• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

そして20年へ

そして20年へ
本日、わがデ・ニーチョが19年の航海を終え、大台の20年目へと出発しました。 と、言っても9回目となる車検入庫中で、まだ帰ってきていませんが。^^; 月曜日にいつものお店に預けたのですが、ものすごく忙しく、リフトに乗ったのがやっと昨日からとか。 今回の主な整備メニューは、駆動系の油脂類を交 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 22:02:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年10月24日 イイね!

勇み足

勇み足
本日デ・ニーチョを、車検に入庫させました。 今回の整備メニューで希望を出したのは、トランスミッションとデフオイルの交換。記録を調べると、前回の車検時にはなぜかやっていなかった(忘れた?)ので。 もうひとつの目玉として、本当はショックアブソーバーを交換する予定でした。 前回の交換時から、47 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 22:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年10月13日 イイね!

月明かりに誘われて

月明かりに誘われて
10月に入り、日に日に気温が下がってゆく毎日。 昨日は明け方の冷え込みが効いたのか、前日からあきらかに紅葉の色づきが進んでいましたね。 さて本日、いつものお店にて、デ・ニーチョの車検入庫の打ち合わせをしてきました。 「ウチのテラノ、車検なんだけどさあ…」と、フロントの女の子に伝えか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 23:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年10月11日 イイね!

我慢比べなのか

我慢比べなのか
世間一般と違って、我が職場は三連休など望めるわけもなく。 それでも8日、10日と飛び石ながら休日があるだけマシな方です。 8日は、道スイの秋オフ参戦でしっかり楽しみ、9日は怒濤の仕事でヘロヘロ。 10日に懸念になっていた、デ・ニーチョの修理を進めたのですが。 まずは、先日のロードランプ修理 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2011年09月25日 イイね!

ワンデイ1100㎞ -馬鹿走りの好きなヤツ-

ワンデイ1100㎞ -馬鹿走りの好きなヤツ-
てなことで、1100㎞を走ってきました。 自覚してます。 馬鹿です。ええ馬鹿ですとも。^^; キッカケは、先日のコレ。 この時、走りながら「これが仕事じゃなけりゃ」「乗ってるのが自分のクルマなら」とずっと思ってました。 最長記録が、仕事で、というのがどうにも納得いかなかったのがひとつ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:01:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2011年09月20日 イイね!

やっぱり太めがイイ

やっぱり太めがイイ
っつーても、デブ専とかの話ではなくて。(ぉ デ・ニーチョのシフトノブを交換しました。それまでのシフトノブは、納車直後に換えたもので、汎用品のウッドノブが太すぎて手のちいさいわたしに合わなかったため、電動グラインダーで強引に削って細くしたものでした。 これがまあ、ど素人がやったので、削りす ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 23:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年09月15日 イイね!

光が戻った

光が戻った
日曜日のいじり以降、点かなくなってしまった、デ・ニーチョのロードランプ。 しかし、ハーネスの脱着以降から出た症状から、これが原因なのは明らか。 ってことは、ハーネス結線のどこかが間違っているわけで、それがどうしても悔しくてならず、昨晩も帰宅後に暗い中をゴソゴソやってました。(←ご近所からはまたか ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 23:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年09月13日 イイね!

故障は続くよどこまでも(泣

故障は続くよどこまでも(泣
てなことで、日曜日は昼まで寝倒してしまったので、予定していたツーリングには行けず。まあ天気も曇天だったので、行く気力を無くした、ってのが大きな理由ですが。(←軟弱 ということで、それならばと、もう1年も引きずっている、デ・ニーチョのヘッドライト不点灯の修理に取りかかりました。 これまでた ...
続きを読む
Posted at 2011/09/13 23:36:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年06月07日 イイね!

指先で×××

指先で×××
きっかけは、みん友のこの御方。 先日、KENWOODのリモコンが…というネタを振っておられて「そーいや、昔デ・ニーチョに付けていたリモコン、あったなあ~」と捜索して出て来たのがこれ。 オーディオ自体もタンスの肥やし状態のまま放置していますが、その時調べてみたら、職場車に付けている、U333にも ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 23:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2011年06月03日 イイね!

やっぱり換えるか

やっぱり換えるか
4シーズンこき使い、さらにこの2年「なんちゃってスタッドレス」として履いている、デ・ニーチョのWRANGLER IP/Nを、夏タイヤのDUELER A/T 694に交換しました。 WRANGLER IP/Nは、なんちゃってとしてももう、使えないので、このまま履きつぶしても構わないのですが、スタッ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 23:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ

プロフィール

「ちょいと野暮用があって寄り道をしたので、遅くなりましたが、先程無事帰投完了。現地でお世話になったみなさま、ありがとうございました。」
何シテル?   08/24 20:33
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation