• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

イギリスから到着

イギリスから到着という事でやっぱり自転車話題。

2014年に買ったサイクリングシューズの靴底減っていたのですが、ようやく通勤費用として認められたので(笑)入れ替えです。




SH-M089L 本来はMTB向けのシリーズなのですが、履きやすく留め具もラチェットなのでこのシリーズ愛用しています。

左から SH-M089L SH-M088L SH-087SE

末尾のLはレザー?黒色、Sはシルバー。
Eはワイドフィットなのです。
087は札幌でサイズ合わせて買ったのですが、088を海外通販で購入の際間違ってノーマルフィット購入。
結果として大丈夫だったので、今回もノーマルフィットで海外通販で探しました。
ノーマルフィットだと国内の半額。ワイドフィットは二割ぐらいしか安くない。

089から構造変わりまして下の2つベルトが対向に。

ソールも少しオンロード寄りに変わりましたね。
(088はシューグーで補修してます。089はまだSPD取り付けしてません)

来週は天気良いかなぁ。
Posted at 2017/04/22 17:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年04月17日 イイね!

自転車通勤開始

自転車通勤開始結局、我慢出来ずに例年より二週間ほど早く試走兼ねての自転車通勤開始です。

帰りはローディな人に信号で追いついて、何気に追走しまして・・・
結構なハイペースでバテバテ・・・

まだロングや峠はムリですねー

今年は走られるかな?
Posted at 2017/04/17 20:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年04月16日 イイね!

タイヤ組み換え

タイヤ組み換えまぁ・・例によって自転車のほうですが。

そろそろ自転車通勤始めるってことで
自転車整備。

去年も1700kmほどしか走らなかったのですが、
リアタイヤのセンターが少し平らに。

だいたい5000km以上はもつと思うのですが、その前にサイドの糸もつれたりとか、サイドカットやらで年3000キロオーバー時代は1500ほどで前後組み換え、シーズン毎タイヤ新調してました。

昨年履いたタイヤはリアサイドカット気味なので前後新品に予防交換したもの。
なので一昨年も1700kmしか走っていなかったフロントタイヤが残っておりました。
リアタイヤと入れ替えです。


ついでにスプロケット清掃。
6500アルテグラの9速スプロケットなので
ロックリング外すと 1-2-3速と4-5速だけ一体なので布拭きで清掃できてしまいます。
まぁ・・どうせ春先は埃ひろってすぐ黒くなるんですけどね。


さて、試走しようかな・・というところで家の買い物。
あー いきなり本番走行かな?
Posted at 2017/04/16 21:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年03月26日 イイね!

ひさびさのクルマいじり

ひさびさのクルマいじりヴェゼルさん。
エンジンは純ガソリンもハイブリッドもフィットRSでも使われているi-VTEC直噴1500エンジンで、いわゆる後方排気なんですね。
(ちなみに他車種用ターボは前方排気に変更という面白いことしてます)

ただその質感が樹脂樹脂してまして。
なんていうかNAアルトのエンジンみたいな感じ。

簡単に外せるなら、吸気管赤チヂミ塗装したい(笑)

!ジェイド用エンジンカバー流用できるのかなぁ。


さて、今日やった久しぶりのクルマいじりは
「マッドガードストラップのスプリング化」

JAOSのマッドガード、標準でスリングストラップついてるのですが、かえってそのせいでバックでひっかけると挟んで留めてるストラップの金具が外れてしまう。

ヴェゼルだとJAOSマッドガード装着例が少ないのですが、他車種だとストラップをスプリングに置き換えしている方結構いますね。
ということで、やっと触るタイミングできたので本日施工したわけです。

もう雪解けですけどねー
Posted at 2017/03/26 21:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

今更エスクード試乗

今更エスクード試乗ということで、本日
オールスズキフェア2017in アクセスサッポロ
ありましたので、エスクード試乗してきました。



まぁ、トヨタやホンダのフェアと違って、来場者プレゼントなんて全くなしが、ある意味非常にスズキっぽい(笑)

輸入車なため、試乗車どころか登録数もレアなエスクード。


ヴェゼル  全長4295/全幅1770/全高1605/ホイールベース2610
エスクード 全長4175/全幅1775/全高1610/ホイールベース2500

ヴェゼルとほぼ同じ車格ですが、乗った感じはかなり違います。
エスクードは幅狭く感じて、着座位置もクロカン車的。
シートもワングレードということあり、コンビ皮の手がかかっていそうなもの。
サスペンション設定も突き上げもなく上々の乗り心地。
同じリア、車軸式ベースなこと考えると、ヴェゼルおまえもう少しどうにかなったのではないか?と思ってしまいます。


問題はエンジンとミッション。明らかにパワー感はない。
数値的には初代エスクードを超えているはずなのに、元気さは明らかに負けてます。
ATも「これってCVTでなくて6ATですよね」と聞いてしまった。

ホイールベースはヴェゼルマイナス100ミリ以上で、ちょうど全長の短縮となっています。
後部座席座ったかーちゃんの話だと「CX-3よか広い」だそうです。

ヴェゼル  室内長1930/室内幅1485/室内高1265
エスクード 室内長1960/室内幅1480/室内高1265
数値的は変わらないのに広さ印象が違います。
長いはずのエスクードのほうが明らかに狭い。
まぁインパネ形状の妙ですね。

これが海外用の1.4ターボだったら・・・
また興味違ったのかもしれませんね。
どうせアイドリングストップもさせないなら、いっそのことパワー志向のほうが良いんじゃないかと。
四駆機構が凝ってるだけに惜しいですね。
Posted at 2017/03/19 16:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation