決してブログネタを掘り起こしに行っている訳ではありません(笑)!
一度気になった事で自分のやる気スイッチが入ると、確認しないと気がすまない性格と言うか....
前回ご紹介した近鉄蟹江近所の『みかくどう』の取材テレビで同じく紹介されていたのが、本日行ってきました名古屋市営地下鉄岩塚駅3番出口からすぐの『自由位置席』さんにお邪魔して参りました。
まぁ車で行ったので、例のごとくコインパーキングにwww。
実はここ、夜がメインのお店なのですが、ちょぃと変わった飲食?ビルの2階にありまして、普通には中々判り難い店なのですが、お昼の激安カレー(オーナー曰く赤字)を提供することによって、お店を知ってもうらおうと言う事なのです。
まずはビル全貌。
わりと圧迫感を感じる2階への誘い階段(笑)。
2階に上がるとメニューのボードが!
店構え。

今思えば、スナックの居抜きののような店内とはアンマッチな気がせんでもないけど、安いから別にいいです。
あらためて店内メニュー。

ランチはカレー100円をベースに各種トッピングするか、500円ランチなるものがあるらしい。
一番高かったトッピングはロースカツの200円。
※もちろんカレーのみもOKですが、是非トッピングしてください。
何度も申しますが、カレーのみは赤字とのことです。(泣)
で、私はうずらフライのトッピングを注文。
お値段100円www。
普通なら全然納得かかくだけど、ここの場合何故か高く感じる。
※尚、ちゃんと熱々の揚げたてをご提供していただけます。
システムはトッピングの完成後マスターからお皿を頂き、お皿の重量+ご飯300g未満をのせます。

※300gを越えたら100円増しですよ。
て事で、まずは皿の重量を量り。
私は561gのお皿にご飯を適度にのせて計量したら約800gちょぃ。
ルーを適当に入れて。

これ100円って....(爆)
そしてトッピング!

豚肉・ニンジン・じゃがいも・タマネギの入ったカレールーの味はと言うと......
これがまぁ、普通に旨いですわ(旨)
安定の旨さ。
カウンターのみのお店ですが、お店のマスターも気さくな方。
夜のメニューもリーズナブルなものやセットメニューなどありまして、暇ができたら今度夜も来ようと思いました。
※ちゃっかりと店の戦術にやられたw
お近くの方は、是非お越しやす。
ブログ一覧 |
B級グルメ | 日記
Posted at
2015/04/27 17:46:02