• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

兵庫県 難所ダムCP 深谷貯水池へリベンジ

以前、宝塚界隈のダム4兄弟を視察および緑化に来たのですが、唯一獲得出来なかったのが宝塚ゴルフクラブ内にある深谷貯水池です。
前回記事はこちら

その時はしっかりとした装備もなく断念したのだけれども、そのあと奈良と泉南の最強コンビがGW初っぱなの朝に踏破したとの知らせが。
関連記事はこちら

あと最近みん友になっていただいた『そ.○.に.○.』さんもすでに踏破済みとのこと。

これは行かないと、という訳で先週木曜日に時間の合間を縫っての訪問。
今回は天気もよく問題なさそう。

まずは県道橋の北側から川へ降ります。
水ほとんど無し。


今回は秘密兵器持参*.+キラー(☆∀☆)/"ーン*.+
alt



テクテク逆瀬川内を歩きます。
alt




alt
4つ目の石積み堰に来たところガ━━(゚д゚;)━━ン!!
約3mはあろうかと言う高さ(爆)
まぁセナパパから事前に聞いてたので想定内ではありますがw


ここから右に巻いて川沿いの藪を進むのですが、非常に攻撃的な植物が多数います。
alt
こんな棘の植物があちこちにw


たった一週間前なのでさほど状況変わってないとは思うのですが、この状況を恐らく丸腰で進んだであろうアノ2人は??
やはり誰もが認める超変態であることが再確認出来ました。

リュックに入れたタブレットはバッジ獲得をお知らせすべく音量全開の設定ですが、行けども行けども音がなりません。


その内、逆瀬川の水は支流から大量に流れ込み始め、更に高い石積みの堰を滝のように流れております。
川の中を進行するのは、ほぼ不可能かと思います。
※本格的な沢登スタイル、こんな所でする人もおらんでしょうし。
alt



ここら辺りから藪天国モード。
alt




脚にまとわりつく木やツル。
alt



と言ってるうちに取水口まで来てしまいました。
写真撮ろうと画面確認すると深谷貯水池のCPはすでに緑色に!☆YΣ(O∀oノ☆)ノ ショック.
しかしこう言う所で人工物を見ると何故かホッとします。
この錆びた看板が堪らなくイイ!! 看板に萌え~w
alt
宝塚市の管轄なんですね、ここは!


そして取水口にあるバルブのようなもの。
比較的綺麗。
alt



ここから深谷貯水池に逆瀬川の水が流れ込んでいるようです。
alt
金網が貼ってあるし緑化も出来たので、一応満足して元来た道を帰ります。
が、まぁ蜘蛛の巣と毛虫の多いこと。
アノお2人がこの後に風呂行ったのよくわかりますハイ。


ところで竹梯子ですが、ずっと持って行きましたが、最後は折れて使えなくなりましたwww

当日の攻略図。
alt



ログはこちら。
alt


逆瀬川、調べてみると興味のある記事が出てきます。
砂防工事のメッカである兵庫県において一番最初に砂防工事が行われた河川だそうです。

ここでの注意事項ですが、雨天はもちろん曇天時、特に山側に雨雲がある場合は川への遡行は絶対に厳禁です。

また石積みを一旦降りた場合、非力な方では上がれない場合があるので、複数かつ梯子などの準備なども必要な場合がございます。
細心の注意をお払いの上、自己責任での遂行をお願い申し上げます。
※当ブログ記事におきまして一切の責任を負いません。




ブログ一覧 | ハイドラ近畿難所(兵庫県) | クルマ
Posted at 2014/05/13 15:23:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

1/1 正月早々 初詣+難所CPで藪漕 ... From [ ランブラ831のページ ] 2017年1月1日 19:09
明けましておめでとうございます。 私の今年の抱負は ①体力作りに山歩きと自転車に乗る。 ②マニア趣味のダムカード、近畿地方はほぼ集めたので、今年は中国地方を回る ③昨年夏から始めた競馬、万馬券をい ...
ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

おはようございます。
138タワー観光さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 18:25
以前制作された竹梯子が登場!
ちょっと興奮しながらブログを拝見しましたo(^-^)o

私もお友達のそ○た○に○ん○さんの←あれ?ww
苦労を改めて実感。

今度は是非お二人で♡
(照れ屋さんなので引っ張ってあげて下さいw)

コメントへの返答
2014年5月13日 18:56
竹梯子は当日の苛酷任務を全うし
、その短い生命を絶たれました。w

実はこの2時間後くらいでしょうか?
そ○た○に○ん○さんと豊中で初プチオフとなりました(爆)

際限なくダムの話になりそうだったので、お互い適当に切り上げましたが、ここの攻略後にお会いしたのも何かの縁なんでしょうね!

2014年5月13日 19:28
ここで受けたトゲトゲ攻撃の傷跡が、わたしのジーパンとダウンジャケットに燦然と輝いておりますwww

ただの穴ですけどwwwwww
コメントへの返答
2014年5月13日 19:32
場所によっては、あのトゲトゲめちゃくちゃ生えていましたよ。

今回かなり道をつくりましたが、時間の問題で藪の中でしょうね。


それよりここはそたさんの縄張り(テリトリー)なので、最低週に一度は訪問宜しくお願いいたします。
2014年5月13日 19:29
お疲れ様でした&攻略法UPありがとうございます♪


当然今回もクリップさせて頂きました(^^)v

解説通り、鉈と梯子が必需品のようですね

攻略時にはスタート地点到着までに職質受けないように注意します(笑)
コメントへの返答
2014年5月13日 19:37
いつもご贔屓いただき有り難うございます。

ナタは必ず川へ降りてからリュックより出してください。w
それでなくてもお互い職質受けそうな感じですから。

ここは兵庫県の方にぜひテリトリー主になっていただきたい。
シュガーさん、期待しております。
2014年5月13日 19:30
↑↑
ちょwww伏せ字!
お二方の愛情と受け取りますwwwwww
コメントへの返答
2014年5月13日 19:33
誰にも判らないように4つも○で隠しておきましたので。

恐らく誰にも判らないと思いますw
2014年5月13日 20:03
えっと、…

車のサイトでしたよね?
コメントへの返答
2014年5月13日 20:43
どうも~(*´ω`*)

正直、最近何のサイトに書いているのか自分でも迷走しております。(笑)

こんな私ですが土曜日は宜しくお願いいたします。

オフ会にリュックとナタはさすがにまずいので普通の格好で参会させていただきます。
2014年5月13日 21:47
怖そうなところですね(ー ー;)みんからのサイトでは、imoさんのページでしかあじわえない!行った気になってます!布団の中ですが( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年5月13日 22:11
我慢して3回付いてきてください。
絶対に慣れますw

2014年5月13日 21:52
2人クロックスで藪を掻き分け逝きましたよ(笑)
まあ、蜘蛛の巣だらけになりました。
変態2人?イエイエ
このブログにカキコしてる人皆変態ですやん(ΦдΦ)
コメントへの返答
2014年5月13日 22:45
クロックスであの藪攻略とは...

変態2人とは書いておりません。
超変態2人と書いてます。(爆)


ここにカキコしてる人...
う~ん、仰る通りですなw
2014年5月13日 22:32
あれ(´・∀・)?

池まで行かなかったんですか〜?

ボクらクロックスで行きましたwww

ここみたいな 無理したら
何とか取れるCP…達成感が凄いですw

川から陸に上がった時の感じ…
富士山 登頂に匹敵するほどでしたwww
ま、夜通しCP走ってテンションおかしかったのも ありますが(笑)
コメントへの返答
2014年5月13日 22:51
池は完全にゴルフ場の敷地浸入となりそうだったので、断腸の思いで諦めましたよw

クロックスは一つ間違ったら足血だらけなりまっせ~。

セナパパも遂に難所巡り覚醒ですか?
この感覚覚えたら病みつきになりますよw
あの流れで最終ここはエグイwww
2017年1月1日 19:19
どうもはじめまして、
深谷貯水池の近くをよく通るんですが、CP取れなくて。
「imoちゃん」さんの記事を参考に行ってみました。
深谷貯水池までとても、いけずに退散しましたが
なんとかチェックポイントゲットできました。
ありがとうございました。


コメントへの返答
2017年1月1日 22:25
はじめまして&お疲れ様でした。
そこのCPですが....

明日何人かで、そこに行く予定です(笑)。

一日遅かったら遭遇したいたかもしれませんよwww。

明日の午前中....
アイコンを生暖かい眼差しでの監視いただければ幸いです!

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation