• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

何も言われない

何も言われない
ということで、近所のイエローハットで計売りオイルを。 (笑・意外でしょ。NAのOHCエンジンですから~) (部分合成ですけどね) 普通、オイル交換すると無料点検と称してバッテリー電圧計ったりエアコン能力測ったりして、ちょっとした不具合見つけて商品薦めてきたりするもんですが (私もスタンドバイトの ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 12:09:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年07月12日 イイね!

来ちゃった北愛国

来ちゃった北愛国
ラリー北海道はラリージャパンと分かれてからは仕事ではなく例年別の現場入るのですが今年は空き 行かない予定でしたが 嫁さん拉致してラリホ来ましたよ 予算的に嫁さんいないと(笑)
続きを読む
Posted at 2009/07/12 08:01:56 | コメント(1) | トラックバック(1) | ラリー | モブログ
2009年07月10日 イイね!

スーパースージー

スーパースージー
ということで 98ページですね。 今回から写真ネタはお休みしまして 小ネタ記事になります。 で、カッティングシート編です。 まぁ、私は実際には小物はマシンで切ってしまうんですけどね(笑) 次回は何がいいかなぁ・・。
続きを読む
Posted at 2009/07/10 22:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夢工房 | 日記
2009年07月05日 イイね!

北海道オールドカーフェスティバル

北海道オールドカーフェスティバル
ということで 1963年式フォルクスワーゲンtype1 にのる友人の同乗で イベント参加してます。 場所は岩見沢グリーンランドですよ
続きを読む
Posted at 2009/07/05 09:33:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | モブログ
2009年07月04日 イイね!

帆立ドロップス

帆立ドロップス
出張先からの帰り道。 宗谷岬を過ぎてしばらく走っていたら 「あ。お土産買い忘れた」 ということで、猿払の道の駅に立ち寄り。 かろうじて売っていた宗谷岬菓子を購入したその横に あったのは・・・ 帆立ドロップス まて。 いくらホタテが名産だからって飴にするんか?! と、ついつい買ってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 00:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ画像 | 日記
2009年07月02日 イイね!

宗谷岬ライブカメラ

宗谷岬ライブカメラ
SAKAちゃんの司令により サタンMさんの真似で宗谷岬のライブカメラに映ってみました。 仕事で稚内に行った帰りです。 なので白い営業車ヴィッツです。 人間もと思いましたがタイミング合わなかったです(笑)
続きを読む
Posted at 2009/07/02 11:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | モブログ
2009年06月29日 イイね!

あしたラリーかよ

あしたラリーかよ
って勢いでカッティングシート貼ってますが、競技側ではない。 雪風氏マシンのカッティングシート貼りに付き合う・・・ って 一昨年も同じことしてますよね(笑) 一昨年と違ってレプリカというよりかは本当の車両目指しての改修。 今回はチームマークだけでボディグラフィックはとりあえずナシですが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/29 08:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2009年06月26日 イイね!

マイケル・ジャクソン逝く

マイケル・ジャクソン逝く
MJ・・本当に逝っちゃた・・・のか?? 彼本人とは別に 「マイケル・ジャクソン」という偶像ができちゃってましたね。 ようやっとこれでゆっくり休めるのでしょうか。 また80年代のシンボルが一人逝ってしまいました・・・。 ネットラジオを聞くと 80-90年代POPのステーションはマイケルジ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/26 08:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年06月23日 イイね!

ゴミ収集有料化ですが・・

ゴミ収集有料化ですが・・
7月1日から、札幌市で一部種類のゴミ収集の有料化始まるんですけど 明日は、うちの地域の無料最終燃えないゴミの日。 まぁ 予測はしてましたけど、やっぱりこの有り様。 そのゴミ、7月になる前でも大型ゴミですから(苦笑) しかも前日・・・ さすがうちの近所だなぁ・・・・ 一人暮らし住むアパート多く ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 19:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年06月21日 イイね!

トランスフォーマー

トランスフォーマー
昨日地上波で トランスフォーマー やっていたので見ましたが 公開当時の映画評論の話と違って カッコよくてスピード感あって良いじゃないですか。 評判聞いて映画館見に行かなかったのですが、 意外に意外。 ヤッターマンとは大違い(笑) CG制作に大きな技術差がありますね。違和感ないもん。 しかしま ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 12:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation