• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

しばらくぶりにシートカット

しばらくぶりにシートカット
と思って、スキャンしてトレース作業。 で、ステカつなげてカットしようとしたら・・・ 「プリンタに居ない。」 ・・・・。 windows10 Creators Updateにしたら隠されたー  ・・・。 もともとこのSX-8(のライオン機器版のSX-8L)、パラレルポート仕様なんです。 こ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 18:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2017年06月04日 イイね!

ようやくカーセキュリティ設置完了

ようやくカーセキュリティ設置完了
先日の配線調査のエラーですっかり凹んでおりましたが・・・ 昨日、兄RVRの100Vコンバーター設置手伝いに刺激されまして、息子が寝た深夜にセキュリティ取付決行。 (一応純正でも簡易セキュリティとイモビライザーついてるんですけどね、威嚇用です) 再度、ヒューズボックスあたりの配線調査をコネクター ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2017年05月07日 イイね!

またやっちまった。

またやっちまった。
ようやく1日車いじれる日もらえまして・・・ ヴェゼルさん納車に合わせて買っておいたセキュリティー取付だったのですが・・・ 難しいエンジンルームのスピーカーの配線通し、作動灯を加工してデフロスター脇に設置して配線通し・・ までは良かったんです。 付属の車種別説明書がわかりづらく・・・ ヒューズボ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 19:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2017年04月30日 イイね!

ヴェゼルさんタイヤ交換

ヴェゼルさんタイヤ交換
ようやくヴェゼルさんのタイヤ交換。 お金ないのでー 純正タイヤに純正ホイールです。 フロントのガレージジャッキポイントがとても奥で、実家のジャッキでは全く届かず(笑) リヤのポイント(牽引フック)も高さがあり上げきれない。 結局、サイドシル下のパンダジャッキポイントでないと上げられないです ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 17:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2017年02月05日 イイね!

ワイパー雪溜まり対策

ワイパー雪溜まり対策
しばらくぶりの車いじり投稿です。 ワイパー雪がフロントウインド右端に溜まるのです。 段差があって雪が渋滞、しまいに拭き取りエリアにも問題出てきます。 ということで越えられるもの探していたらホームセンターで見つけました。
続きを読む
Posted at 2017/02/05 22:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2016年12月04日 イイね!

腰痛対策

腰痛対策
赤ヴェコさんのシートでの腰痛対策。 とりあえずの低反発ランバーサポート、まあまあの感じだったのですが・・・ 寒いと乗り始めが固くて意味なくなってしまいます。 で、結果的に ホンダ用品のランバーフィットサポートを導入しました。 本日施工。 結果、良好です。 スキーのブーツ(のいいやつ) ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 20:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2016年11月13日 イイね!

納車初日から

納車初日から
電制オンデマンド四駆の「なんちゃって」なヴェゼルなんですが、ラリーテイストを少し残したくてマッドガードを装着しました。 前のジムニーはダイソーのまな板で自作しましたが・・・・ 今回は昔のRV車ブームで流行ったJAOSのマッドガード。 地上最低高が低いですが、グラベル車「っぽい」感じになりました ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 23:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2016年04月02日 イイね!

タイヤコーカン

タイヤコーカン
前愛車から使っていたBFグッドリッチKM2が5部山切ったので発注したのですが、思ったより早く入荷したので本日履き替えしました。 今回もKM2 215/75R15 なんでも3月遅くに電話かけたら4月から値上げだっていうんで慌てて。 本日履き替えしたのですが、まぁ BFグッドリッチ とにか ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 22:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2015年11月01日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換
本日、お宮参りしたあとのお祝いで両家まわり。 ついでに実家保管のスタッドレスタイヤ交換してきました。 本当は下回り塗装整備もしたいところなんですが… まぁそういう時間無いですね。 昨年塗装したホイールのうちもっとも酷いやつはやっぱり酷い(笑) 来季やり直しか一本入手するかなー 【備忘 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 21:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2015年07月26日 イイね!

バケットシート装着

バケットシート装着
さて 一人で自宅なんで… バケットシート装着しますよ。 新品の箱。 開封。 5点ハーネスつき。 サイドパッドも完璧。 回転シート まぁ状況的にわかりきっているかと思いますが、チャイルドシートですね。 では、説明書見ながら装着しますよ。 寸法ギリギリっ(汗) 回転シート仕様だと ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 14:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation