• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

空前のダムブーム到来か? 2015.5日本ダムカレー協会発足

空前のダムブーム到来か? 2015.5日本ダムカレー協会発足 『ダムマニア』とは、閉ざされたごく一部のマニアックな人達の世界なのだろうと勝手に思っておりましが、先ほど(2015.8.22の夜)TBS系列の番組で『今ダムが人気!』との特集をやっておりましてwww。
※ワタスは全くの非ダムマニアです。(本物のダムマニアの方に敬意を表すと言う意味でも)


ところで、放映された内容ですが、

①.避暑としてダム見学に訪れる一般の方が増えている。
※勿論ちゃんと見学できる体制のダム。

②.ダムカード収集の加熱っぷり。
※某オークションで記念カードなんぞは高額で取引されているとかいないとか。

③.ダムカレーがダム近隣飲食業の町おこし的なブームに。


確かにハイドラしている方々の中にも、上記3つの情報は偶然にも最近はかなり増えてるような気がするwww。


『今ダムが熱い!』と言う今回の内容は、テレビ的脚色が多少あるとは思いますが、中々に興味深いおもしろい内容でした。


ちなみに個人的な状況として.....

①は、そもそも沢山行くので、余程の難所以外は興味茄子。
②は時間や曜日の制限が出来てしまうので一切集めておらず。(今の巡り方では収集出来ない)
③一度も食べたこと茄子。

どれも該当せんかった。orz


で、③なのですが、今年の5月に『日本ダムカレー協会』なるものが発足されたらしいです。
かなり真面目にダムカレーを研究されているみたいですのでご参考に。


テレビに吊られてちょぃと食べたくなりましたよ(笑)


関連情報URL : http://damcurry.pw
ブログ一覧 | テレビのネタ | 日記
Posted at 2015/08/23 00:20:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 0:29
わたしもどれも該当せずww
当然…、行く道中が楽しいだもん。

極論でいえば、先に石碑でもいいかもww

まあ、景観が美しく、ダム自体の造形も綺麗なのも有りますが…
コメントへの返答
2015年8月23日 0:41
ダム好き では無く
ダムCP好き!の同類確定。


あ、個人的言うと巨大ダムより古くさい苔むしたダムなんかは癒されますw
(ФωФ)
2015年8月23日 0:34
黒部ダムで ダムカレー食べたけど……

……壮大な黒部のイメージとは違いましたねww
コメントへの返答
2015年8月23日 0:44
テレビでやってたのは、まさに黒部のダムカレー(笑)

夏休みのせいか、先日1日の来場者5,000人(爆)

ダムカレーが500食売れたとかwww。

もはや近所のスーパーマーケットより人多いよwww。
2015年8月23日 0:41
2を理由にガキんちょ連れだし
ついでにCP巡りする。。。

単独CP巡りだと ヨメの機嫌が。。。www

コメントへの返答
2015年8月23日 0:45
では、その②をオークションで売って更に嫁の機嫌をとってくださいませwww。
2015年8月23日 0:47
私は、上記に書かれてる3項目全て当てはまってます(ノ´∀`*)

僕は基本、見るもの好きです(*´艸`)
ダムカレーを近くで食べたいとすれば、日吉ダム下の道の駅で注文出来ます♪
値段は我慢です!

あとダムカードはヤフオク!でも普通に売られていますが、管理事務所などに行って、無料で貰うのと、 わざわざお金を払って買うとでは大きな差です…
コメントへの返答
2015年8月23日 0:53
3項目も当てはまるとは完全にダムマニアさんですね。

私の周りにもダムカード集めてダムカレー食ってるダムマニアさんが何人か居るようなので、是非じっくりお話でもされてみては!

ダムカードについては興味無いと言うよりは、時間に縛られたくない理由で貰ってませんw
貰ったら、わざわざ売ってしまう側になるかも。
2015年8月23日 1:33
日吉ダム行った時、無性にカレーが食べたくなりました……夜中だったのでありつけず_| ̄|○

そういやこの間、テレビで秘境駅特集してましたよ(ΦωΦ)
コメントへの返答
2015年8月23日 9:10
KAZUYA君の場合、一度緑化に出ると何も食べなくなるからね~。
いつもの湯沸し器とレトルトカレーで是非ダムカレーをwww。
※ちゃんと食事摂ってください。

秘境駅特集、見たかったなぁ。
特に尾盛駅......
2015年8月23日 2:04
今のところ最後に行ったダムが苦痛以外の何者でもなかったので・・・(・・;)

きっと冒険マニアなんですな(笑)
コメントへの返答
2015年8月23日 9:13
久婦須第2...?
気になるリストに入れました(笑)
寒くなる前に行けるんかなwww。

(ФωФ)じぃ~
2015年8月23日 4:02
僕はどれも当てはまらないですねぇ~( ̄ー ̄)

緑化第1で巡ってますから(笑)

ダムカレー…僕なら作ります。仮に池原を再現するとなるとオケが必要です(笑)

ちなみに瀬戸ダムは簡単に作れたりします(爆)
コメントへの返答
2015年8月23日 9:17
緑化第一、同じパターンですなwww。

ダムカレーをご自分で作るとは(爆)

是非境谷カレーを作ってみてください。
※ただの沼やけど(笑)
2015年8月23日 6:11
カードを貰いに行くルートを計画してる時がイチバン楽しかったり…ww
で、いざ計画通りに行動すると、非常にキチキチな強行ルートになってて挫折しそうになったり(笑)

CP巡りと似たような感覚になります(。-艸-。)

カレーは今のところ興味ないっすけど、ダムに着くと無性に写真撮影の練習がしたくなる程の絶景が見られるのも、ダムに行く魅力のひとつ…かも知れませんね(*´艸`*)
コメントへの返答
2015年8月23日 9:21
なるほど!

確かにハイドラも行く前の妄想中が一番楽しいからね。
あっちゃんの妄想顔を妄想しとりますwww。

ひと気の無い雄大なダムは確かに絶景ですな。
写真心得がほとんど無いワタスでも思わず撮影してしまいます。
2015年8月23日 9:46
今、ダムが熱いんですかΣ(・∀・|||) 我々ハイドラーのせいかも知れませんね(笑)!
コメントへの返答
2015年8月23日 11:19
ハイドラやってなかったら恐らくテレビを見てて、変な人種がおるもんや~と思っていたかも知れません(笑)
※いや、世間一般の方はそう思っているに違いない(爆)


ちなみにテレビで映っていた方達はリュック背負って山ガールのような格好をされていた、至って普通の方達ばかりでした。

我々ハイドラーは訪問した地域に少しばかりのお金を落とし、地球温暖化に悪いCO2を常に排出しております。
2015年8月23日 11:01
あ、私もその番組みてました。

ダムカードは手出すと 仕事さぼって収集になるので自重してますwww

ダムカード(御朱印なんかもそうですけど)って自分が配布場所に辿り着いてゲットするから値打ちがあるのに、そこに行きもせず金にあかして他人経由で入手したものってどーよ って気がします。
コメントへの返答
2015年8月23日 11:17
番組見られてましたかwww。

そうなんです。
基本凝り性でハマってしまうと突撃してしまう人種には非常に危険なカードかと(爆)


ネットオークションで購入してまで収集するダムカードの件ですが、ここにコメント頂ける方のおおよそがそのように思っているでしょうね。
そこに行かないと意味が無い的な!
しかしコレクターって何でもおるんですね(笑)
2015年8月23日 12:30
季節に関係なく訪れる、ダムカードは一枚もない、ダムカレーを食べることの出来る営業時間内には行かない
そんなわたしもダムマニアを語る資格は御座いません
コメントへの返答
2015年8月23日 12:43
上記内容にたまたま漏れているものの、ダム便覧とデジ一持参している段階で、すでにコテコテのダムマニアですwww。

個人的感想ですが、ダムカレーのどれを見ても美味しそうには見えないのは私だけでしょうか?
2015年8月23日 12:41
私も、ダムはCPのために行くだけなので、
ダムマニアなんて言うのはおこがましく・・・

カードは、ただの収集癖からで・・・
でも、行ったことのない所のダムカードは、いらないです。

カレーは、お腹が空いたら・・・

なので、どれも当てはまらないですね(笑)

確かに、ダムの中は涼しくて快適でしたけど・・・( ´艸`)
コメントへの返答
2015年8月23日 12:54
全部きっちり当てはまっております。
※CPマニアは虫の多い酷道を歩いて行きます。

と言うわけで迷えるの若手ダムマニアの良き理解者として今後の活躍と活動を期待しとります。

あとダムカレーは特盛りですよね?
(ФωФ)
2015年8月24日 12:27
ダム見てすげ~って思いますが…基本緑化メインなので。

カードは手を出さず。だって夜中に行けなくなるので時間の制約が(笑)

これ以上収集物は増やさない方向で!(ΦωΦ)
コメントへの返答
2015年8月24日 14:52
ほぼほぼワタスと同じ感じですな(笑)

雄大なダムに着いて『スゲェ!』と言ったしりから次の緑化に向かっておりますwww。
あと時間制約に関する考えも良くにている。

テレビでレアダムカード(数量限定)が、17,000円で取り引きされているのを見て少々グラッとは来ました(笑)

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation