ここ最近は季節がら変態ブログばかりになりましたが、先週末は久し振りに大阪へ戻り家族のためのお時間として我が身を授けました(笑)。
ここらで普通のブログも書いておかないと、ワタスを知らない方に勘違いされると
アレなんで、週末ブログを書いておきます。
ちゃんと家族サービスしてますよ!
と、声を大にしておこう。
で、今回のカオスなスケジュール明細。
4/23 土曜日
① 奈良県で筍狩り。8:00~15:00
② モビリオのリコール部品交換。17:30~19:30

ブログ割愛。
4/24 日曜日
③ 仕事絡み業界の釣りクラブ、釣り大会。4:00~13:00

釣果良くなかったのでブログ割愛www。
※画像は優勝魚のスズキ62.5cm。
④ 同窓会。 18:00~20:30 画像なし。
超ハードスケジュールでした。
※ある意味山に入ってる方が楽やん.....
金曜日は金沢日帰り出張と言うこともあり、名駅に戻ったのが夜の21時。
飯、風呂、準備と名古屋出発が23時と慌ただしい。
夜中なので当然ケチって戻るため、馴れたゲドウで大阪に戻ります。
着いたの深夜2:00。
ここから、実家に預けていたルーフボックスや椅子・テーブル・タープなど引き取ります。
そして春の花粉や某国から飛散してくるPM2.5でコテコテに汚れちまったモビリオを再生すべく深夜の手荒い洗車(爆)....
今回家族だけでなくお客さまも乗せますのでしゃーないです。
※死ぬわ.....
終了したのが朝4:00前...orz
8:30出発なので、7:30頃までしばし仮眠。
いやぁ寝ずに働く芸能人って、こんな感じなのか?
今回は、家族+義母+娘のオトモ(JK2名)の合計7人。
モビリオのポテンシャルを最大限に活かす人数です(笑)。
ルーフボックスに長靴や軍手にBBQの食料から飲料、その他諸々屋根からトランクまで満載に載せまして、いざ出発。
阪奈道路を越えて奈良県某所に9:30頃到着。
ここは釣り仲間H氏のご厚意により、ご自分の竹林を年に一度ご招待いただいております。
と、言う訳で当然ながら場所は明かせませんが。
無理矢理竹林まで入るモビリオ(笑)。

普段から酷道入ってるので何とも茄子www。
※他の家族の車は勿論入って来ませんわ。
今年は気温が高く雨もしっかり降ってますので、にょきにょき成長しています。

もう終盤です。
皆さん張り切って掘り始めますが、オッサンの仕事はここまで。
当日収穫の一部。
落ちついてからのBBQと駄弁りが一番楽しス。
またアレコレDIYするために、竹を一部切りとって持ち帰り~。

※また怪しいものに使います。
15:30 お開きとなり無事終了。
姉ちゃんのオトモJK一年生二人も、沢山の筍をおみやに持ち帰りました。
いやぁ家族サービスってこんなに楽しい ?
次なる出動は、5月3日の
モビリオオフin長野。
楽しみやぁ~(ФωФ)フフフ...
また洗車せなあかんな。
ブログ一覧 |
一人旅&家族旅&家族サービスなど | 日記
Posted at
2016/04/28 12:04:46