• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

ブロガーのマナー以前のマナー

今日はプチ緑化でちょっと疲れたのでブログを書くまいと思っていたのですが、どうしても引っ掛かる出来事だったので眠い目を擦りながら書きました。
名前や場所を全て伏せていますので内容が少々判りにくくてすいません。


本日は某自然豊かな所をウロウロCP緑化および今後の下見をしておりました。

※どこかピンと来る方もおられると思いますが、ブログ内容の都合上どこかは伏せさせていただきます。



そんな中、とある山岳地にあります駅CPの検証を行っている時地元の方(今年80歳のお婆さん)と出会い、色々と詳しく現在の山道や集落の状況、そして貴重な歴史などを聞くことが出来ました。

沢山のお話や有益な貴重情報もいただいた中、過去にこんな事もあったよ!とお話いただいた内容。


とあるブロガーのお話。
※幸いにしてみんカラブロガーじゃありません。

そのブロガーとは、どうやら日本の鉄道駅間の道を歩き、ブログで紹介しているらしい方。
※その内容自体はハイドラ同様何ら問題なくむしろ良い趣味かと。

そのブロガー、某駅から歩いて次の駅に行く途中にさ迷ってしまい、19時くらいに先に話していますお婆さんのお宅に突然現れたらしい。
そして、『とりあえずお水を下さい!』と。

当然こちの方、お水をあげて状況を聞くと、どうやら次の駅までまた歩いて行くとの事。

皆さんご存じでは無いと思いますが、本当の山奥の道って街灯なんて全く無くて、夜の19時ともなれば都会の深夜より真っ暗で何も見えません。

このブロガー、懐中電灯も持たずに...

で、心配されたこちらのお宅のお婆さんが、寝ているお爺さんを起こし、電話で次の駅の電車時刻を確認。
終電に何とか間に合うと言うことが判り、結局数キロ離れた次の駅まで車で送ったそうな。


このブロガーの普段の活用、普通の駅巡なので僻地は想定外にきつかったのでしょう。
非常用の水や懐中電灯など装備していなかった事は何となく判ります。

でも今回呆れたのはそこじゃありません。
人間失敗もあるし、失敗を経験して成長もします。


で、このブロガー、名刺をご丁寧に置いて行っておりました。

そして私からの質問で『その方その後に来られたりしましたか?』と申しますと....



どうやら再度ここの駅に訪問したらしく(どれくらい後かは詳しくは判りません)、ここのお宅を寄らずに通過しているらしい。

だが狭い田舎社会すぐにバレルのに。
隣集落でこのブロガーが他の方と話をしたらしく、集落の方が同じような趣味の方が夜駅に送ってもらった事件があったと言われたら、ソレ私ですとサラッと自慢気に話してたそうな。

しかも助けて頂いたお宅にご挨拶も無しに。
貴方がここを再訪したこと、きっちりバレてます。


そして、お婆さん言ってました。
『別にお礼とか何とか欲しくて人助けした訳じゃないけど...』

私が、
『人間として最低やなぁ』と申しますと、

『まぁあんまり人の事悪く言わんでおくれね』と、どこまでも優しい。
そして過疎地なので人が来てくれる分には、やはり嬉しいとも申しておりました。

私がお婆さんの心中まで読み解く事は出来ませんが、このような対応は何か寂しい気持ちになったんでしょうな。


置いていった名刺を見て早速ブログ見ましたが、さすがにこの体験は書いてませんでした。
そして少々憤りを感ずるのが、駅巡りは散歩みたいなモノなので手ぶらが一番とか靴は何でも構いませんとか書かれたまま、今なお更新されている事です。
※この内容知らなければ何とも思いませんが。


よくも人に迷惑かけてて、そんなこと書けるね!


ハイドラでも良く経験あるのですが、地元住民の生活道路であったり田畑の横、住居に隣接する道を使う時なんざ、そこのエリアに入らせていただいてると言うのが大前提です。
少し声かけたり挨拶したりで、今後行かれる方も行きやすくなるのに......

が、こんな挨拶も出来ない者がヘーキであちこちウロウロしてまだまだブログ書いてますから。

マナー以前のマナーなっとらん、このような悪い見本にみん友さん、特にハイドラ関係方にはなって欲しくないと思います。
m(__)m
ブログ一覧 | 世の中で釈然としない事 | その他
Posted at 2015/02/23 00:08:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2015年2月23日 0:20
こんばんは

内容はよくはないですが同感のイイネを押させていただきました。

その後訪れたら挨拶に向かうのが普通だと思いますがそんなことをすると自分の首を閉めかねないですね。

確かにCP巡りでは知らない土地に行きますが最低のマナーは守って欲しいと思います。自分も今一度守ろうと思います。
コメントへの返答
2015年2月23日 0:32
こんばんは!

この方、ブログはなるほど沢山あちこちの訪問書いてますが、後に行かれる方のことも少しは考えて欲しいものです。

マナーを無視して遊べる場所が無くなる=自分の首を締める。
自己中で気付かないんでしょうな!

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation