• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

続・(貧)くるまいじり

続・(貧)くるまいじり暫定ダイソーまな板マッドフラップに暫定的文字加工。

文字入るだげで100円ぽくなくなる不思議。





まあ、
難接着素材な上に梨地なのでカッティングシートが貼れないので、シートに両面テープ加工してからロゴ切ってるのです。



例によって、暫定といいつつ壊れるまで作り直さないんだけど(笑)
Posted at 2013/08/01 00:48:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2013年07月28日 イイね!

(貧)くるまいじり

(貧)くるまいじり先日、モ~ちゃん!さんの記事を見て、
おお、今はそういうものあるのかー とダイソーへ。







ちょうど良い黄緑の穴なしの2mm厚まな板がありまして 買っておきました。

で、本日取付


やっぱりJB43につけるの面倒ですねー
JB23なら 純正クリップとボルトであっさりつくかと思うんですが
JB43の場合はオーバーフェンダーあるので その逃げ処理で試行錯誤。

リアもノーマルバンパーにつける場合は これまた純正マッドフラップの穴が斜めに並んでるし、おまけに左右非対称ときたもんだ。
意外と取付時間かかっちゃいました。


まぁPP材なので お外だと紫外線分解しちゃう気がしますが・・・・
もう型あるんで劣化したらすぐ取り替えできます。


冬のフロントフェンダー後ろの雪塊つくのに効果あればいいなぁ。
Posted at 2013/07/28 01:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2013年05月12日 イイね!

お針仕事

お針仕事本日は自転車競技の音響で長沼町へ・・・。

で、例によって終わるのが早いので、帰り道に気になっていたJB33から引き継いだレカロSR-2の補修布の穴を治すことにして材料探し。




前回バージョンのカバーはダイソーのA3ソフトケース使ったのですが、いろいろ回っても同じ商品を
見つけることができず・・・・

仕方ないのでヤマダ電機でノートパソコン用ソフトケースの一番大きいのをベースにすることにして購入。

ウチにはミシンが無いので、「空飛ぶ広報室」見ながら裁断・手縫い(笑)


前回のサイズミスを補正したので、完璧な造形です。

腰サポート部分のあて布もボロボロになってきたので、旧カバーをベースにテストカバー作成。
こちらも立体裁断でうまくできました。そのうち正式版つくるか。



Posted at 2013/05/12 22:48:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2013年04月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日は車のです。

来週ミーティングで峠越えも無いのでタイヤ交換しました。
2009年購入のBFG KM2続投です。
最近距離走らないですからねえ


まあ、しかし 最近はオフ走行しないくせにMTタイヤ、うるさいね~燃費悪いね~
でもかっこいいんだもん‥


備忘録 冬タイヤ ナビ パルス補正係数 03.921P
ただし、来季は 新品交換?
Posted at 2013/04/13 17:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2012年12月02日 イイね!

キー無くして大騒ぎ

キー無くして大騒ぎ平日はJB43に乗らず地下鉄通勤なのですが・・・
昨日朝出かけようと車庫に行ったら・・・
「あれ?キー無くね?」






・・・こういう時にスペアキーが・・・

無い  引越しに紛れて何処かに・・・



あー何処かでキーホルダーから外れたか?~~~
と思って、地下鉄で会社に行っても見つからず、
社用車の中にも無く、

地下鉄の忘れ物センターも休みなので・・・


自動車保険についてくるロードサービスに電話。
来てもらって解錠してもらうことに。


まぁ 簡単に開いたわけですが、
セキュリティ発報

でも自分で取付したのでキー無い場合の黙らせ方は知っており
(スペアキーある場合は解錠方法説明書にありますけどね)
車内にもスペアキー見つからなかったので、その場でスペアキーカットしてもらいました。

ここまで、解錠出張費はロードサービスで7450円がタダ。
スペアキー作成が1500円。

で、スペアキーでエンジンかけてそのままスズキに行ってリモコンキー発注。
キーシリンダーのナンバータグ保存してあったのがあってよかった。


本日、カットされたリモコンキーがスズキに届いたので引き取って来ました。
本来5880円ですが、工賃2000円+税は自分で登録するので引いてもらって
キー本体3000円+カット代600円+消費税で済みました。


いやーこれでイモビなんてついてたら目も当てられなく・・・・

スペアキーはちゃんと分かる場所においておきましょう・・・


注:どこかで私のキー見つけても 純正キーレス2回登録してキーレス情報消してますので
落としたキーレスで開きませんので、万が一見つけても空けに来ないように。
セキュリティシステムありますので、キーホールで開けてもセキュリティ発報もします。
Posted at 2012/12/02 16:22:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | メカニック | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation