• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

プリティ ハイドラサミットに見る検証ならびに今後の方向性について

先日7/2(土)物凄く蒸し暑い夜にもかかわらず、仕事・家庭とお忙しいなか多数のハイドラ・ユーザーさん達が、某プリティPAに馳せ参じて頂きました。

本当にお疲れ様でございました。

多少なりとも気になる方もいらっしゃると思いますので、オフ会の内容レポートはともかくとして、当初より『社会実験的オフ』と銘打って開催させていただきました私の独断と偏見にて検証結果のご報告をさせて頂きたいと思います。

なおオフ会終了から一週間以上の熟成期間を設けましたのは、皆様からのご意見ご感想をまとめる時間として頂きましたので、今さらとは思わないでね。

そして頂いたメッセージより、良かった点や今後の課題などがくっきりと浮き彫りになった興味深い結果でしたので、特にハイドラ関係で交流オフを考えている皆様方の今後の参考になればと思います。

また私個人といたしましても今後の改善点としていきたいと思います。

今回は純粋にハイドラユーザーがグループなど関係なく交流・情報交換・駄弁りなどが出来るよう、テストオフとして開催の主催をさせていただきました。

私が今回主催にするに至った経緯ですが、

1.ハイドラ人口は増えているにも関わらず近隣の方との交流がなかなか難しいこと。
2.またそのような交流の場が、以前より失われつつあること。
3.交流出来うる大きなオフ会にに勇気を出して行ったにも関わらず、交流出来なかったと言う声を多く聞いたこと。
4.SNSを通じてのオフ会のあり方において今一度考えてみたかったこと。

などなど。


それならいっそ試したれ!って言うような軽いノリで始めました。


≪以下結果レポート≫です。

今回参加表明いただけたのが、延べ72名
※イベントページ参加表明者66名+個人メッセージや締め切り後の参加表明者を入れて。
居住地は、東海・近畿はもとより、東は神奈川・群馬・長野県、北は石川県、西は四国よりお越しいただきました。
ハイタッチや友情参加も入れますと(連絡いただいてます)もう少しいるかも。

そして当日所要にて参加出来なかった方、2名の方。
いずれも仕事や用事などやむなく参加出来なかったようで、事前のご連絡もいただきました。
かなり残念がっている方うち一名(笑)。
また仕事で遅くなったり、逆に早退した方もチラホラとありましたが特に大きな問題やトラブルもなく進行出来たかと思います。
※中には後半のレストランから参加いただけた方も。

そしてその後、参加者の約1/3にあたる20数件からの感想メッセージを頂いておりますので、おおよそまとめてみました。

 ↑ 皆様からいただきました沢山のご意見ご感想です。
※ちなみに、みん友解除の件とは『imoちゃん嫁』の事ですwww。

そして.....
【良かった点】
・ エントリーシートでの自己紹介は判りやすかった。
・ 会いたい方に会えた、または話が出来た。
・ 顔と名前が判り名刺交換が出来た。
・ 皆さんのプロフィールがとても参考になった。
・ 誕生日サプライズが面白かった。
・ オフ会が苦手だっただけに趣旨として安心して参加出来た。

さらに.....
【気になった点、改善・反省すべき点】
・ 参加者紹介が長かった。
・ それゆえ皆さま交流の時間が短かった。
・ 特に紹介時間後半ダレてきたように思えた。
・ 駄弁りの方のボリュームが大きくてMCの声が聞き取れない。
・ 無関心な方は無関心で進行を無視して駄弁っていた。
※以下、同じグループ内からのご意見。
・ 紹介会場からレストランの移動が無秩序のように感じた。
・ 個人紹介の時一部の内部関係者の態度が気になった。
・ 最後のプラスチック製バットでの遊びの状況について。
 おおむね参加者の理解は得られているが、第三者が見た場合やはり変な誤解を受ける可能性あり。

本当に貴重なご意見ありがとうございます。

当然HNなどは伏せさせて頂きますが、様々なご意見ご感想をいただき、おおむね次回にも期待して頂いているような嬉しい反響をもいただいております。

中には『今までの参加したオフで一番楽しかかった』と言う感想もいただき恐縮至極です。

【個人総評】

今回は概ねわざとテストした事もございますので、至らなかった点など多々ございましたが、まずはその点お許しいただきたく思います。

そして初顔合わせの方や普段交流いただけない方の多くより、手応えのある嬉しいご意見を頂きました。

その反面として気になった点や改善・反省すべき点を検証して参ります。

『参加者紹介の時間が長かった』
....について

これについては参加表明締め切り後に十中八九指摘されることを覚悟の上、あえて全員のプロフを読み上げました。

これも実験でしたのでそこはご理解ください。

悪かった点に相反してプロフの読み上げは、初参加者さんにとってかなり有難かったと言う意見も多くいただき、どのように時短するのか悩ましいところではあります。


その上で皆様がある程度静粛かつ退屈せずに聞いてもらえる時間は30分から1時間以内が限度であると言うことも実証できました。

次回開催があれば、どんなに大人数になろうともその時間内にまとめる工夫が必要であると痛感しております。
そこについては今回主催側の大きな課題を頂きました。

そしてやはり『ダレ、無関心、勝手に駄弁っている』などなどのご指摘。


オフ会初参加の方々が一所懸命プロフの読み上げを聞いていただいている中、古参の常連ハイドラユーザーさん達を中心に無関心ともとれる大声で雑談していると言う事を多くの方が指摘されておりました。

当然顔見知りが一堂に会する機会であるし勝手知ったる方々が久し振りの顔合わせで、プロフ紹介の終了した方々からそうなるのは致し方ないのですが、ここは今回のオフの趣旨をもう少しご理解いただけたらと思うところです。

ここは古参ハイドラーさんには是非大きな反省材料としてご理解いただけたらと思います。

この問題は、ある程度紹介時間の長さがクリア出来れば、そんな事も無かったかもしれませんので次回開催されるのであれば是非改善したいポイントです。


あと、同グループ内からの方からも反省や指摘をいただきました。
この事自体は非常に良かったかな!とも思います。


そして全ての参加者さんが意図的にオフ会を邪魔した訳でもなく、あくまでも貴重なご意見をも頂けたましたので、もっと有意義で楽しいオフ会を考えるに良い機会なったかと思いました。

そして参加人数の問題.....

今回の人数(6~70人)を超えると(すでに私のキャパは一杯)正直今回のような開催はツライかも。

オフ会を楽しく意義のあるものにするかは、主催者の運営責任はもちろんの事ではありますが、参加者様一人一人の立ち居振る舞いも大変重要になることを今一度考えていただければと思います。


【今後について】
 
もしも今後開催するにあたり人数をあまり増やしたくはありませんが、初顔合わせになるようなハイドラーさんには是非気軽に参加して欲しいと思います。

それと!やはり開催場所の問題なのでしょうかね?

皆さん貝のようにオフ会について記載いただけていないのが少々残念ではございますwww。

どんどんブログ書いていただいて広めていただいて結構ですよ!

このような変なオフがあるのや!と言う楽しさの告知は、やはり皆様のお力を借りるしかございません。

そしてここからは、オマケ.....

【アモーレ虎・プレゼント集】


※ダミープレゼント。
#0 mont・bell U.L.ストレッチウインド パーカ Men's

コンパクトに折りたためる軽量ウィンドブレーカーです。
ダミーにしては良すぎるプレゼントでした。


以下、サプライズプレゼント。

#1 高級日本酒風ローション

※中身の越乃寒梅は数日前に美味しく頂きました。


#2 SWRTチームキャップ 改・スベリスト3兄弟キャップ


スバル公式オンラインショップより購入。
税込3,240円+送料+新規刺繍代金でおおよそ4,000円越えの豪華改造キャップ。
3兄弟の三男坊に相応しいスベル・スポーツキャップです。
※以下、公式ページより商品詳細。

集中力を損なわないよう快適性を重視したチームキャップ

■深くかぶっても耳に当りにくく、眼鏡やサングラスをかけても邪魔にならないよう耳部にカーブをつけたオリジナル帽体
■通気性能の高いスコッチガード素材採用
■型崩れを防ぐ芯を帽体に内蔵
■ 高品質な刺繍仕上げ
基準頭囲:56cm


3兄弟.....


#3 MA-1風 Style HEMU・公式ジャンバー ”世界に一つだけのジャンダー”


ベースはGroupメンバーであるsnap-on氏の親父さんから受け継がれた貴重な形見。
限りなく米空軍フライトジャケットをパクった、ただの防寒着です。
その貴重なベースをタダで譲り受け、背中、肩、胸に最高級刺繍を施した至極の逸品です。

また装着者にピッタリの胸のワッペンが光るまさに世界に一つだけのスペシャルジャンバーです。


#4 お世話になったあの方へ『ティンガヘム 極み 5種詰め合わせ』


ご想像にお任せいたします。

もう食べてくれたでしょうか?

 
#5 虎バッジ初級・バースデーケーキ

ケーキ屋さんで撮影。

綺麗な手のお姉さま.....


なおケーキ屋さんに持ち込んだ画像はコチラ。

まだまだ初級と言う事で.....

バッジ画像作る方が面倒でした。

≪アモーレ虎・参加者一覧≫

+KAZUYA+、KOBAN、960(くろ)、むーかす、Bluestar、あっくす。、おやぢ、末影、GHOST、あっちゃん、えぬずん(ФдФ)、伯來、おーちゃん.、中ムー、snap-on、ジン.、ハイイロ、ひでぴょん55、レンタルドライバー、史郎、和泉。、よっぴ@手穴、やすきっちゃん、なお+、imo
※順不同


【Special Thanks !】

忘れてはならない、当日ご協賛いただきました方々のご紹介。
※ご持参いただいた順に掲載させていただいております。

頂きました協賛お土産の数々....

おーちゃん. 

 サークルKの生マドレーヌ10個

だー君 

 アーモンドフロランタン詰め合わせ

ナナメコ 

 懐かしいお菓子など沢山!!

史郎 

 限定ラーメン すまたんわんたんめん 2個
 
アクセラくん 

 りんごのシュークリーム詰め合わせ 2箱も

キャンニャン 様 えろぽん75 様 えろかつ76 

 横浜ショコラ詰め合わせ


本当にたくさんのお土産ありがとうございました。
参加者の皆様で美味しく頂戴いたしました。




以上、まとまりの無い文章お許しいいただいた上、万一次回の開催ありましたらお気軽に参加頂けたらと思います。
m(__)m

ブログ一覧 | オフ会(その他) | 日記
Posted at 2016/07/11 23:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年7月12日 5:38
素晴らしいです!!

実験を繰り返して最大公約数を導くのがベターと思います

大変な思いをしてるimoちゃんはじめスタッフの皆様が批判に晒されないように微力ですが協力したいです

次回は参加してメジャー級のハイドラーの皆様にご挨拶出来るように日々良い子に過ごします(笑)

何も出来ませんが応援します\(^o^)/











私も参加したかったで



コメントへの返答
2016年7月12日 12:12
んコメントありがとうございます。

本当はもっと若くて元気な方の運営で開催して頂きたいのですが、ユーザー増加に反比例して、このようなイベントが減っているように感じます。

参加者さんが良い意味で盛り上がれば継続したいし、盛り下がったり参加しているにも関わらず無関心であるならば、止めようと思っております(笑)。
参加される側にも最低限の暗黙のルールと言うかご理解頂きたい事ってありますよね。
今後もそのあたりをよく考えながら、もう少し頑張ってみようかと思います。

ところで、兵庫県の開催なら参加頂けますかwww ?
2016年7月12日 6:20
概ね成功だった様ですね

にしても沢山集まりましたねー(ФωФ)

その分、反省もね
しかし1つは即改めれる内容ですが
自己紹介の時間ですよね
1人1分としてもこの参加人数なら
60分、70分位には成りますもんねー
ここは非常に難しいですよね(^-^;

でもお疲れ様でしたーo(^o^)o
コメントへの返答
2016年7月12日 12:23
紹介時間の問題については、まず今回だけは何があっても全員紹介しようと思っておりました。

ある意味皆さまから出てくる、不満や改善箇所も出てくるのを予測の上で。

なので後半以降に紹介させて頂いた方や最後まで静聴頂いた方々には本当に申し訳なく思っております。

一応ではございますが、開催するイベントの一つ一つにテーマを設けておりますので、あとは参加頂いた方々が、どのような解釈を持って頂けるかも肝要かと思います。

時短は痛感しております!(笑)
2016年7月12日 7:30
参加出来ず失礼しました。

大役お疲れ様です。
改めてその牽引力と気遣いに感激します。
アプローチ〜展開〜フォロー…
バカはやっても絶対に手を抜かないのが、
私が共感しているHEMUスタイルかな?
と。

沢山の反響&反応が何より!でしょうか?
微力ながらこれからもお手伝いします。

お疲れ様でした〜
コメントへの返答
2016年7月12日 12:27
また懲りずにこのようなイベントするかもしれませんので、機会合えば是非お越しを。

早く一連の流れを作ったら若い方へバトンタッチしたいですわwww 。

これも考えるより行動と言う私の悪い癖です(笑)。
2016年7月12日 7:38
主催、お疲れ様でした。

途中いろいろと思うところはありましたが
今回のテストは盛り下がることなく
とても良いオフ会だったと思います。

にしてもサプライズ企画、
イレギュラーな状況で上手い切り返しで
まんまと騙されました(笑)

ティンガーハムは
私の胸のワッペンのように(ΦωΦ)フフフ…


皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月12日 12:35
途中思うところ...

ここが一番大事な部分やと思いますよ。
皆が100%満足なんてありえませんが、近づける方法は沢山あると思います。

それって主催者の責任が大きいのは確かですが、あとは楽しむ皆さま一人一人のあり方も多少なりとも肝心かとつくづく思うのですが.....


あと人を騙せない性格からか、イベント中はずっと緊張しておりました。

ハム食べた?
2016年7月12日 15:40
主催、本当にお疲れ様でした〜^^ なかなかここまでの規模のオフ会を開催するとなると、かなり大変だったと思います(=・x・)ノ
しかしかなり大人数でした様で…僕も昔はツーリングオフを企画していた時期もありましたが、せいぜい10人規模で一杯一杯でした(汗)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:52
人数こそ多いですが、バーキング周辺でのたむろは禁止しましたので、かなり大人しい感じのオフ会になりましたよ。

恐らく...たぶんwww。

ワタスの役割はレールを敷くまで。
後の流れは参加者さんによるところで内容も決まると思います。

そう言う意味ではこう言うオフ会に参加してくれるハイドラユーザーさんって、良い人が多いと思います。

2016年7月12日 21:19
主催、お疲れ様でした。

とても楽しかったです~(^-^)/

何もお手伝い出来ませんでしたが( ̄▽ ̄)ゞ

このような沢山集まるオフ会は初めてで慣れるまで人見知りの私はエントリーシートでの自己紹介をして頂きとても助かりました。

また、お会いしたかった方ともお話し出来ました(^^)

気になった点、改善・反省すべき点で
いくつか・・・
やでかしてましたf(^_^)
反省m(__)m

コメントへの返答
2016年7月12日 22:07
こちらこそお疲れ様でした。

楽しんでいただけたのなら何よりです。
ハイドラユーザーの人見知り率が高過ぎるので、今回のパターンとなりましたが、時短の工夫は必要ですね。


結論として皆さん全員が楽しい気持ちで帰るには、各々の方がほんの少しの気配りをして頂くだけで、180度変わってくると思います。
2016年7月13日 10:30
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

皆さん言われてるように自己紹介がネックですね。これは僕が勝手に思ったので参考まで踏まえてもらえればと思い記載しますがエントリーシートは良かったのですが記載次項が多かったので全部埋める事が出来ませんでしたf(^_^;

ハイドラでの集まりなので車と所属、ハイドラ属性は無くてもイイのかなと思いました。僕は所属在りますがそれはハイドラ関係ないので言っても誰も知らないし興味もないでしょうし(笑)

車も乗り合わせて来て下さいって言ってるぐらいなので車はどうでもいいのかなと(笑)

属性は…色々あると思いますがハイドラ好きなのは皆さん共通だと思うので細かいのは自己紹介終わって駄弁りで語ればイイでしょう(ФωФ)フフフ

あと、エントリーシートは後で皆さんで見れるよう「見たい方はどうぞ」で置いておくといいかなと。僕なら確実に見ます(笑)

↑どんな感じで書いてるか見れるだけでその人の感じわかるかもしれませんし( ̄ー ̄)

某カリスマさんみたいに沢山記載してるのも見てたら面白いし(爆)

次回もまた期待してます、長々と失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月13日 12:03
色々なご指摘やアイディアありがとうございます。

今後の改善として沢山のヒントを頂いた気持ちです。

基本的な考えとして結局はお金をかけず、シンプルなのが一番良いと思いますが、シンプル故に難しいです(笑)。


おっと、頂きましたラーメンはすぐに美味しく頂きました。m(__)m

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation