• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月26日

100均DAISO釣具のプチリメイク パート1 川虫捕獲タモ網

平成もいよいよ終わりです。
でも特段いつも通りの私です。
忙しくもあり暇でもあります。
その少ない暇な時間を夢中にさせてくれる釣具のプチリメイク工作術。

近くのダイソーで見つけた
alt

こんな昆虫捕獲網。

普通のよりかなり小さめのモノです。



販売者DAISOの品です。
alt



開封。

alt



まずはシュリンクされたビニールを剥がします。

alt



熱収縮タイプのナイロンで首の部分を抑えているので...

alt

しかし汚ったない竹(笑)。



2液タイプの接着剤とパールロープのお出まし。

alt

接着剤も勿論DAISOwww。



接着剤を下に塗ってからパールロープで首の補強。

alt

そしてミニノコギリ登場。

勿論DAISOwww。



適当な長さにカット。

alt



次にホームセンターで購入したアクリル樹脂製のカブセと言うパーツ。

alt

モールのようなモノです。



これも適当な長さにカット。

alt




網の形をフラットに成型しつつミニ結束バンドも登場。

alt

結束バンドも勿論DAISOwww。



この様に留めます。

alt

何故かって?

川底をゴソゴソ擦る場所は、このモールで破れないようにするための補強なんです。



最後に竹のお尻を少しカットして紐を通せば完成です。

alt

とりあえず明日、川虫捕獲に行ってきま~す!

ブログ一覧 | 釣具について | 日記
Posted at 2019/04/26 10:18:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

Onagawa Roadster ...
nogizakaさん

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

マーカーを使うタイプの新たな充電式 ...
白馬の変態だけどもさん

この記事へのコメント

2019年4月27日 10:58
近所の川にメダカとヌマエビ採取に行ってるんですがドジョウ用にガサガサ用の網があったらなーと考えてましたがまさか手作りとは(;°д°)
1本作ろw
コメントへの返答
2019年4月27日 18:55
ハイイロさん仕事忙しいから買ったほうが安いですよ(笑)。
これは閑人のする業ですwww。

プロフィール

「コーナン コンテナアルミ台車改造 フロントドーリー計画の途中経過報告 http://cvw.jp/b/1672597/48159168/
何シテル?   01/03 11:57
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation