• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

BFグットリッチ

BFグットリッチ
本日履き替えしましたよ。 なまらかっこええ この新しいBFGのMud-Terrain T/A KM2 大きいサイズしか無かったのですが、小さいのも出たんですよね。 また今回も皆様より小径な215/75R15ですが、 Krawler T/A KXそっくりなこのパターン。かっちょええです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 22:10:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年08月08日 イイね!

ブレ対策

ブレ対策
ということで。 最近、JBx3系でおなじみの70-80km/hでのステアリングブレが、 購入してから出ていなかった私の33にも出るようになってしまったので プラズマンさんにシムわけてもらってキングピンベアリングに組んでみました。 ・・・ブレ 収まったようですね。 で、ついでに 不動になって ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 23:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年08月01日 イイね!

エアコン

エアコン
まあ あれだ 滅多に使わないのに たまに使おうとすると動かないのがエアコン。 まあ ラリーの競技車もエアコン無いしさ エアコン?そんなもの飾りなんです。偉い人にはそれがわからないのです。 北海道だしさ そのうち秋になって寒くなるさ… コンプレッサの電磁クラッチ不動。前割れたやつと ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 17:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2009年07月27日 イイね!

バックドアヒンジ交換

バックドアヒンジ交換
最近、JB33のバックドアを開けると、 ガタンと下にズレで開閉する状態でした。 よく見ると、上のヒンジは錆びが出ていて、中心軸が磨り減ってガタ出ているようです。 2004年2月に下のヒンジを交換したのですが、上も同じ状態になってしまいました。 ということで、上のヒンジを注文して交換。 といっ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 12:19:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年07月19日 イイね!

何も言われない

何も言われない
ということで、近所のイエローハットで計売りオイルを。 (笑・意外でしょ。NAのOHCエンジンですから~) (部分合成ですけどね) 普通、オイル交換すると無料点検と称してバッテリー電圧計ったりエアコン能力測ったりして、ちょっとした不具合見つけて商品薦めてきたりするもんですが (私もスタンドバイトの ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 12:09:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年06月20日 イイね!

リアドライブシャフト交換

リアドライブシャフト交換
さてさて前回異常発見しながらもとりあえず元に戻した 右リアドライブシャフト。 ようやくプラズマンさんの時間ができたので 手伝ってもらって新品化しました。 バックプレートの分離が面倒なことと パーツ劣化があったので、いっそのことバックプレートも新品化。 いきなりベアリング圧入できます。 細か ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 16:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2009年06月17日 イイね!

四駆スイッチ復活

四駆スイッチ復活
ということで、 先日白老で壊れた四駆スイッチを月曜日にスズキから新品引き取って交換しました。 このスイッチ、割とオイル漏れするんですけど、 てっきり、ドレンプラグのような構造かと思ったら、 ネジ部分自体は面とりされており気密性は無く 根元のOリングでシールしてるんですね。 ※なので、折れて ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 19:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2009年06月14日 イイね!

朝一でメカトラブル

朝一でメカトラブル
トライアングルの音響仕事で白老きております で オフロード入ろうと トランスファ動かしたら 四駆にならない! (エアロッキングハブが動かない) 原因なんだ~?と あちこち調べて ふと4WDランプ点灯していないことに気がつく 私の33は改造でトランスファスイッチから直接ランプに配線してま ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 08:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メカニック | モブログ
2009年05月26日 イイね!

【リコール】スズキ ワゴンR 1329台

「スズキは25日、『ワゴンR』の無段変速機(CVT)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2006年9月5日-2007年4月9日に製作された1329台。 無段変速機用オイルポンプ製造時に内部ギヤの隙間管理が不適切だったためポンプ内部と干渉し、ポン ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 11:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2009年05月11日 イイね!

ETC取付

ETC取付
といっても、自分の33はもう装着済みですので、 親父のビッグホーンです。 親父、実は身障者なのですが(股関節人工関節ですが見た目、行動的に健常者で、かなり元気ですが) 今までは身障者手帳で高速道路が半額になるものですから、 あえてETCつけなくてもいいや って言っていたのです。 でも、休日特 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 21:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation