• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月08日

タコテンヤ番外編  テンヤ本体に一工夫してみる!

タコテンヤ番外編  テンヤ本体に一工夫してみる! さて連日製作しているタコテンヤ。

今回紹介するのは全くもって必要のない製作工程ですが、なんて言うのかオリジナル性と集魚性と安全性をアップしてくれるカスタムです。
大した道具も要らないし何と言ってもコストがしれていますので引出しのひとつとしてご紹介いたします。


※ 過去ブログリンクはこちらです。

 準備編
 錘(オモリ)編
 羽子板編
 テンヤ針編
 組み上げ編


さて私が製作する大小の4本仕掛けを最近のトレンドにしておりますが、このフックの固定にステンレス鋼線を使用しております。





竹に穴を開けて単純にステンレス鋼線で縛り付ける訳ですが、裏面を見るとこの通り。

ネジ結んだ鋼線の端が出て触ると結構痛いです。
また下手すると指に刺さる場合がございます。



これを何とかするために用意したものがこちら。

ホワイト系の毛糸、荷造り用のパールロープ。
全て100円ショップで購入できます。
またポリやアクリルなど化学系の繊維を使う理由ですが、綿などの植物由来のものは腐って来ますのでNGです。




さて今回は荷造り用のパールロープを使います。

色的にもホワイトパールはタコの大好きなカラーです。



まずはフック取り付け側の裏から巻き付けをスタート。




やり方は竿の握りの巻糸を巻き付けていく要領で結構です。

最初の方はシッカリと巻きましょう。


4~5回巻いたらプライヤーなどで端を強く引っ張り締め上げます。




余分な部分はカット。



こんな感じに。

それとこの後別途道具が必要になりますのでこちらも紹介。
画像右に写るワイヤーのようなモノ。



ステンレス鋼線を150mm程度カットし二つ折りします。




これをクルクル二つに撚(よ)っていきます。

輪っかが欲しいので何でも結構です。
輪をかけて撚って下さい。
私はラジペン使用。



こんな感じの糸通し完成。




さてパールロープの巻に戻ります。


どんどんしっかりかつ丁寧に巻いていき、最後の4~5本の巻き手前に先ほど作った糸通しの輪っかを仕掛けます。

その上から更に巻いていき。



最後の端糸を輪の上から通します。



その糸通しワイヤーをプライヤーなどで引っ張り出します。



抜けました。



このままだと不細工なので、端糸はテンヤの側面に寄せて余分な部分はカット。



こんな感じで完成。



まぁ取り立てて必要なカスタムではございませんが、乗合船などでのオリジナル性や作る楽しみ。

そしてもしかしたら集魚アップにも繋がるかも!?(爆)

お暇な方は是非ご参考にしてください。


次の投稿は昨年フィールドテストした、ステンレスフックの太さと形状について投稿する予定です。

ブログ一覧 | タコテンヤ製作 | 日記
Posted at 2017/06/08 23:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

久しぶりの高塔山公園展望台
晴耕雨読さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーナン コンテナアルミ台車改造 フロントドーリー計画の途中経過報告 http://cvw.jp/b/1672597/48159168/
何シテル?   01/03 11:57
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation