• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

☆ Memory ☆

☆ Memory ☆
大掃除も完了し、ヒマヒマな年末です(^^;。 天気は冬晴れで、絶好の写真日和。 ネットで[NRT」飛来情報をチェックするも、めぼしい機材が無い。 年明け早々、乗り込み予定もあるので・・・、 ならば!「HND」リベンジか?(笑) 前回のブログ後、撮影ポイントチェックも済ませ、みん友さんからも コメン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 09:08:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年12月28日 イイね!

☆ First Approach HND Boeing747 ANA ☆

☆ First Approach HND Boeing747 ANA ☆
昨日は、近場にまた鉄道撮りに行こう!とカメラを持参で 出掛けましたが、雲が明るくなってきたのも手伝い、 急遽気分が変わり・・・予定変更! は・じ・め・て・の羽田空港撮影にアプローチ。 ANAのジャンボ機が、来年3月で全て退役が決定されており それまでには行かねば!と考えておりましたが 何故か、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 09:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年12月23日 イイね!

☆ Chisato Moritaka Watarase Bridge ☆

☆ Chisato Moritaka Watarase Bridge ☆
「渡良瀬橋」 作詞:森高 千里 作曲:斎藤 英夫 森高千里17枚目のシングルで、それまでもファンでしたが イケイケな感じが強かったので熱入れもおとなしめ・・・ し・か・し、 地元の歌詞という事も相重なり、一気に大ファンとなりました。 1993年発売、20年前の曲ですが、水戸黄門のテーマ(笑)と ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 10:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年12月22日 イイね!

☆ Railway : Tohoku Line ☆

☆ Railway : Tohoku Line ☆
モータースポーツは完全にオフシーズン。 レーシングカーの撮影は来シーズンへ持ち越しということもあり のんびりと鉄道撮影に出掛けてみました。 予定を済ませてから!の出陣であるため、「近場限定!」。 ネットで検索を行い、JR東北線の通称:「ワシクリ」という場所を 初めて訪れてみました。狙いは「貨物 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 08:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2013年12月15日 イイね!

☆ NRT Final (?) 2013 ☆

☆ NRT Final (?) 2013 ☆
2013年も、あと2週間程ですね・・・。 一年、一年のサイクルが本当に早く感じられます。 先日の試し撮りは、時間があまり無く消化不良気味 でしたので、今回は、ゆっくりと撮影に出掛けました。 裏道-裏道を抜けても、片道3時間弱は掛かります。(^^; しかし、それをも容認できる魅力が「飛行機」には ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 11:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年12月13日 イイね!

☆ Camera Test in NRT ☆

☆ Camera Test in NRT ☆
午後遅くなってしまったのですが、どうしても メイン対象のテストを行うべく、出掛けてしまいました(^^;。 ターゲット狙いは無く、ただ単に試し撮り目的。 連写スピードは文句なく、通過1秒あるか、無いかの 場所でも、しっかり数枚残ってくれていました。 日中なら、欲は当然ありますが、キットレンズでも ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 10:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年12月09日 イイね!

☆ Camera Test GT-R ☆

☆ Camera Test GT-R ☆
土曜に引き続き、昨日のPM。 時間も限られていましたが、北部運動公園へ、撮影に出掛けてみました。 最近は、「飛行機」や「写真」の内容ばかりで、クルマの話題から 自分の趣向も変化をしておりますが、久しぶりに「34」での出動。 (クルマの撮影は、3月のさくらコラボ以来で、久しぶりです・・・・・) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 04:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年12月08日 イイね!

☆ Starting New Camera Life ☆

☆ Starting New Camera Life ☆
色々悩みましたが、70Dを購入し試し撮りをしてみました。 色々と多機能な機種みたいですが、まずは基本設定。 ピクチャースタイルのユーザ設定へ、お気に入りの 「AUTUMN HUES」「CLEAR」「TWILIGHT」をPCより登録。 <P>モードに、通常撮りの「ONE SHOT」設定を。 そして ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 07:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年12月05日 イイね!

☆ TOKYO & Sakura ☆

☆ TOKYO & Sakura ☆
前ブログにて、嫁いでいきましたX4。落札者の方より、 「商品すばらしく非常に満足しています。」との評価をいただき、 ホッとしたと同時に、嫁ぎ先でも活躍して欲しい気持ちです。 70D購入を決定したわけですが、今週はカメラボディの無い生活。 週末には、70Dでのテスト撮影を兼ねたブログをアップできる ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 07:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年12月02日 イイね!

☆ RED 2 ☆

☆ RED 2 ☆
帰りに、ちょっと寄り道。 映画好きというわけでは、決して無いので 詳細は全くわからないのですが・・・ TVのCMを見たら、面白そうだったので・・・(^^; でも、隠れ(?)ブルース・ウィルスのファンです♪ ド派手なアクション好きです。 佐野にある109シネマズに立ち寄りましたが 月曜日は「 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 21:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
8 9101112 1314
15161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation