• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

GT-Rの凄いとこ 2

GT-Rの凄いとこ 2 NISSAN GT-Rの極秘情報シリーズ(^_^)

これ見よがしのミテクレ重視じゃない!
市販車では、前代未聞の
前後φ380!!

ブレーキは、フルフローティングドリルドローターとスチール系高剛性パッド&モノブロックキャリパー(フロント6ポッド/リヤ4ポッド)を奢る。
サーキット走行でのハードな使用条件にも信頼できる高い制動性能と、繰り返しのブレーキングにも安定した能力を発揮する耐フェード性能を備えている。

これはブレンボと共同開発されたもので、1.7トンを超える車輛ながら100km/hからのフルブレーキングは35mで止まるという(その時の制動Gはドライで1.8G!!)
そのため、ブレンボは「日産からの要求値は、我々の考えている領域を超えた」と語ったそうだ。

ちなみに、エクステリアは、車体の横を流れる風をブレーキ冷却用として吸い出すことが可能なデザインになっている。

来年出るGT-Rのスペシャルモデルには、きっとカーボンやセラミック製のローターが付くんだろう。
これで、かるくニュルの前代未聞の7分30秒超えだ!
ポルシェのNewGT-2は遥か後方だいっ\(^O^)/

2007 TMS 『NISSAN GT-R』解剖編2/2

2007 TMS 『NISSAN GT-R』解剖編1/2
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/11/09 18:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

今日も洗車から
AngelPowerさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 20:27
フローティングですか・・・これはサーキットに行かない人にとっては・・・ですね(^_^;)

私の友達でフロントにフローティングローター入れてた人がいましたが、ローター交換のタイミングで普通のローターに戻しましたよ。。。ハッキリ言って運転している本人も、ガチャガチャ五月蝿かったそうです(笑)
コメントへの返答
2007年11月9日 20:56
そこはそれ・・・

日産が出すんですから。
『2007 TMS 『NISSAN GT-R』解剖編2/2』
のリンク先8番をご覧ください。

ガチャガチャうるさかったら、日本では商品にならないでしょう(^_^)
2007年11月9日 20:58
失礼しました(^^ゞ

ぬかり無しって事ですね(^^)
コメントへの返答
2007年11月9日 21:07
ここのところがNISSAN GT-Rの凄いとこなんですよね~♪

ニュル最速のクルマが、アウトバーンの300km/h超えての助手席との会話ができる・・・“誰でも・どこでも・いつでも”という凄さなんですよね!

競合他社とは思想の違うところです(^_^)
2007年11月9日 23:51
私もフローティングローターと聞いて、カチャカチャ煩いと、余計なクレームつけられるのではないかと思ってたのですが、フツーの人にも大丈夫なように、板バネなんてかましてあるんですね。

なんか至れり尽くせりで、自称エンスー?みたいな人には不向きかも?笑
コメントへの返答
2007年11月10日 15:23
「フルフローテだからカチャカチャうるさくてねー」
「ホーサスガですなー、LEDは自作で、インフィニ化も決まってますなー」
というオフカイ会話が成り立ちませんねwww
2007年11月10日 0:31
これだけでもかなりのコストが掛かってそうですね。
ただ本当の姿を見ることは出来ないのでオーバースペックのような気もしますが・・・
これを生かしてスーパー耐久とかにこのままで出てもらいたいですね。
コメントへの返答
2007年11月10日 15:29
「R34GT-Rだと、ニュル5周でパットがなくなっちゃう。だけど今度のGT-Rは40周使えて、そのままアウトバーンに行っても大丈夫。100km/hからのブレーキングは30mちょい。ウエットでもほとんど制動距離は伸びません」
との開発者・水野氏のお言葉にはワタシもビックリしましたよ♪
舞台が揃えば、当然のスペックかも知れませんね。
2007年11月10日 7:20
なんかもう自分には理解不能になって来ました(笑
こうやって各ポイントを見ていると800万は安いと言えますねぇ。
ホント2000万ぐらいの方がスーパーカーという概念にピタっと合いそうですね。
コメントへの返答
2007年11月10日 15:39
「この突出したパフオーマンスとそれを安全に引き出すための技術を惜しむことなく投入したGT-R。すべてが専用設計で、それが高い次元でバランスされている。777万円が“特価”に感じられてきた。」
と雑誌にありましたが、ワタシも同感です。
2000万円超でもいいですね。
そのほうが、世間の卑下た不満も無くなるでしょうww
2007年11月11日 0:12
はじめて拝見させて頂きます。

r情報満載で大変参考になります!かなりの禁断症状出てまして(因みにもう1年待つ組です)、こーゆーのは非常にありがたいです!これからも宜しくお願いいたします。

実はローターの選択には悩ましいものがありまして、optで付くカーボンローターってメチャ高いらしいんです。pccbと比べても、倍額以上するらしいspec v用ってとんでもなく凄いんでしょうね!
コメントへの返答
2007年11月11日 7:33
はじめまして!

Spec V狙いですか、羨ましいですね。
真相はLe Mans狙いで何十台という限定だという噂ですから、予約はお早めに(^_^)

今度のGT-Rにあと残ってるのは、軽量ボディと可変ジオメトリーターボ・至高のブレーキローターだけと言ってもいいぐらいですからね。
でも、この2つでうん百万のしろものらしいです。
でもいっそ、GT-Rには“最高”のものを奢って欲しいですね!

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation