• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月03日

わたしのoff Lineな一日・2017年7月2日ハイドラ同好会&東西ZE​ROオフ)

ムシムシ猛暑に熱帯低気圧と大荒れの週明けですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて一昨日の日曜日は表題2つのオフ会に参加(一つは顔出しだけではございますが)いたして参りました。

今回はオフ会リポートと言うよりは、自身の備忘録的なブログとなりますので、当日のオフ会の様子などはサッパリかと思いますので悪しからずご了承ください
※あくまでも私目線での参加記録なので全く参考にならないと思いますw。


まず遡る事2015年6月の全国オフから遠ざかっておりまして今回3年振りの参加となる同好会オフですが、どうせ参加するなら私なりに楽しもうと幾つか参加テーマ(課題)を設けました。
これも私流の楽しみ方なのです。
※楽しみは人から頂く(待つ)のではなく、自分で見つけるものだと思っております。
で、能書きはさて置いて今回のテーマ(課題)!

1. 同好会オフ会をとりあえずチャリで行く。

2. 優良ママはドSなのか?直接ご本人に確認する。

3. 久し振りのブルースターさんに遭う。

4. 中々お会いできない(何だかんだと過去一度もお会い出来なかった)同好会メンバーさんに会ってご挨拶する。

5. 今話題のネタを全国の方と交流を込めて駄弁る。

6. 18:30までにさっさと帰宅して、テレ朝の大アマゾンスペシャルを視聴する。



この課題群!果たしてクリア出来るのか??

ちなみに今回オフのために行ったカスタム。

何かで貰った、みんカラのミニステッカー貼り付け。
絶好のポジションは折り畳み部分に緩衝して、ステッカーにはすぐに傷がはいりました(笑)。


さて当日の朝は5:00に起床。
朝からガッツリと昨晩の残りのカレーを食べて、荷物をそそくさとまとめ5:30頃自宅出発。

ちなみに荷物は、

1.スマホとバッテリー
2.着替えとタオルなど多め
3.折り畳みクーラー
4.凍らせたスポドリ4本
5.熱中対策のキャンディー
6.雨具
7.折り畳み自転車キャリー
8.おつまみ


朝の名駅界隈は平日と違いガラガラ。



今回最大のミッション(#1.)


みんカラ繋がりのオフ会を敢えて公共機関利用による参加検証(笑)。
車に頼らずオフを楽しむ。



特にZEROさんのオフは別として、ハイドラ関係のオフって正直車は二の次に思えてしゃーない私のオフ会参加の一つの在り方のご提案www。

※但し今回は鈴鹿サーキットでのサーキットランと言う別途素晴らしいイベントもございましたので当然普通の皆様は車が主体ではございますが.....



ま、こう言う行き方・楽しみ方もありますよ!と投げかけですかね。

かく言う私も今回ハイドライベントに限らず、折り畳みチャリのキャリー購入により更なる別の可能性を見出しました(笑)。
単純に暇人の戯言(たわごと)ではございますが.....

そして、土日だから出来るこの技www。
平日のラッシュ時はかなりの顰蹙(ひんしゅく)を買いますので、道義的に止めた方が良いかとは思います。



ここで豆知識ですが折り畳み自転車の電車社内持ち込みは無料でOKです。

但しルールがございまして自転車を保護カバーやバッグに入れて本体部分を出さないことが鉄則となっております。

要するに周囲の乗降客に迷惑をかけないと言う事ですね。

その他大物荷物やペットなどは別途料金がかかる場合もございますので、JRや私鉄各社のページなどでご確認ください。




名駅ロータリーで自転車を畳み。




早朝の名古屋駅改札。

ガラガラ。


浜松行きの普通列車(蒲郡駅まで970円)に乗車

日曜日の朝なので空いてます。


電車でGO!(爆)。


小一時間の乗り鉄。
この路線2度ほど乗車しておりますが、こう言う気分で乗るのは初めてなので車窓からの眺めが新鮮。


そうこうしているうちに蒲郡駅に到着。

ラグーナに行くにはもう一つ先の駅なのですが、別のチケットの変更などございましたので大き目のこちらの駅でわざと下車いたしました。



駅のロータリーでまた自転車を組み立てて普段車では走らない道を爽快に走ります。

と、爽快と書きましたが大嘘でして、すでに7時の時点で相当暑いです。



自転車で走るとこういう場所に入り込めるので楽しい。

 

まるで『どこか遠くへ行きたい!?』www。

 

途中コンビニで少々買い出しもしまして軽い休憩。

朝から幸せな気分、その1


あと少しでラグーナ会場と言うところでまさかの難所に遭遇。


23号線山側の歩道は.....

チャリでも草ブラシwww。
朝から幸せな気分、その2



で、ようやく東西ZEROオフ会場に到着したのが8時前。

こちらで参加のHEMU RETURNSのメンバーさんと合流ししばし駄弁り。



末さんを始めその他準備されてる皆様の邪魔にならないよう軽いご挨拶と少々の駄弁りやハイタッチを行い受付開始で忙しくなる9時にオフの成功を祈念しつつ退散させていただきました。
締めのご挨拶うまくいったんやろか?


そしてここからはHEMU RETURNSメンバーのカピ夫妻あらため新HN・桶狭間の落ち武者と町人の娘(カピ太郎・かぷちゃんず様)のご厚意により鈴鹿まで同乗させていただきました。

鈴鹿までの道中はやいのやいのとハイドラあるある鉄板トーク。

話題はやはり!?

長くなるので止めとこ。



そして途中ランチなどを挟み、ほぼ定刻の13:00頃無事に鈴鹿サーキットCパドックに到着。

一応これで課題(#1.自転車で同好会オフ会に行く)は、クリア!



そして受付を受けるのですが、受付に当日メイン課題(2.)である優良ママさん受付けにいきなり登場www。

何だかんだとお久しぶり?なんですよね~。

ここでも様々な鉄板おもろネタトークで盛り上がり、本命の(#2. 優良ママはドSなのか?)についてお聞きしたところ.....

答え 優良ママは悪意&悪気の一切ない、実は超人の良い天然のドSでした!

(内容は大した内容ではございませんが、ここでは不適切につき書けませんのでご了承の上、皆様勝手にご想像ください。)


私のしょうもないお話にかなりお付き合いいただき誠に有難うございました!
m(_ _)m。




次に同好会本部テントへご挨拶に。

ここで会長、副会長、その他主要スタッフさんの鎮座する中、肩身の狭い思いで勇気を出してのご挨拶。

皆さま暖かく迎え入れて頂きました。

色々と沢山のお話を聞かせていただき(中身は言わねぇぜ)、こちらを後に。



そして次は先日TEAM HEMU2を涙の卒業をされ、新たなる新境地を開拓中のこちらの方!



本日の課題(#3.)ゲット!



相変わらずの肉っぷりで元気そうにされていたので安心いたしました。
新境地でのご活躍祈念申し上げます。



ここではブルーテントが設けられ、関東からお越しの方達がいらっしゃいまして、またまた楽しいトーク多数(中身は言わねぇぜ)。

これで課題(#5.)クリアー!
ここで同好会メンバーさんの息子さん(7歳)と一番遊ばさせていただきました。

恐らく私の精神年齢上一番落ち着きました。



ま、来るのも遅かったのであれよあれよと時間が過ぎて、15時からの同好会イベントが始まり.....

あちらこちらへ散らばっていたメンバーさんも次第に集まり、イベントへ。



イベントは当日配られたHN名札




こちらの裏にナンバー文字が一つ入っているのですが.....



そこらじゅうに居る同好会メンバーさんの名札と見せっこして、謎の文章を解読すると言う々凝ったイベント。


で、私はと言うと.....


チャリであちこち逃げ回っておりました。
※女性には基本全部教えてあげましたが野郎からは逃げる。


あとでシマッタと思ったのは、知り合い(女性を除く)からは完全に逃げてやったら良かったと少々後悔しております。

時間の経過とともに解読出来た方がポロポロで出始め、気付けばゲームも終了。



オフ会の終焉が近づくつともに西から真っ黒な雨雲が流入してきまして、最後少し早めの中締めとなりました。

と、この前に関東のぶろさん、ようやくお会いする事が出来ました。

最後だったのであまりお話は出来ませんでしたが、顔を覚えたら次回からはまた絡めますので良かった良かった。

これで順序は入れ替わりますが課題(#4.)クリア。

これにて本日のオフ会での課題オールクリアー!!



その後ザッと通り雨が来ましたが20分くらいで雨は止み皆さんと少々駄弁りお別れをして会場を後にいたしました。



あっ!余談ですが久し振りに会場で会えたりなち夫妻。
最後に可愛らしいお子ちゃんと対面。
おもっきり泣かれましたがwww、お子ちゃま専用のVIPカーに乗ってました。
そのVIPカーのオーナメント!?。

仲睦まじく3人でいる姿にホッコリいたしました。



少々心残りなのは、初めてお会いする方ともっと沢山交流したかったのだけど、巨大オフ会あるあるで顔とハンネおそらく半数くらいの方が判らず仕舞いに.....
ま、遅れて参加が一番の原因なので自業自得ですが.....
ちなみに当日イベント開催時チャリで逃げ回っていたおっさんは私ですので知らない方は覚えておいてくれたら嬉しいです。

もしその顔にピンときたら!お気軽にお声掛けください。




そして帰りは東海の重鎮むーかすさんに送っていただきまだ空の明るい19時前に自宅到着。

事故も事件もおこらず駆け足ではございますが、無事二つのイベントに絡むことが出来ました!

そして課題(6.)には少々遅れましたが、シャワーざっと浴びて19時過ぎより視聴開始。

ただ今回期待していたよりイマイチおもんなかったwww。




さてさて次なるハイドラ&みんカラ関係のイベント参加などの予定ですが!

 7月~もし大阪のD1バッジが出るのならHEMU RETURNSで緊急のプチオフ開催(場所適当)。
 ※出なければ何もしません。

 8月~ハイドラ起動隊(北陸)さんの立山イベントに参加予定。

 9月~某好会とのコラボ(ぶら下がり)企画があるとか無いとか....

10月~毎度の如く予定がつけばOPM2017参戦。

※11月以降は今のところ何も考えておりませんが、年内に一発山かキャンプオフありかな?と。



オープンオフもたまに開催しますので、機会およびご縁のある方は是非よろしくお願い申し上げます。




THANKS A LOT!

・ハイドラ同好会スタッフ一同様

・東西ZEROメンバー様、東海ゴレンジャー様

・ハイドラ同好会メンバー様

・HEMU RETURUNS当日参加メンバー様

・当日ハイタッチ頂きました皆様



SPESHAL THANKS!

・かぴ太郎様

・かぴちゃんず様

・むーかす様



また、皆さん遊んでください!

「イベント:ハイドラ同好会第5回全国オフ 「コース走行も出来るかな?オフ会」」についての記事

※この記事はハイドラ同好会第5回全国オフ 「コース走行も出来るかな?オフ会」 について書いています。
ブログ一覧 | オフ会(その他) | 趣味
Posted at 2017/07/04 09:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年7月4日 13:22
同好会オフ・ZEROオフお疲れ様でした!

一緒に行動させていただいたおかげで、
ほぼ全部の(中身は言わねぇぜ)話をお聞き出来て楽しかったです。

当日の暑さはハンパなかったので、凍らせたスポーツドリンクの差し入れはありがたかったです。ありがとうございましたm(_ _)m

今後のオフ会も楽しみですね〜♪
またよろしくお願い致します(^-^)/
コメントへの返答
2017年7月4日 14:48
この度は蒲郡➡鈴鹿間の送迎と絶対に滑らない話の数々をご提供いただき誠に有難うございました。

お陰様でオフ会を三倍楽しむ事ができました。

こんな私で良ろしければ、これからも生暖かい眼差しで監視頂けたら嬉しいです!
 
追伸:話に夢中でキャンピングカーの楽しみ方をすっかり忘れておりました(笑)
2017年7月4日 13:26
お疲れ様でした(・ω・)

ゆらママはどSなのかww

誰か宛に書く際私に
これ聞きたいんやけど聞いて大丈夫やろか?(・∀・)ニヤニヤと
毎回確認してくるくらいなので
本人は自覚がある気もしますがw
(私はいいよとしかいわないので)


そしてその〇ーたんww

またオフ会であった時はゆらママ共々
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年7月4日 14:55
お疲れ様でした。

ハイ、ゆらママは愛のあるドSキャラであることが検証確認する事が出来ました。
オフ会入口でそれが実証されたので、すぐに帰っても良かったのですか.....

これからは内容書く前に私に確認して頂ければ嬉しいです。

ほて?何か?

りなちのお子さまの車が可愛かったもんで.....

またよろすく~!
2017年7月4日 13:39
あれ!?

鈴鹿まで自転車じゃなかったの?

( *´艸`)
コメントへの返答
2017年7月4日 14:58
お疲れ様でした~。

鋭意そのつもりでいましたが、白い上下の方に目隠しの上、拉致監禁されましたところ鈴鹿に到着しておりました(笑)。

(ФωФ;)
2017年7月4日 14:58
お疲れっした!!

次回は9月の膀胱会&ヘリウム他合同のもくもくオフですかね?

若しくは、OPM(やるのか?)便乗オフかな?(爆)

あっ!!差し入れ(何故か先に会場入り)ありがとうございました!!
コメントへの返答
2017年7月4日 15:04
大変な運営から企画お疲れ様でした。
脱腸会にVXガスが混ざると...

誰かに混ぜるな危険❗と訴えられますよwww

ちなみに便乗と言う言葉、非常に好きです(笑)。
便乗...

したいな~
したいな~


お口汚しの差し入れでしたが、喜んでいただけたのなら幸いです。
2017年7月4日 15:57
お疲れ様でしたm(_ _)m

黄色いワーゲンが来たなと思って「あっimoちゃんや」と思った瞬間とても私に何か言いたそうなお顔をされましたよね(笑)そして「いっぱい話したいことが」と言われて恐怖を覚えましたwww

ドSと言われたのは生まれて初めてでございますwww

でもそれが天然となると怖いものがありますね(笑)
気を付けますm(_ _)m

またお騒がせするかもしれませんね(^-^;

また突っ込んでください(笑)

りなちーのお子さんの玩具のキャラクター素敵です(*´∇`*)

題3につきましては私もクリア出来て嬉しかったです(笑)
「┗┻━( ・`ω・´)┻┛飛び出し注意!」これを見てもらえたらそこでクリアでしたから(笑)

6については録画でもいいんじゃね?(笑)

今回よく分かったことは
imoちゃんは若いですっ(*´ω`*)素敵ですっ`・ω・

また宜しくお願いします(*´∇`*)

コメントへの返答
2017年7月4日 19:36
お疲れ様でした。

黄色い幸せのワーゲンに乗ってやって参りました(笑)
いっぱい聞きたかっ事は、他の参加出来なかった方からの代弁ですwww。

色々とあの時の状況を聞いているうちにドSかつ天然である事が徐々に判明した次第です。
いやぁいつも楽しいトーク有難うございます。
是非是非今後も絶賛お騒がせして下さい(笑)。

りなちのお子さんの玩具のキャラクターですか?
可愛らしくてファンタジー溢れる素敵なキャラクターですね!

ところで6番ですが、名古屋のテレビに録画機能は設けておりません。
録画生活に陥ると生活が乱れそうな悪寒がするので敢えて我慢しておりますwww。

で、結果慌てて視聴しました大アマゾンスペシャルも前回よりイマイチと言うオチですorz


若い ×
精神年齢が低い ○

こちらこそ、また絡んで下さいませ。
2017年7月4日 19:26
imoさん、日曜日はお疲れ様でした(^-^ゞ

ど、本気で名古屋から自転車で来たのかと驚きましたよ(笑)

そういう事だったんですね~( ´∀`)σ)∀`)

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします( ≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2017年7月4日 19:43
わざわざコメント有り難うございます。
今回のZEROオフの運営を拝見させて頂き、改めて東海ゴレンジャーさん達の凄さを痛感した次第です!

ところでチャリンコの件は...
そう言うことですwww。

決して皆さんを騙すつもりでは無かったのですが、色々と自分で課題を課して楽しんでおります。

またお会いしましたらこちらこそ宜しくお願い申し上げます。
m(__)m
2017年7月4日 19:42
えーと、ブログからコメントまでツッコミどころ満載ですね(笑)

落武者はともかく、町人の娘なんて設定あったんですねw

チャリンコごと拉致られての珍道中楽しめましたでしょうか(爆)

これからも挑戦的なブログ、生暖かい目で監視したいと思います(核爆)
コメントへの返答
2017年7月4日 19:52
ツッコミどころですか?
ほて?何のことだかサッパリです。

お陰様で私も気付けばファンクリップの数が増えまして、ファンなのか誰かに監視されているのか、被害妄想で毎晩6時間以上しか寝られません。
今度拉致被害妄想会を立ち上げようか真剣に検討しております。

ところ町人の娘、なかなか良い設定でしょ?

あ、当日は本当に色々とお世話になりました。
お互いリアルな世界で純粋に楽しみましょうね。
2017年7月5日 0:08
先日はお疲れさまでした!!
暑い中あれだけ全力で走ったのは久々でした💦
でもimoちゃんさんの話はいつも面白みがあるので、ありがたいです☆
またハイタッチよろしくお願いします😄
…何か意味深なキャラが(ボソッ)
コメントへの返答
2017年7月5日 7:01
今回スタッフをされていたとか?
あの暑い中本当にお疲れ様でした。
私も何度か気を失いそうになりました(笑)。

私の話ですが、トークが面白いのではなく面白いネタを持った方が周りに多く居るからですwww。

名古屋でまたいつも通りハイタッチ宜しくお願い申し上げます。

意味深キャラ?
特に意味はありませんw。
皆さんにホッコリして頂ければと....
2017年7月5日 15:52
大規模オフお疲れ様でしたー!毎度ですが中身が濃こった様で…(笑)
大きなオフ会は顔と名前と車がなかなか一致しないのが悩みどころですよね┗┃*・д・*┃┓
コメントへの返答
2017年7月5日 19:13
いつもご訪問有難うございます。
正直中身は薄いですよ(笑)!
ただ基本オフ会などの参加は、主催者さんやスタッフさんの運営に期待して楽しむと言うスタイルではなくて、その前後や道中も含め自分楽しむと言うスタイルにしております。
いつも終了してから分かるのですが、この人来てたんやー的なことがしばしばあり後で後悔するんですよねぇ!

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation