• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月22日

みんカラでお友達を増やすための反面マニュアル10+1の項目。

日本最大級のクルマSNSサイト

『みんカラ』

まず皆さんにご質問です。
みんカラとは何でっか?


答えはこちら。 このページに堂々と書いておりますwww

みんカラとは、あなたと同じ車を乗っている仲間が集まるSNSです。
ブログをはじめ、「愛車紹介」や「パーツレビュー」「整備手帳」「おすすめスポット」など、みんカラならではの機能を無料でご利用いただくことができます。
身近にそう多くはいない共通の話題で盛り上がることが出来る仲間がきっと見つかります!

内容素晴らしいじゃないですか!!!!


確かに私も車やその他趣味などを通じて、日本全国様々な方とリアルにお友達が増えましたし、まだ見ぬ方でもコメントやメーセージなどで仲良くなりました。
本当に素晴らしい限りのSNSです。
そしてそれを活用しながらここ数年全国各地にお友達も増やさせて頂き本当に感謝をしています。

しかしながら残念な事に極稀ではございますが「ん?」と言う方に出くわします。
まぁそれはみんカラ内だけに限らず、現実社会でも多々ございますから当然ちゅうたら当然なんですが.....

何が困るかと言うと、正直私個人が困ると言うよりも周り(お友達)への影響があるで困るんですよね。
お友達申請を気軽に頂く事。。
それは非常にありがたい事です。
この上なく有難い事です。
でも、そこは人間。
みん友であれば単純に個人対個人で済む話ですが、グループやサークルなど具体的に活動する場合は、下手すりゃ「その人が入るなら俺抜けるわ」とか面倒くさい事も起こりうります。

そしてそう言う事が実際過去に起こった事もございます。
その結果そう言うのが嫌なので現在活動させて頂いてる私のグループでは期間限定および人の紹介しか入れないと言うやむを得ないルールも設けております。

じゃぁ一体そのような方って何が問題なんやろね?
少なくとも人間そんな悪い方ばかりじゃないと信じている私ではありますが、イライラするのも人間たるものの特性でもございます。

そう言った身近に見聞きした事象や私個人で感じた「これはアカンやろ!?」と言う実例をもとに酷い順に書いてみました。
あくまで下記内容は私個人が見聞きした事や体験した事による感想です。
またそうは言いながらも自身も人様に対して下記のような行為にとれる行動を起こしているかもしれません。

自戒の念も込めて改めて書き出してみました。

実例3個以上の方は黄信号?w。
実例5個以上の方は赤信号?www。

実例8個以上の方は非常警戒レベルかも?wwwww。


さて皆様はいくつ該当するでしょうか?

10.やたらと上から目線くん。

・ 初対面や初メッセージなのにやたら上から目線で書いてくる方の事。
  これフォローフォローワー制度になる前のシステムでは特によく聞いた事案かな?

  今はシステム変わったので何のコメントも無しに相互フォロー当たり前ですからね。

  しかしどちらが上下ってないけれども何となくあるような無いような。

  個人差があるかと思います。


9.ほら吹きくん。

・ ブログ上に於いて確実にバレる嘘を書く方。
  みんカラはSNSとは言え結構リアルに繋がっております。
  嘘に良いもの悪いものの判別があるのかは正直判りませんが、完全なる嘘を書いたら廻り廻ってバレていますよ。
  その方を好きや嫌いと言う話より、その人自身信用出来なくなりますね。

8.有言不実行くん。

 ・ 約束事などで多いのですが、口ばっかりで実際に行動されない方。
  また言うてる事とやってる事がちぐはぐな方。
  もう最初から公言するな!と言いたい(笑)。
  
7.ネガティブ発言くん。

 ・ ネガティブな発言を何してるやブログにやたら多く書く方。
  苦しい時や辛いときに吐き出して友達に慰めてもらう。
  これはこれでアリやと思います。
  皆弱いし、それが人間だから。
  しかし根本がネガティブで常に後ろ向きな発言しかされない方。
  そんな貴方と友達になりたいと思う方何人いる?

6.何してるテロリストくん。

 ・ その方の何してる全てを埋め尽くす行為。
  これもどっからどこまでと言う線は正直無い。
  絶対ダメって事では無いと思うんだけど人によってはストリィームガ埋まるので割と嫌がる方多いみたい。

  微妙な線引きだけどよく聞くので自分も注意します。

5.ネット何でも載せちゃうくん。

 ・ 法令やみんカラ内ルールや規約違反、個人情報の取り扱いに疎い方に多い。

  判り易い事例で言うと.....

  ご本人の同意無しに画像を顔出しで掲載する行為。

  命に関わる整備不良などを平気で掲載する行為。 

  ※最近の事故などを見て自己責任と言う言葉はもう通用しない。

  商業施設や店舗などでの長時間休憩や迷惑行為を平気で投稿できる方。

  その他違法行為などの発信もそうですよね。

  その無神経さを考えると繋がりたくないと思われても当然かな。

  そのような方はおおよそ変な持論も持っているからやりにくい。
  ご本人で済む問題なら良いですが、結果周囲に迷惑をかけております。

4.色々教えてくん。

 ・ 突然どこの誰かも知らんのに教えて教えてとうるさい方は要注意。
  これは最初の入口でかなりニュアンスが変わるでしょうね。
  私は基本質問を受けるのは嫌いじゃないし、自分で知ってることはできるだけ皆さんにしってもらいたいと言う気持ちがございます。

  ちなみにネット上の教えてくんと言う言葉の定義にこう書かれています。

  •   調べずに質問をする人。
  •   タイトルに質問の内容を書かない人。
  •   教えても御礼を言わない人。
  •   年齢を理由に言いわけする人。

     要するに「教えて」と言う行為が問題では無く、教えてもらう(もらった)にも関わらず無礼・非礼な感じの方を指しているようです。


    3.俺ってスゲェぜ自慢くん。
  •  
  •  ・ とにかく自慢のネタ多い人。
  •   これも紙一重なんですけどね。
  •   自慢ネタが決して悪い訳じゃない。
  •   良い車、良いパーツ、美味しい食べ物、こんな所行ったあんな所行った、自慢は沢山あると思います。
  •   俺こんなにすげぇぜ的なwww。
  •   自分の自慢ネタ、私もよく書きます(笑)。
  •   ※大した自慢は無いけど。  
  •   うまく言えないけど表現の仕方によるのかな?
  •   所謂一方通行な表現。
  •   どこにもオチも笑いも無いネタとかは陥りやすいかも。
  •   そして、だから何やねん!と突っ込みたくなるような表現?
  •   よく判らんけどとにかく読んでる方が楽しめる表現ならそんな事も読み手は思わないのでしょうね。
  •   結局すべて読み手受け手の方の捉え方によりますから。
  •   自慢の多い方、ご注意ください。
  •   ちなみに私に絡んで頂いてるみん友さんの方々にそのような方は誰一人もいらっしゃいません。
  •   これは私も注意しとこ...

  • 2.やる順序間違ってるくん。
  •  ・ 私的に一番嫌いな人はコレかな!?
  •   例えばコメントを入れに行ったとします。
  •   全然返事が来ない。
  •   なのに他の所ではくだらない何してるとか平気であげる方(笑)。
  •   これって私の中では絶対にありえない所業です。
  •   例えば仕事が忙しくて全然出て来てないから返事遅くなりましたは理解できます。
  •   しかしコメント入れて返事返さず他でバリバリ登場するような方。
  •   大きなお世話だけど、きっと現実社会でも平気でそんな事出来る人なんかな?とついつい考えてしまいますね。  
  •   あと逆にすぐにコメントくれる方、大好きです。
  •   全ての行動に早すぎるは無くても遅すぎるはございます。
  •   要するに駆け引き無しに気持ちよくコメントくれる方ってその人の人間性が表れていると思います。

    1.車治してくん&パーツクレクレくん。
  •  ・ みんカラならではの事例。
  •   もうこれはみんカラ超アルアルじゃないでしょうか?
  •   特に同車種間の交流でほんと良く聞きます。
  •   特に誰かが違う車種への乗り換えの時なんてハイエナみたいな人居ますね(笑)。
  •   もうほんま怖いってwww。
  •   そしてみんカラ登録ユーザーさんの中には、やはり車関係の仕事に従事されている方も多数おられます。
  •   ちょっとした親切が逆に不快な結果になるケースもありますしね。
  •   過去私も色々助けられましたが、逆にお友達のほうが気を遣うし難しい問題です。
  •   例えば無料でいじってもらった車が逆に調子悪くなったりした場合どうなんのやろうね?
  •   とか心配性の私は思ってしまいます。
  •   だ


  • そして実は最後の最後に0番がありますwww。



    0.ネットだけ勢いある番長くん


    ・ ネットではもの凄い勢いで饒舌かつ激しくなる方で、実際にお会いすると何も喋らないような方。

      ちょっと誤解があるといけないが、大人しく物静かな方が文章表現力豊かにブログアップされたりするような行為。

      こう言ったものは非常に心地よモノですが.... 

      ここで言うネットだけ番長くんと言うのは、現実での言動や行動とネット上での発信とのギャップがあまりにも大きい方。

      だから現実でもネットでもやかましい方(笑)。

      これはこれである意味許せるんでwww。

      本来のご自分を曝け出しているんだから。

      あと書かなくてよい要らん文言をあえて載せる人もそれかな?

      『一言多い』ってやつ。

      このような方は特に炎上言動(行動)される方に割と多いです。

      これってハンドル握ると性格が変わる方や車の煽り運転する方などと、どことなく似ている気がしませんか?

      ちょっとした事で『カッ!』としたりして。

      私も割と気が短い方の部類なのであまり人の事言えませんが、基本現実社会で普段から申している事とSNSで発信することにほぼ大差なくお伝えしているつもりです。

       また万一何か事が起っても10秒なり時間を置いて様々な事を頭の中で考えてみます。

      発信の際には一呼吸置いたり記事を一晩寝かせたりと冷静な自分で発信出来るよう最近ではそのようにしています。

      まぁいずれにせよ!言葉で人に何かを伝えると言う事は非常に大切だと思う反面、間違った伝え方をすると最終的に誰も相手にしてくれなくなりますから注意が必要です。

     


    まぁ私もこのような行為を人様にしているかもしれません。

    そんな事あらば是非お叱りも受けたいとも思います。

    また上記の行為をする方が絶対ダメなんか?と言うとそんな事もございません。

    ただ一言、このような事をされるのが多ければ多いほど誰も人は近付いてくれないって事です。

    なので私も頑張って一つでも減らして行きたいと思います。


    そして本当に友達をこれから増やそうと思う方....

    今からでも遅くないので10+1の項目を改めて読んでくださいませ。

    (もう遅いとか言わないでくださいね)


    あとこんな事を書いた私を嫌いにならないでね!

    (また警戒されたり嫌われるんやろうなぁ.....)



    最後にもう一度申し上げますが.....

    全て、
    alt

    ※このブログ内容、少し弄りましたが2018年に書いて保存しておいた内容が日の目を見ておりますwww。

    ブログ一覧 | 世の中で釈然としない事 | 日記
    Posted at 2019/05/22 11:06:35

    イイね!0件



    タグ

    今、あなたにおすすめ

    ブログ人気記事

    大人の修学旅行 全日程終了編
    愛島福さん

    清里ドライブからのデイリー🥇🥈 ...
    晴馬さん

    094【チキン南蛮定食】グルメレポ ...
    とも ucf31さん

    にゃんこdiary 14
    べるぐそんさん

    雨が上がったので……
    takeshi.oさん

    サウジアラビア
    avot-kunさん

    この記事へのコメント

    2019年5月22日 11:36
    この類のブログ書いたと言う事は最近何かあったんや…

    どこにでもいます、正にみんカラあるある
    コメントへの返答
    2019年5月22日 11:43
    このブログはタンスの奥にソッとしまっておいたモノですが、久し振りに思い出しまして少し改編して出しました。
    全く以って何もございませんwww。
    で、そちらこそ何かありましたか?

    まぁ誰にでも1つや2つはあるからね。
    自分自身減らさねば.....
    2019年5月22日 11:44
    なんでも舐めたらええって嘘言う人いて困ってますwww
    コメントへの返答
    2019年5月22日 11:57
    2つ下↓のお方でつか?(笑)
    2019年5月22日 11:49
    言動には気をつけないとですね。

    料理長引退のつもりが
    グループ引退の流れになってたりしますから(笑)
    コメントへの返答
    2019年5月22日 11:58
    言動だけでなく当然行動もですよ!

    引退しても復活する芸能人多いのて大丈夫ですwww。
    2019年5月22日 11:53
    野草、野草って嘘ばかりつく人居て困ってますwww
    コメントへの返答
    2019年5月22日 11:59
    2つ上↑のお方でつか?(笑)
    2019年5月22日 12:00
    ワタスはグループ LINE だけ勢いのある LINE 番長ですw

    悔い改めますww
    コメントへの返答
    2019年5月22日 12:04
    いえ、結構ですwww!
    2019年5月22日 12:08
    自分自身にも当てはめて、自戒を込めて
    読ませていただきました。

    SNS発信が手軽に出来る時代になりましたが、
    世界に発信してる自覚、
    そして発信内容が残り続けるという自覚も
    必要だと思います。

    しかしながら、これを読んで自分とは
    関係ないと思っている方ほど、
    やらかしてしまっているということも
    経験上感じておりますwww
    コメントへの返答
    2019年5月22日 12:16
    貴重なご意見有り難うございます。
    出来ればあまりこう言うブログを書きたくないのですが、書かざるを得ない状況に陥る場合がどうしても稀にですがございます。

    リアルに声を張り上げず簡単に自分の意見や考えを発信出来る怖さですね。
    マイナスの発信は、心に思っていても我慢する忍耐力も必要です。
    で、何かあったのでしょうか?
    2019年5月22日 12:19
    総理大臣に、俺アナル⁉️
    コメントへの返答
    2019年5月22日 12:55
    官房長官に伝えておきますwww。
    2019年5月22日 12:31
    こんにちは。

    自分もいくつか当てはまり何してるやブログを書いても回りが見たらだから何と思うので消去したりします。

    改めて気をつけたいです。
    コメントへの返答
    2019年5月22日 13:03
    タケちゃん!
    あたたかいコメント本当に有り難う。

    ただ句読点入れて貰わんと…
    舌を噛みそうになりましたわ。
    2019年5月22日 13:26
    ははぁん?
    さては何か有りましたね?
    偶然にもこの9項目に該当する方を知ってます。


    あっ!
    鶴田ピンチなんでこの辺で(>_<")
    コメントへの返答
    2019年5月22日 14:15
    リアル番長…
    じゃなくてリアル組長お疲れ様ですwww。
    しかし9項目は神の領域ですわ。

    ちなみに私らの地域では、『猪木負けそう』でした(笑)。
    2019年5月22日 13:29
    私はコレでスルースキルを身につけました(笑)
    コメントへの返答
    2019年5月22日 14:17
    さすが大人の対応です。
    それをマスターするのにあと10年は、かかりそうです。
    2019年5月22日 14:22
    何かを書こうと思ってても秒で忘れてしまう君です😂

    日常生活でもあるある?(笑)『何しに台所に来たんや?』みたいな。

    でも誰にも迷惑かけてないはず😆
    コメントへの返答
    2019年5月22日 14:26
    いつも楽しく絡んで頂き有り難うございます。
    同じく無意識に置いた鍵をすぐ忘れてしまう状況に悩んでおりますwww。

    貴殿の場合恐らく該当すらないことを官房長官に伝えさせて頂きます(笑)。
    2019年5月22日 14:41
    ほら吹きくんや居るんですか!どんな人なんだろうか…(笑)まあ色々な人が居ますからね〜。僕も多分どれかは知らず知らずやっているかも知れないので、他人を見て我が身を直せです^^;
    コメントへの返答
    2019年5月22日 14:50
    何度かそう言った嘘の発信で指摘されたり揉めたりしてる方を見たことありますよ!
    最後には発信したものを突然削除とか(笑)。
    嘘が悪いと言うより、後始末の不備に人間性を感じずにはいられないと言う感じでしょうか?
    私自身も改めて気を付けたいと思います。
    2019年5月22日 21:48
    こんばんは。
    10か条+1いろいろと考えながら読ませていただきました。
    読みながら額にシワよってましたが、最後の画像でニコットしてしましました(笑)。
    コメントへの返答
    2019年5月23日 6:34
    コメントどうも~!
    深く考えて頂くためのブログじゃあありませんから軽い気持ちでお読み頂ければ…。
    書いている本人自身も時と場合により該当多々ありますし。
    そんな感じのフワッとした発信です。
    ※個人の感想ですwww。
    2019年5月22日 23:44
    こん〇〇は〜

    自分自身当てはまるところはないか改めて反省しながら拝見しました(^◇^;)

    言葉は面と向かって話をした時でさえ伝わらないこともあるのに、まして文字にした際は意図しない受けとられ方をされることもありますよね(◞‸◟ㆀ)

    私も自分の言葉で周りを不快にしていないか考えて発言しなければと日々勉強中です(^^;;
    コメントへの返答
    2019年5月23日 6:42
    正直こんなブログ発信したく無いんだけどね!
    ある意味今回の発信で私自身が誤解を受けるリスクをも含んでいますから。 
    なので迷いながらも今回は発信致しました。
    言葉は本当に難しいです。 
    また同じセリフでも言う人によって意味が180度変わる場合もございます。
    やはり一呼吸と相手の反応をイメージする作業は大切かと。
    お互い勉強しましょうね!
    2019年5月23日 19:35
    ドンピシャじゃなくても近い事してるような気もします(-_-;)

    気を付けようと再確認させて頂きました

    とにかく愉しくなさそうな事はアップしないようにしてます♪

    コメントへの返答
    2019年5月24日 6:33
    @シュガーTMRNAさん
    過去の発信を今まで拝見させて頂いてる限り、全然そんなことございません。
    全く以て大丈夫かと思います。
    今回の投稿はあくまで何故か友達の出来ない方への逆マニュアル。
    ※SNSから繋がったリアルお友達の事
    貴殿のようにお友達沢山の方は参考にする必要ございません(笑)。

    プロフィール

    「コーナン コンテナアルミ台車改造 フロントドーリー計画の途中経過報告 http://cvw.jp/b/1672597/48159168/
    何シテル?   01/03 11:57
    大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/5 >>

        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    ブログカテゴリー

    リンク・クリップ

    ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2023/02/09 10:10:52
    ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2019/05/31 11:14:41
    ハイドラ/ダムCPマップ 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2018/12/21 03:05:43

    愛車一覧

    ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
    モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
    その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
    アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
    その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
    讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
    その他 日本人 その他 日本人
    ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
    ヘルプ利用規約サイトマップ

    あなたの愛車、今いくら?

    複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

    あなたの愛車、今いくら?
    メーカー
    モデル
    年式
    走行距離(km)
    © LY Corporation