• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月18日

石川県難所 ダムCP 中宮(ちゅうぐう)ダム

今さらながらですが.....このダムへの行き方、書いてなかったのですね。

と言うのも昨年秋の遠足でまとめてしまっていましたので、サラッと流しておりました。
※そのブログの最後の一文に『難所個々については後日攻略blogアップする予定です』。 と書いていた(爆)orz

石川県の難所ダムはここの他に犀川(さいがわ)ダムがございますが、電波難所となります。
行くには徒歩やチャリが可能ですので是非ご自身のお力で試してみてください。



さて本題の中宮(ちゅうぐう)ダム。



一応グループとして参加させていただいてます、ハイドラ同好会北陸支部のCP質問掲示板に、中宮ダムの行き方を知りたい旨のご質問があがっておりましたので、検索などで簡単に出ますよう当時を思い出しながら記載しております。




しかしココのダムは一見の価値あり。



ダムマニアでない私でもウットリとするような美しい建造物です。




電波が微弱なのもまた面白いスポットです。

これをヘムポージングと言ふwww。


石川の雄ハイイロさんをはじめ、ひでぴょん55さん、にこっさんのアドバイスを頂きながらTEAM HEMU2の昨年度秋の遠足として楽しませて頂きました。
※お断り~上記3名はすでにHEMUとして現在毒されております。



思い出の写真とともにご案内させて頂きます。



とりあえずダムまでのアクセスMAPでもご覧いただきましょうか?




車やバイクでのアクセスとして国道360号線より橋を渡り中宮集落に入ります。
MAP緑線が車での走行可能ルートとなりますが、中盤から終盤にかけて結構な酷道となりますので、車種や車高については注意が必要かと!




この酷道は最終大岩が鎮座するスペースで行き止まりとなりますが、落石なくともその先は徒歩のみの林道へと変わります。
※MAP緑線ルートから赤線ルートへの変わり目。



車は充分停めれるスペースがございます。





等高線をトラバースするような道ですが、左側はそれなりの高度がある沢への谷となっており注意が必要です。




こんなところを小一時間程度進みますが、当然電波も入りませんので最低限の山の恰好でお越しください。





これは帰りの撮影ですが.....

このような楽しい場所もございますよ!




中宮ダム全容!!

本当に雰囲気のあるダムです。



ここの手前☆印辺りでauの微弱がたま~に掴んでくれますが、私のはGPSが誤作動おこしダメでした。
kotola-works君のi-padへログインさせていただき事なきを得ましたが.....




まぁそういう訳で、出来るだけ複数名でのチャレンジをお勧めいたします。



石川県をコンプするにあたり避けては通れない難所ですので、これからコンプ目指す方は是非ご参考にしてください。
ブログ一覧 | ハイドラ北陸難所(石川県) | 日記
Posted at 2016/05/18 21:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年5月18日 22:26
フムフム.....〆(ΦωΦ)メモメモ
コメントへの返答
2016年5月19日 8:20
公式遠足の開催予定は今のところ全く予定はございません。
2016年5月18日 22:31
CP取るためにそこまで行きますか(;´д`)
っと初めて思わされた場所ですね

今となってはもっと過酷な場所知ってますけど(笑)

当日同行できなかったのが悔やまれますが夜の宴会は最高でした(*´艸`)

コメントへの返答
2016年5月19日 8:24
不動谷、瀬戸と言う過激ラスボスを除けば、ここは十二分に石川県のラスボスに相応しい場所ですよ。

テルメの宴会はいずれまた(笑)
2016年5月19日 0:04
もう二度と行きたく無いです・・・

自分の車では(笑)
コメントへの返答
2016年5月19日 8:25
早く車高を

ア ・ ゲ ・ ロ ・ !
2016年5月19日 4:52
あー…

行きたい🎶
コメントへの返答
2016年5月19日 8:27
ここにも感染者が一名.....(笑)

いずれ行くと思われますwww 。
2016年5月19日 10:50
車が問題かなぁ~(^_^;
コメントへの返答
2016年5月19日 13:45
行けない訳じゃないけど、かなりの確率で後悔すると思います。


てか、行く気満々ですやんwww 。
2016年5月21日 16:26
わざわざブログにしていただきありがとう御座います
当方ミニバンのため、徒歩片道2時間を覚悟でアタックしようと思います
できれば、imoちゃんといけると心強いですが・・・・
コメントへの返答
2016年5月21日 20:25
こんばんは♪

わざわざブログに!と言うより、書くのを忘れていましたので、良いきっかけをいただきました。

車で行けるところを全て徒歩となると、片道2時間で行けるかな?
ヤマレコなどで道をなぞれば、きっちりとした距離が出ますが徒歩なら4~5km/時間はかかると思います。
感じでは2時間厳しいかも。

私は当面他の攻略待ちの難所が片手で済まなくなり、難所巡りのオフ会など以外は今のところ攻略済みのところを行く余裕がございませんが、同グループ此処を巡るような情報が間に合えば、またご連絡させていただきます。


いずれにしても酷道からのいきなり全歩きはキツイですよ~。


と申し上げながら本日往復6時間半の長野県某所へ下見に行っておりましたwww。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation