• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

9月1日問題。 夏休み明けは要注意! ストレス耐性の無い子供が激増している。

今朝方テレビニュースを見ていますと.....
9月1日、夏休み明けは子供たちにとって一番危険な日であるとの事。
これを『9月1日問題』と言うらしい.....
こんな言葉初めて聞いた!

『なんだか・・・・・』


何かと言うと夏休み明けの始業式に出るのが憂鬱となり1年の間で、10代の自殺者が突出してこの日が多いらしいのだ。
シングルの方には関係ない話かもしれませんが、お子様を持つご家庭からすると他人事ではございませんねぇ。
この47年間でこんな話すら知らなかった私ではありますが、こうなって来ると守ってあげられるのは周囲の大人たち。
特に家族がいち早く気付いてあげるのが一番大切であろうかと思います。



大切な大切な命。
今こうしている間にも新しい命が芽生えてくる反面、人生を全うして消えてゆく命もございます。
が、決して自分で命を絶つような馬鹿な真似は止めて欲しいと切に願います。



まぁ、私が子供の頃も夏休みが終わり明日から学校ともなると当たり前に嫌だったが、命を絶とうとは考えた事はこれっぽっちもなかったなぁ....



まず周囲が出来ることは、子供からのシグナルを見逃さない!との事なのだが、そのシグナルとは?

生活リズムのシグナルとして...

・朝起きてこない
・やる気元気がない
・食欲がない
・周囲に当たり散らす
・睡眠障害
・溜息

また本人の体調のシグナルとして...

・腹痛
・頭痛
・吐き気
・微熱

そして本人から周囲への直接のシグナルとして...

・友達に会いたくない
・先生に会いたくない
・学校に行きたくない


もしこうなった場合は、その気持ちを親に打ち明けてくれた事を本人に『良く打ち明けてくれた!ありがとう!』と伝える事が肝要との事です。
そして出来るだけまずは学校を休ませてあげる事が大切との事です。
決してその理由を根掘り葉掘り聞いたり、無理やり行かせたりするような言動行動はNGとの事です。


と、ここまではニュースソースを頼りにあくまでも私が取り纏めただけなので、もし少しでも心当たりのある方は専門家のご意見やその他識者の方のご意見をよく聞きよく調べた方が良いと思われます。

現代の子供はストレス耐性が欠如しているとよく言われています。
※子供だけでなく大人もですが。

明日は9月1日の始業式.....こう言った出来事があと数時間後?に起こるかもしれない!.....
色々感ずるところがありましたので、少しでも心に留めていただれば幸いです。

子を持つ親としては少しでもこう言うニュース減って欲しいですね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2017/08/31 14:39:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年9月1日 6:02
同感です。

私自身積木くずし世代。
非行に走った連中に共通していたのは「我慢」の一言だったと、当時の担任や生活指導の先生と話した事がありました。

「おしん」ほどではないにしても、
親から厳しく受けた躾の柱はやはり、
欲求の反対側から自分を見る、
耐性を鍛える考え方だった様にも思います。

ブルーマンデーを重ねて、
精神的に強くあって欲しいと思っていますが、
子と共有出来ているか?は人生の先輩の責任ですね。

躾や伝える物ではなく、
共に発見して感じ共有するところに答えがある様に思います。
コメントへの返答
2017年9月1日 13:04
今の子供は本当に耐性がない。 
それは本人?親?先生?の責任?

いやいや時代が生んだモノだと思います。

安全・安心・自由・平等・平和.....
並べると一見良い言葉ばかりですか、それをばかりを進めた結果が、現代人のストレス耐性不足の根本原因かと思います。

家庭でも学校でも適度なストレスは、やはり長い人生で生きて行く上で必要なんでしょうね。

何が良いのか答えは見つかりませんが、少なくともストレスからの逃げ道を知る大人が、少しでも子供に教えてあげる事が出来れば、このような事件は少しでも減るかと思います。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation