• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

2017恒例のタケノコ狩り イン 奈良某所

2017恒例のタケノコ狩り イン 奈良某所 もう季節はすっかりと初夏の匂いをはらんでまいりましたが、そのおかげで鼻炎がますます酷くなる今日この頃です。


さてこの土日も目一杯遊んで参りました。
毎年家族恒例のタケノコ狩り。

釣り仲間のH氏のご厚意により毎年四月中旬のこの頃、竹藪を開放いただき季節の香りを楽しませて頂いております。


早朝6時起床。

愛車モビリオにサッとシャンプー手洗いを施して、荷物をそそくさと積み込みまして8時過ぎに出発。
現地待ち合わせ時間は10時。
コッテリと花粉およびPM2.5まみれのボディもピカピカに(笑)。


奈良県某所の竹藪には小一時間で着きますが、準備やら途中の買い物や何やらで少し余裕を持ってのスタート。

久し振りの阪奈道路ナウ。


今年は皆さんご周知のとおり春の訪れが遅かったせいで、タケノコの成長はかなり遅れているとのことです。
これすなわち自ずと市販価格も高騰しているみたいです。


場所は言えないけど酷道を入りいつもの場所にモビリオ鎮座(笑)。  


それでも今回はあまり採ってないとのことで、あちこちにニョキニョキとタケノコが生えております。
見るとテンション上がりますねぇ。

土を入れたり肥料を入れたり間引きしたり新芽を残したりと、維持するのにはそれなりの労力が掛かっております。


運動嫌いの上の娘も最初だけはとりあえず頑張っとるwww。


竹の根の間から頑張って生え伸びた珍しい形のタケノコ(笑)。
まるで鶏のチャボ見えません?

※掘り起こしたものを角度を変えて撮影。


小一時間ですでにこんだけ!!



その間に私はバーべーキューのセッティングからタコテンヤ用の竹材切り出し。



そして野生のタラの芽狩り。



頂く分だけ確保。



タケノコも掘りやすいところはどんどん狩られ.....
最後は荒れた奥の方へ掘り進みます。



私はホンノ少ししか食べませんが、嫁や義母は大喜び。

毎度のごとく大量にゲットだぜぇ!
※ほとんど配るみたいやけどね。



毎年春の恵みを楽しめる貴重な一日を過ごしました。
※スペシャルサンクス Hさん。
ブログ一覧 | 一人旅&家族旅&家族サービスなど | 日記
Posted at 2017/04/24 10:25:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年4月24日 10:50
実はうちも竹藪持ってたりします( ̄▽ ̄)

スーパーとかで購入した事無いですが、かなりいい値段ついててビックリしますよね(笑)
コメントへの返答
2017年4月24日 11:10
さすが何でも持っとるねぇ(笑)

ちなみに筍ですが、今年はホント高いみたいですねぇ。
目飛び出ますwww。

おかげさまで嫁と義母は大喜びですwww

取れたて美味しいけど、そんな沢山食べるもんとちゃいますね。
2017年4月24日 11:26
ゲンコツサイズのが〜歯ごたえと柔らかさのバランスがサイコー。
舌がザラザラになるまで木の芽和えで食べたい
コメントへの返答
2017年4月24日 17:57
コメント有り難うございます。
ゲンコツサイズくらいが確かに美味いですね!
このイベンここ数年続いており、最初の頃は舌がザラザラになるまで食べました(笑)。
が、今はチョロットですwww。

木ノ芽和えみたいな凝ったもの、是非ご教授頂きたいです。
※嫁に(笑)
2017年4月24日 12:23
こんにちは(ФωФ)


タケノコ美味しそうですね~~

高騰してるなら

高く売れそう……(ФωФ)


タケノコご飯欲しいなぁ(ФωФ)

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年4月24日 18:03
お疲れ様です!
この日の夜、木原君とビミョーな距離でニアミスしとりましたが、更に奈良の僻地へ急いでましたのでお許しを(笑)。

高く売れそう....
⬆ワタスと同じゲスな考えしておりますなぁwww。

竹の子ご飯、この翌日に食べましたのでブログこうご期待を。

季節のものなので料理上手な母上様に是非つくってもらって下さい。
2017年4月25日 0:44
今年は 竹で ハシゴ作らんのですか??
コメントへの返答
2017年4月25日 8:58
竹で耐荷重123kgのハシゴを作るのは無理やと思い断念いたしました。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation