• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

ぶらいも企画 単身赴任のオッサン流!高松市内街歩き その2

さて前回投稿させていただいた翌日のお話し。

会社の後輩君が教えてくれたこんなイベントに行って参りました。
alt

高松市街より少し北西方向へ進むと高松漁港と言う所がございます。
そこには生鮮・青果・加工食品の全てが揃う卸売市場がございます。
どうやらそこの年に一度行われる一般開放向けのイベントです。


さて毎度の如く三号機の登場。

alt
とりあえずもしもの場合の対応にクーラーボックスを括り付けておきます。
開場は9:00AMとなっておりましたが、自宅でわさわさと用事をしておりましたので出発が8:50AM。


市街地や商店街を抜けます。
alt
夜はそれなりに賑わいを見せるライオン通りも朝は静かで閑散としております。


車では楽しめないこんな場所もチャリンコならではの楽しみです。
alt




JR高松駅より西へすぐに行くと、こんなに風情のある場所が。
alt



案の定車での来場者が駐車場に入れず、すでに渋滞開始。

alt
あまり大々的に案内されていないにも関わらず結構な人混みです。



スタンプラリーやら

alt




無料試食のコーナーなどもありまして、すでに並んでおられましたが.....

alt




並ぶの嫌いなのでまずは鮮魚コーナーから攻めてみます。

alt



大賑わいの物販コーナー。

alt



魚の掴み獲り大会。
alt

小さいお子さんの楽しめるイベントですね。


こちらも人気のようで、既に受付は終わっておりました。
alt




オそしてリーブ真鯛やオリーブハマチ、その他様々な魚介類がお安くありましたが、私の戦利品はこちら。
alt

クロムツ3匹で800円(税込)。



この魚を知っている方、中々のツウですよ。

alt
激安です。


こちらは当日のうちに1尾は煮付けに化け、残りの2尾はちり鍋で美味しく頂きました。
alt
あと盛夏コーナーで鍋用のネギ1束100円(税込)を買って市場内ぶらぶら。
1人もんなので沢山買っても処理しきらんのですわ(笑)。



で市場内、こんな食堂が朝から開いておりましたので。

alt




680円のマグロ切り落とし定食を
alt

味噌汁が抜群にうまかー。
その後、隣の喫茶店でレイコー飲んでおよそ1時間半の市場巡りを楽しみましたが、その後も人は増える一方のようでした。

さて戦利品を一旦家に持ち帰り処理してからの第二弾街ブラ。



高松の観光通り沿いにございますこちらのお店。
alt
たこ焼き屋さんのマークンです。

とにかく讃岐うどんの看板が目立ちますがwww。



とりあえずたこ焼きをたまには食べないと身体の調子が悪くなる私ですが、ここ高松はびっくりするくらいたこ焼き屋さんがありません。
で、気になっての初訪問ですが....


手作り感満載のめにゅうwww
alt
で、試しに普通のたこ焼き200円と揚げたこ300円分を購入。


普通のたこ焼きを店内試食。
alt
うん、懐かしい駄菓子屋の粉っぽいやつですわ(笑)。
↑褒め言葉?

で、持ち帰りにした揚げたこは期待を裏切りまぁまぁそれなりに美味しく仕上がっておりますwww。
※画像ありません。

で、このお店はどうやら近所の学生さんがこよなく愛するお店のようで、そう言った学生向けのメニューが沢山ございます......がっ!


実はテーブルの目の前に沢山のサンプルがございまして......
alt



ひと際異彩を放っているこちらwww。
alt

ご主人いわく、割と美味しいよ!との事でした(笑)。
根性ある方は一度お試しください。

※大いるの(笑)?



しかし物珍しさ故なのか?店内にサインが結構ありまして取材もあるようですね。

alt



看板には自身でB級グルメとしっかりとうたってくれておりました。
alt




さてお腹も満たされチャリや歩きしか行けないこんなルートも楽しみながら帰宅。
alt
秋晴れの爽やかな空の元、たまにはのんびりご近所を散策するのも楽しいですよ。
ブログ一覧 | B級グルメ | 日記
Posted at 2018/11/01 10:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2018年11月1日 15:41
チョコレートうどん……ちょっと値段高すぎかなw
自炊したら100円もいらないでしょw
レポート待ってますwww
コメントへの返答
2018年11月1日 17:51
一人でこれを食べる勇気が無いので止めておきます。

あっ、今度裏讃岐うどんオフをここでしようか悩んでおります。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation