• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

2015 初釣りは?

2015 初釣りは? 旧年中は大変お世話になりました。m(__)m
と、松の内も終わりましたので、挨拶のみで。
※ハイドラアイコンを通常バージョンに戻さねばwww。


ところで今シーズンの磯は冬型気圧配置がきつく、思い通りの釣りが出来ず少々手こずっておりますが、懲りずに昨日三重県は贄浦(にえうら)の和丸渡船にお世話になりました。

夜中の2:30に待ち合わせの奈良出発。
エサ市場に4:30到着の贄浦港には5:30到着。
そして6:30出船。
さすがに激寒www。


着けられた磯は、双子島より手前の磯で、沖側より奥の名前知らないところ。
潮通しは今一っぽいけど、底物ピトン跡が高場にあって...
満潮であちこちが水没してるので、二手に別れて釣りを開始するも出てくるのは餌とりのキタマクラちゃんのみ。

そこで奥の手、ボイルから海苔へ変更。


撒き餌が効いてて、そこにグレが居れば必ず餌を拾うだろうと海苔を付けて流すこと3投目、Σ(゚д゚ノ)ノ))ビクゥッ ウキ入っとるwww。
大きくビシッと合わせを入れると、竿曲がっとるwww。
ん?グレの引きじゃない、首をゴンゴン振るチヌの引きみたいな...

で、寄せてみるとイガミ(標準和名:ブダイ)ではありませんか。

このお魚ベラ科に属し、和歌山県のいわゆる南紀と呼ばれる田辺より以南の地域で非常に珍重されている美味しい魚でして.....
海草を食べる寒の時期は特に浜値が上がります。
正月は真鯛よりもイガミと言うくらい(笑)
おせち料理の煮こごりなんぞは、おいやん垂涎の一品。

調子に乗って仕掛けを流すこと数投、またまたウキが入り美味しいのが釣れます。

あ、ちなみにこの裏技。
餌はタイドプールのこんな所にありますw


釣れた場所、こんな所。

ついでに磯の裏側。


潮通しはそんなに良くない感じの磯ですが、産卵期はこんな場所で思わぬ大物くるのです。

結局当日グレの気配は感じられず、オキアミと海苔を交互に使い、以下の釣果。


ゴツイ青みがかった色は雄で、可愛い赤色が雌。
※大きいので約40cm。
ちなみに以前、串本の居酒屋さんで食した小さいイガミの煮付けで1,000円。
南紀では高級魚です(笑)

一番下は友人から頂いたアイゴ。
毒針を持つ非常に美味しいお魚。

と言うわけで、単身赴任の食材大量ゲット。
大きい奴とアイゴは、チリ鍋の具材として昨晩切り身に。
そして小型は煮付けように解体されました。



少し煮付けてみましたが、白身で上品それでいて皮と身の間のゼラチンに旨味があり、確かに美味しい!

今年初めて海の匂いも嗅ぐことが出来て、リフレッシュ!

しかし明らか釣行チャンスの少ない今期、グレの顔を拝めるのやら...
ブログ一覧 | 釣行記(磯) | 趣味
Posted at 2015/01/11 13:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

猛牛
naguuさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

テレビを更改
どんみみさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 13:45
おいらには?(ΦдΦ)じ〜
コメントへの返答
2015年1月11日 13:50
煮付け食べんの?
色んな意味でお肉しか食べてるイメージしかございませんが!?何かw

(ФωФ)おほほ
2015年1月11日 13:57
美味しそうですね
アイゴって鰭に毒あるんですよね?
コメントへの返答
2015年1月11日 14:43
刺されたら、大変な毒持ってますが、身がしっかりして脂も乗って美味しいです。

刺は慎重にキッチンバサミで切り落としてから、包丁で調理しています。
2015年1月11日 14:14
アイゴ釣ってもリリースしてます♡

今度おおきいの釣れたら食べてみます!
コメントへの返答
2015年1月11日 14:42
大きいのは鍋、小さいの数釣れたら干物が激ウマです。
是非トライしてみて下さいまし。

が、毒ヒレあるから調理がめんどくさいですわ。
キッチンバサミで毒刺落としてください。

あと内臓にある苦玉(胆嚢)を潰すと、エライ事なりますので注意が必要です。
※超臭いですwww。
2015年1月11日 16:16
こんにちは~♪
美味しそうな煮付け…
imoさんは本当に
何でも器用にこなされる
ので凄いなぁって思います。
コメントへの返答
2015年1月11日 16:56
こんにちは~♪

以前ならお帰り願ってた本命以外のお魚も、今や完全に主婦目線でお持ち帰りです

器用ではなく生きていくためです(笑)
2015年1月11日 16:42
冬磯の定番なお客さんですね(^^♪
コメントへの返答
2015年1月11日 16:58
いつもならお帰りいただくお客様も、今回はしっかりとお持ち帰りにwww。

でもやっぱりグレが欲しい!
2015年1月11日 18:52
釣り上げた魚、料理は嫁任せで、小さいと怒られます(^^;;
imoさんくらい釣りあげれたら、嫁は、喜ぶはずなんですが(^^;;
その魚いただいても良いですか( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2015年1月11日 19:11
まだ冷蔵庫にあるけど、取りに来る?(笑)

慣れていないと大きい方が、捌くの大変やで。
この魚、ウロコが100円玉くらいあるよ。
2015年1月11日 23:19
やっぱ釣りする人は
自分でさばいて、自分で料理できるんだね~
(*^^*)

煮つけに憧れw
コメントへの返答
2015年1月12日 9:46
若い頃は煮付けなんて食べなかったけどね....
最近は身体が欲していると言うかwww。

魚捌く時の台所は、ある意味戦争です!

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation