皆さん如何お過ごしの事でしょうか?
あの激震騒動から2日経ちまして、ようやく心の準備も整って参りましたimoです。
沢山のイイネ!ならびに激励コメントを賜り誠にありがとうございます。
この場をお借りして御礼申し上げます。
さて最近近畿のごく一部で見かける、ハイドラアイコンの中のこのキモい顔。

このアイコン、「ヘピバラ」という謎の生物ですが、すれ違った際は気持ち悪がらずにハイタッチ願えればと思います。
車種 ~ その他 その他の危険 ..........謎www。
このアイコン同士でハイッタチするとき、チャッチャーの動画ほんまキモくて爆笑です。
尚このアイコンの件で、ちょくちょく私へお問い合わせなど頂いておりますが、このアイコンの仕掛け熊??(共○党カラー)が別にいらっしゃいますので、11/9の チームゼロ りんくうオールジャンルオフ(
詳細はこちら)でお探しの上お問い合わせください。
私は単なる雇われアイコン製作者につきご理解ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
では本題、激震その後の余震ですが...
辞令を受けた11/5の晩、子供に伝える儀式が始まったのですが(嫁にはすでに伝え済み)、意地悪な私と嫁は娘を2人並べ座らせて重要な話があると真剣な面持ちで伝えました。
子供なりにただならぬ空気を察知したのか、緊張して正座しておったのですが.......
※ ちなみに上の娘現在中学3年生、下の娘現在小学5年生
私 :『お前たち、パパの転勤が決まった』
子供達 : 『え~~~~~~~~!(驚)』
私 :『パパは今月の17日から名古屋へ行く』
子供達 : 『マジ~~~~~~!(驚)』
私 :『と、言うわけで先に名古屋へ行くが、お前たちは来年から転校や』
子供達 : 『......??』
ちょっと意地悪な嘘の演出をしたわけですが、上のお姉ちゃんが布団に伏せて泣き出しました。(苦笑)
下の子も困惑気味にオロオロ。
お姉ちゃんは、やはり転校するのがショックのようでして...(笑)
その後、家族で行くのは嘘であることを告げまして、後で『何だ!パパだけ行くの?良かった(笑)』と満面の笑顔に......
まぁ、ちょっとしたショックを与えた訳ですが、これでかなりの寂しさは無くなったと思います。
こちらとしては複雑で寂しい限りですがね......
あと転校する子の気持ちも少し判ったのでは!?
今回の私の異動が幸か不幸かは別として、何事も起こらない日々の生活って、ある意味本当に幸せな日々であることに殆どの人達は気付かないものです。
オチ ~ パパが居ない大変さを思い知らせてやりたい!www。
ところで最後は嫁と子供で『毎日が女子会』と訳の判らんことまで言う始末ですわwww。
さぁ、今後どうなる事やら ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ブログ一覧 |
家族との出来事 | 日記
Posted at
2014/11/07 13:27:23