• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

パクリホイール作ってみた

パクリホイール作ってみたうちのクロスバイク、
今期からシマノのWH-R500というロードバイク用エントリーホイール履いてるんですが、前後別々に中古購入したので年式がバラバラでステッカーが違うデザインだったんです。



で、ふと思いついてデータづくり・・・

MAVICというメーカーでキシリウムというロードバイク用ホイールのシリーズあるのですが、それ風のリムステッカー作ろうってことで。
ちなみに一番安いのでも定価34,000円~なので、うちのホイールの新品価格の倍します(笑)
※うちのは安価に買ってきた中古なので更にその差が大きく・・・

シマノですから高級ホイールなら本来DURA-ACEなんですけど、ローハイト系が特にステッカーの派手さが無いので、マビックパクリに。


データできてしまえば、ホイールのステッカーを剥がしてシールはがしで糊跡をとれば後はマシンカットして貼るだけ。

ハブ軸にカーボン柄貼ったりして・・・・


ちょっと計算狂って、黄色のMAVIC風シマノステッカー貼る場所無かったのですが、まぁこれでいいや。
ロードバイク乗りから見れば失笑モノなんでしょうが、素人ならこういうものだと思わせれそうです。
Posted at 2014/09/13 23:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月13日 イイね!

HDDレコーダーと白石神社祭と雨漏り

9月9日火曜日

少し遅く帰ってきて飯を食べていると、嫁ちゃんがHDDレコーダーから時限爆弾みたいな音がすると言う。

電源を入れてみると・・・
「カッチン…カッチン…カッチン…カッチン」

あ~HDD逝きましたねこれは。

2006年、結婚前にビデオ代替で嫁ちゃんが購入したシャープのDV-ARW25
当時としては2番組同時+500GBっていうのは画期的な機種だったんです。

同容量同規格のHDDを換装後フォーマットで使えるらしい・・・のですが
地デジ番組のDVDコピーが1回しかできない時代なのと、ブルーレイの録再生に非対応・・・
ってことで、買い替えをすることにしました。

価格.comを見ながら検討。
売れ筋はパナとソニー・・・なんですが、テレビがもらったシャープ アクオス32型だし、今までがシャープ、私のスマホもシャープということで あえてAQUOSからブルーレイモデルで検討。

時代は3番組以上の同時録画に1-3テラ容量のハードディスク・・・・なのですが、
すぐに買えるご予算ということで4万円以下を想定(笑)
2番組でもハードディスクを500GBに抑えれば2014モデルでもいける・・・
今までそれで不自由なかったんですから。

ということで
AQUOSブルーレイ BD-W560
にしてみました。

数十円の差で、面倒なのでamazonで注文。

家庭内LANに接続しておけばスマホで録画予約できるようになるのがいいですね。
(今さら常識なのかもしれませんが)



9月10日水曜日

白石神社のお祭り


雨予報・・でしたが 19時前はかろうじて曇り。
嫁ちゃんたちを捜しながら、食材の確保です。

結果雨がパラパラきたので、例年どおりに私のうちで部屋飲みに移行。

いつものとおりに茶色ものばかり(笑) 女子会。



9月11日木曜日

みなさん24時前に帰宅されまして、やれやれと寝ていたのですが・・・・

3時すぎ・・・ 警報音に起こされる。

あー南区方面が大変そうですね~~~

4時すぎ・・・・・

あ~ 白石区に来ましたか~~

4時半すぎ・・・・

っていうか、うちの住所含まれたんですけど。

でもうちの場所って本当に南郷通りに面してまして少し高い場所。
川に直接面してないので大丈夫だろう・・・と横になろうとしたら・・・

嫁ちゃん「なんかポタポタ音しない??」



雨漏りです。

前に治したハズなんですけどね~  またドリフコントです。
段ボールで雨どい作って応急処置。
(5階建ての4階で、今の上にバルコニーがあるためそこの防水が切れてるらしい)

30分ごとにスマホ警報鳴るし、結局朝まで寝られなかった・・・・

日中は会社で死んでました・・・・。

ちなみに清田のお客さんのところでも雷落ちて、光モデムとルータと無線親機(と、後で調べたらパソコンのLANポート)が死亡したらしく、洪水以外でも細かく被害があった札幌です。
Posted at 2014/09/13 23:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation