• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

久々の100km越えライド

久々の100km越えライド
例によってmixiの札幌ライダー倶楽部のみなさんと自転車ツーリングです。 奇しくも本日は 札幌マラソン開催日。 集合場所の札幌テレビ塔にもマラソンの表示・・・ ツールド北海道とかもこれぐらいやってくれてもいいのにねぇ札幌市・・・ それはともかく10数名ほどのライダーが集合。 第2集合場所 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 21:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月24日 イイね!

とりあえず北愛国交流広場仕様完成

とりあえず北愛国交流広場仕様完成
まぁ どうせラリー北海道終了後に剥がす約束なんで 「それなら今から」 とDCシューズロゴとカーナンバーも貼ってみました(笑) DCのペイントは本来印刷のステッカーなんですがステカで適当に切ってます。
続きを読む
Posted at 2012/08/24 23:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2012年08月19日 イイね!

久々のイベント走り

久々のイベント走り
前転事故から1ヶ月以上ぶりに自転車イベント走りです。 今回もmixi札幌ライダー倶楽部で長沼方面へ。 60km程度平地走ということで、20人以上も集まることに。 今回はMTBも一緒に走ったので、まんまアースライド感覚でしたね。 札幌テレビ塔集合で目的地は 長沼の「ほくほく庵」でうどん食べ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 22:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月18日 イイね!

引っかき傷がつきました・・・

引っかき傷がつきました・・・
あ。いや 貼ったんですが・・・ MONSTER ENERGY 以前少しだけ検討したケン・ブロック仕様のデータ応用です。 えーとですね レプリカカーだと言い張って ラリー北海道で「レプリカカー展示」に出すことにしてるのですが(何のレプリカだよw) 先日の富良野レプリカミーティングで 「地味・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 22:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2012年08月12日 イイね!

富良野レプリカツーリング2012

富良野レプリカツーリング2012
本日は 「富良野レプリカツーリング2012」 」 でした。 例によって私だけなんかジャンル違いますが・・・ 苫小牧から主催者のtaka-ponさんがスタートして三笠運動公園で合流です。 じつにわかりやすい集団(笑) 三笠から桂沢湖を抜けて富良野に向かいます。 WRCサウンドのGC8がす ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 22:29:31 | コメント(9) | トラックバック(1) | レプリカ | 日記
2012年08月11日 イイね!

明日は「富良野レプリカツーリング2012」

明日は「富良野レプリカツーリング2012」
本日は・・・ 午後から石狩霊園へ・・・ 予測通り渋滞もなくあっさりと墓参り完了。 で、明日は 「富良野レプリカツーリング2012」 北海道レプリカオーナーズクラブグループで 本番のラリー北海道でのレプリカ展示の前に顔合わせ兼ねてツーリング企画です。 以下予定・・・ 7:15 道の駅ウ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 21:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記
2012年08月09日 イイね!

札幌駅周辺に自転車で立ち寄り

先日、パスポートの切替をしたのですが 引き取りをアスティ45のパスポートセンターまで自転車通勤立ち寄りで行ってみようかと。 でも、よく考えたら ここって 自転車放置禁止区域内なんですよね。 行ったはよいが駐輪できない? で、ネットで調べてみたら アスティ45からちょっと駅側、紀伊国屋書店の近く ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 22:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月06日 イイね!

千歳基地航空祭

千歳基地航空祭
昨日行ってきました。 「千歳基地航空祭」 まぁ、朝というか深夜4時の段階で怪しげな空。 まだこの時点での予報では午後に一瞬雲が切れるかも・・・ってところだったのですが。 6時半すぎに基地内入場しましたが、余裕でエプロン近くの駐車場。 ブルーインパルスは来ない 米軍も事故で自粛かもね 晴れそう ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 07:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678 910 11
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation