• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

西部警察続き

西部警察続き 本日は、生うに丼を食べに積丹まで。

で、その帰りに・・・
「石原裕次郎記念館」に行ってきました。

お目当ては、最近展示された『西部警察』で使用された車両の展示。


昨日見た車の本物で、
入ってすぐのロビーに

「マシンRS-1」

「カタナ鳩村仕様」

「カタナR」

「スーパーZ」

「ボス・ガゼール」
があります。

ちなみに、RS-1の後方に、トイレに続く通路があるのですが
トイレ向かいのフォトスタジオ(石原裕次郎と合成写真が撮れる)の部屋に
「マシンRS-2」と「マシンRS-3」もあります。



小樽マイカルに「西部警察ミュージアム」があった頃は、確かRS-2は展示されていなかったので(RS-3はその場で見学できず、場内トロッコの移動中に見られた)、ようやくマシンRSが3台揃ったわけですね。



ということは・・・・
まだチケット買う場所の前のロビーですから
西部警察車両を見るだけであれば、1500円の入館料がかからない仕組み(笑)
記念館前の駐車場も無料です。


行楽のネタにいかがでしょうか?


すばらしい。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2011/07/17 19:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

K-19!
レガッテムさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 19:20
コレ新潟で見た事ありますょ
コメントへの返答
2011年7月17日 19:34
マシンRS仕様は流行りましたからね~
2011年7月17日 21:28
ほータダですか
いいこと聞いた♪
コメントへの返答
2011年7月17日 21:55
当時見ていなかった人でも十分に楽しめますよ
2011年7月18日 0:52
いや~懐かしいですな(^J^)
巨大な自走式クレーン車を改造した戦車みたいなのも
あったような…
コメントへの返答
2011年7月18日 12:07
ホイールローダー改造したやつですね。
あれは石原プロにはなくて放出されて、今は屋外放置だったはず。
敵車ですからねえ
2011年7月18日 1:56
カタナ鳩村仕様って夕張にあったヤツですかね
コメントへの返答
2011年7月18日 12:19
http://www.youtube.com/watch?v=BmxowWFUynA
この関係で展示されていましたね。

同一車両だと思います。
2011年7月18日 12:16
あとは…

サファリとマシーンXを…(^^;

430セドとかも?かしら??
コメントへの返答
2011年7月18日 12:22
前のブログのとおりマシンXは「なくなったことになっている」ので展示されないそうです。実際には展示できる状態にないからとも。

サファリは、たぶん、ボスの兄さんの政策で東京都で登録できないから自走できないから?
2011年7月19日 0:41
いいね〜、ガゼール♪
コメントへの返答
2011年7月19日 8:05
あれにドア開けないで飛び乗る裕次郎がすごいと思います。
どう考えてもドア開けたほうが早いw

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation