• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月23日

ここは何処でしょう

ここは何処でしょう さて、いきなり問題。
この写真の場所、何の番組に使われているかわかります?って…
北海道外メンバーだと大阪圏でないとわからないだろうなあ
ブログ一覧 | 話題 | モブログ
Posted at 2005/11/23 14:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2005年11月23日 15:01
わかりましぇー~ん???
コメントへの返答
2005年11月23日 23:55
地方番組ですからねぇ
2005年11月23日 15:11
ナックのメンバーが
転がりまわってるアソコですか?

どうでしょう?
コメントへの返答
2005年11月23日 23:56
札幌近郊人には簡単すぎでしたね
2005年11月23日 15:12
福助の絵が出て来るアレですね!!(笑)

お元気ですか(´∀`)
コメントへの返答
2005年11月23日 23:57
元気ですよー

まのめっちの丸目インプ納車なりましたよー
2005年11月23日 15:41
オープニングとエンディングで使われている場所でしょうか?
コメントへの返答
2005年11月23日 23:57
あたりでーす
2005年11月23日 17:07
…今回も…さっぱり分かりません…(汗
コメントへの返答
2005年11月23日 23:57
なんか最近関東でもはじまっただとか聞きます
2005年11月23日 17:14
わかりません・・・・(^^; 
この辺は電波が届かないからなぁ・・・(爆

コメントへの返答
2005年11月23日 23:58
放送されていないとさっぱりでしょうねぇ
2005年11月23日 18:24
あそこって、こんなとこなんだぁ・・
コメントへの返答
2005年11月23日 23:58
こんなところなんですよ
2005年11月23日 18:34
Onちゃんの裏の公園♪
たまに記念写真なんか撮ってる人もいますよね(笑)
コメントへの返答
2005年11月23日 23:58
今日はビデオでマネしてる女の子たちいましたよ
2005年11月23日 22:11
ひょっとして憧れの聖地ではっ!?
コメントへの返答
2005年11月23日 23:59
そのとおりです
2005年11月23日 22:20
どーてーでしょう?じゃなく、どうでしょう!onちゃんの住処。
コメントへの返答
2005年11月23日 23:59
ワタシはすっかりオトナです(笑
2005年11月23日 22:27
わからない。

最近大阪行かないし。
コメントへの返答
2005年11月23日 23:59
そのうち全国区に・・・なるのかなぁ
2005年11月23日 22:54
水没?
コメントへの返答
2005年11月24日 0:00
水没も広めないとね。

2005年11月23日 23:59
ここかぁ!(^^)
水没のステッカーほしいぞぉ!
コメントへの返答
2005年11月24日 0:03
水没は密かにひろめます。

ということで24日になったので。

正解はHTBの人気番組「水曜どうでしょう」のオープニングやエンディングで使われる大泉 洋たちナックメンバーが小芝居してる、あの公園です。
実は札幌地下鉄 南平岸駅すぐ近くのHTB社屋のすぐ裏にあるんですよね。
2005年11月24日 0:42
>水没は密かにひろめます。
是非!お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2005年11月24日 14:29
少し生産しないとなぁ
2005年11月25日 13:46
こんばんわ、青タイツですw
コメントへの返答
2005年11月25日 13:48
ずいぶん遅れてのって来ましたね(笑
2005年11月26日 23:01
> 北海道外メンバーだと大阪圏でないとわからないだろうなあ
私ですか?w

そろそろ、名古屋にパイを届けに行きたいと、密かに思案中です。
コメントへの返答
2005年11月26日 23:03
おそいなぁ

完全にR-14さん狙いのブログだったのに
2005年11月26日 23:19
読んですぐ気が付きましたが、読んだのが今ではダメダメですね。
ログインすらしていない状況が続いていたので、すっかり浦島太郎です。
イェイ♪

さてさて気を取り直して、
今日も元気にのびのびとぉ~!
コメントへの返答
2005年11月27日 21:16
次回北海道来るときにも巡回コースにふくめないといかんですね・・
2007年1月25日 19:39
クリカップのあと2回も水没しました。
コメントへの返答
2007年1月25日 19:41
こちらにコメントつけたんすね。

水没はあとで臭くなるので避けたいです・・・・・

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation