• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

モチベーション

走り続けてきた自分ですが、EG6時代に既に迷走。ずっとFFスポーツを追い詰めてきたのですが、今更FFは多分振り回せません。 と言って今のビートを速く走らせる事もできません。決して苦手ではないですがパワーのない車にはそれなりの走らせ方があり、私のようなストリートメイン型の走らせ方であればかなり「異質 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | クルマ
2023年10月22日 イイね!

積載実地検討……

というわけでバックを先週のアマゾンプライム感謝祭でゲットしたので、車に載せてみるテストをした。 仮。なぜなら、本当の電動キックボードのサイズに近いものの、あくまで外形。そして実際よりやや長い。 折りたたんだ状態で断面はおよそ十字形であり、一番大きいのはタイヤ部分や乗車するボード部分。 どこまでも ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 15:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | クルマ
2023年10月15日 イイね!

『EVシフト』の最大の欠陥

欧州全体の流れを遮断したドイツとイタリア、ポーランドにブルガリア。 いろんな思惑が透けて見えた今春のこの動き自体、どこまで日本に響いているのかははっきりしませんが。 私も知ってから色々調べてみました。 EV大国化した中国の思惑は簡単です。空気汚染が酷いんですよねあそこ。今だに石炭で暖を取るような ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 17:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | クルマ
2023年10月14日 イイね!

アニメ「MFゴースト」を観る

始まりましたねMFゴースト。今秋アニメだったんですねぇ。 後でまとめて観るかって思ってましたが、遅れると悲しいんで第2話までしか乗っかってない中、早速視聴。 実際には一気にみたいなぁ。この人の漫画も毎週読んでたってアレだから単行本まとめ読みが基本だしなぁ。 アニメとしてのポイントとしちゃ、やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 09:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 音楽/映画/テレビ
2023年10月13日 イイね!

ヘルメット

ホント、一月あるとお小遣いも一月分貯められるし、正直情報過多で困っている。 所謂激安物件は今回回避しようと思ってたら、混乱の極みに陥った。 正直金がいくらでもあるならショウエイ・アライあたりで落ち着く。余裕があるなら当然OGKも良い。 実勢価格ってことで、例えばAmazonで安く売られているZe ...
続きを読む
Posted at 2023/10/13 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | 日記
2023年10月06日 イイね!

そういう結論?で。

正直に話すならば、その発端はたしかにコロナ禍からあったと言える。 様々な流れが怒涛のようにあったから、多分そういう結論になったんじゃね?と。 紆余曲折あってビートは手放せない車ではあるものの、やっぱり当初のスタンス通りいじらない・走らない・大事に維持する方向って訳で、最低限度の基準は出来上がった ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 22:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「引っ越し中。諦めたら負けだというが諦めても良い。諦めてからが本当の勝負だ。」
何シテル?   03/19 09:32
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation