• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月04日

楽しき年末過ごし方 みんカラ釣りオフ2日間 

少し出遅れましたが、皆様新年明けましておめでとうございます 
今年もボチボチと宜しくお願い申し上げます。

さて今さらではございますが話は2022年の30日31日、晦日と大晦日の日の話となります。
魚信さんとは昨年2022年の1月3日に初顔合わせしておりましたが、今回天候やスケジュールなど考えたところ今季は年末釣行に変更したため、2022年はこのような始まりと終わりで会うような形にWww。
と言いますのも釣り友のN氏から「年末に磯行きたい」と注文も入りましたので、今回オマケ付きで訪問させて頂くことに。


しかし年末に磯へ行くの何年振りだろうかね?
仕事の方は29日納めですが、この8年間自宅までの移動もあったので年末の2日間は貴重な時間。
が、今は出ていっても何ら問題ありませんWww。
この日上がったのはロープと言う磯。
alt
この日は活性が低く苦戦.....


風の強くなり始めた11時頃に潮が流れだし反応あるも.....ハリ伸ばされた。
alt
その後本命っぽい唯一の当たりもフッキング緩くハリハズレと良いとこなし(笑)。
まぁそれでも磯は楽しいねぇ!


魚信さん、ちゃんと仕事してますなぁ!
alt
段取り有難うございました。
また年末か年始に再会いたしましょう!
ちなみに年明けは爆釣しまくってるようですよ(笑)!

んで、三重県をあとにしてN氏とは合流地点の伊賀上野でお別れ。
一路滋賀県へWww。
湖西の北側を目指します

下道使って20時頃目的地の駐車エリア到着。
シートをフルフラットにしてエンジン切って寝袋に即潜り込み爆睡(笑)。
余りの冷え込みに深夜目が覚めてカップ麺をすすり、2度寝バッチリですWww。
alt


さて早朝5時過ぎにみん友さんのトラクター軍曹さんと初対面!
と申しましてもコメントのやり取りしていますので、準備しながらボート談義にはなが咲きます(笑)。
alt
駄弁りながらもどんどんと組上がって参ります。


気付いたら日の出時刻近くに。
alt


此方の方はトラクター軍曹さんのボート仲間の投網師匠さん!
alt
最近載せ換えたDF2は調子良好との事です。


さて初ビワマストローリングですが.....
流してすぐにキープサイズが来ました。
船頭の腕前が光る一尾!
とりあえずのボウズ回避に安堵します。
と言ってもまだ2名規定の竿数出す前(笑)。
alt


いやぁ、楽しすぎるw。
alt


スプーンルアーは最重要機密に付きご容赦下さい(笑)。
alt


こんな感じでトロトロと時速3~4kmで走行。
alt


たま~にご愛嬌のウグイも賑わせてくれます。
alt


トラクター軍曹さん曰く、この日は珍しく魚探の反応とリンクする教科書通りのパターンで過去最短での釣果との事です。
画像のようなベイト反応あると通過するかしないかで当たりが出ます。
alt


後半よりサイズも良くなり最大50cm弱の良型も上がりました。
alt


気付けばイケス内はドエライ事にWww
alt


ただただ乗船させて貰った上に規定キープ数の5尾頂きました。
※認証旗申請しておりますので!
alt
しかし立派な個体ばかり。
帰りに友人にお裾分けもして.....


これでも充分過ぎますわ(笑)。
alt


見よ!この脂のノリ。
alt


釣りたては、歯ごたえもあり私好み。
alt


元旦のおせちにも彩りが増えました。
alt
いやぁ、予想以上に奥も深く色々とノウハウが無いとここまでの釣果は無理です。
しかも面白いし美味しい(笑)。
何とか春までに自立出船したいものです。
トラクター軍曹さん、レクチャー&ガイド頂き有難うございました!
また買い物が増えそうで今後が恐ろしいですが、此方に戻っての楽しみが増えました。

と言う訳で年末遊んだので、年明けは大人しく実家の片付け&色々といじくって過ごしておりますWww。
そして明日から仕事も始まりますので、これをアップしたら即落ちますWww。

また明日ゆっくりと他のブログも訪問させて頂きます。
ではでは!

ブログ一覧 | 釣行記(その他) | 日記
Posted at 2023/01/04 21:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん


chishiruさん

この記事へのコメント

2023年1月4日 22:35
明けましておめでとうございます。
年末は東奔西走、大忙しでしたね(笑)
ビワマス一度は食べてみたいですが、お取り寄せ調べたら結構な値段なので諦めました💦
近くに住んでる方が羨ましいです!
コメントへの返答
2023年1月5日 10:02
明けましておめでとうございます。
確かに年末走り廻りでしたが、ほぼ独りでしたので気ままで楽しいもんですよ(笑)!
味の方は?一言で申し上げますと、高級トロサーモンです。
ポテンシャル高くはまりそうですWww。
2023年1月5日 9:29
改めまして本年もよろしくお願いします。

スプーンにモザイクw
ヒットルアーは出払ってるので、モザイク除去しても大丈夫かともwww
ヒットルアーはその日のパターンなので、この前良かったのに次はあかんかったりします。
実際昨日は、この前の当たり連発ルアーはノーバイト。とはいえ一時間だけなのでわかりませんが…

コメントへの返答
2023年1月5日 13:32
此方こそ本年も宜しくお願い申し上げます。
まずは非常に楽しい引出しをご教授頂き感謝です。
ぼかし&モザイクですが、貴殿のテリトリー&ノウハウ&道具類に付き、一定の配慮をさせて頂きました(笑)!
最近はヤフ○クやメル○リなんぞでスプーンばかり検索しておりますWww。
とりあえずまずはボート出せる状態まで早く整えたいです。
2023年1月5日 13:45
スプーンにモザイク掛けなくても此処を見る人の大部分は海水派なので淡水はアウトオブ眼中w
なのでは?と思いますよ。
今までの多大なる苦労の末のリサーチで海派は完全に淡水に興味が無い人の割合は99%位?でした。
ただ、凄い変人が居て敢えて海のマリーナにボート保管して近くの川に入って淡水までボートで遡上して淡水魚を釣るというような事をやって白い目で見られてる人は居ましたね!
コメントへの返答
2023年1月6日 5:31
スプーンのモザイクですが、あくまでもネタと言うことでWww。
確かに誘われるまでは興味100%もありませんでした。
しかし実際に行くと非常に魅力的な釣りでした。

あと湖(淡水)は海とまた全然違う感じがしました!
船外機を常にフラッシングしてくれているのも魅力的でした(笑)。
2023年1月5日 14:43
明けましておめでとうございます。

巨匠も楽しんでもらえて何よりです😁
Nさんも楽しんでもらえたかな?

もう少し上がるはずでしたが
尾長木っ端があんなに居るとは⁉

年末年始はいつでもOKよ♥

鱒も釣り上げ
良い年末になったのでは🤣👍
コメントへの返答
2023年1月6日 5:36
明けましておめでとうございます。
年明け絶好調のようですねWww。

N氏はかなり熱入ってましたよ!
何せ2年振りの磯ですからね。

此方は本当良い年末となり、心地良い余韻のもと新年を迎える事が出来ました。
本日を入れて残り2日間目一杯楽しんで下さい。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation