• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

残暑見舞い申し上げます。

前回投稿より早2ヵ月も経過しておりました....
私は?と言うと至って元気に過ごしております!

そして昨日で、突然の辞令より一周忌...ちゃう!
丸一年の経過(笑)。
本当時間の経過ヤバイ。

今年の春以降投稿頻度が激落ちですが、ちゃんと理由もございます。
そもそも私のお仕事は夏が繁忙期となりますが、本社召還してからの初の夏を迎えたのですが、今年は様々な事柄が変化し経験の無いほど新しい取り組みが発生。
まあこんなのがあと何年も続いたら堪ったもんじゃありませんが、長い人生の中において「集中すべき時なんだ」と自覚しております。
そんな理由もあって特にお盆までわざとSNSより遠ざかっておりました。
普段ご懇意頂いております、みんカラやLINE上の方々にはまとめて不義理なるご挨拶をこちらで済まさせて頂きます事、何卒お許しをば。


せめてばかりに簡単な流れだけご報告。
まずゴムボートですが、6月末の琵琶湖を最後に全く手付かずです。
まずこの暑さで出す勇気が湧いて来ませんwww。
アキレスの新艇は!下手すると購入より一年出さず仕舞いになるかも。
理由は魚探振動子の取り付ける方法で未だに悩んでおります(笑)。
とりあえず現在進行中。


そんな中でも遊漁は旧友に誘われて.....
明石初タイラバ。
alt



デカイネクタイが流行りらしいので言われたままのモノを購入しチャレンジ。
alt



40くらいの3つお土産釣りました。
alt
※ウロコ処理が船宿サービスw


次に明石ダコ今期一回目。
alt



数少ないけど1,7kgの大型上がり満足!
alt



今期2度目のタコは、淡路沖。
alt
この日本来は明石のチャーター便でしたが、船頭がコロナ感染により休船(泣)。
友人が別船に誘ってくれるも激渋でした。



何とか1.4kg1本。
alt
船内半数以上がボーズに付き贅沢言えんです。


新鮮なタコ刺も何歳まで食える事やら.....
alt



また先日は、みんカラ仲間より突発のお誘いも頂きストレス発散。
alt
※1人大遅刻に付きこちらは途中の乾杯画像です。


お店良かったなぁ。
alt
一つ珍しいお魚の刺身が盛付けられていました。


こちらのお方が飲み会言い出しっぺ&大遅刻された方(笑)。
alt
一応モザイクで晒しておきますw。
久し振りのストレス発散!
また懲りずにお誘い頂けますれば幸いです。



さて最後に工房の様子です。
ここ2ヶ月間は、先ずは身体をしっかりと休める。
そして時間が空いていて尚且つ気力があれば工房へ出向き快適化のための作業ばかり費やしておりました。
例えはずっと気になっていた石鹸台の設置。
alt



作業中に其なりの音量で音楽を聴きたいのでBluetoothスピーカー設置。
alt




次にキャブ洗浄用に温水機能付き超音波洗浄機の投入。alt
先日腕時計でテスト洗浄しましたが、中々良い仕事してくれました。
またリポートしたいと思います。


作業台横に壁掛けコンテナボックスの設置。
alt
良く使うネジ類は、今後こちらに収納しようと思います。



そしてロッドスタンドの設置。
alt




角度変えて。
alt



更に各釣り毎にコンテナを分けました。
alt
青コンテナは錘を号数毎に分けています。


最後に船外機コーナーもリニューアル。
※船外機は増えていませんよwww。
alt
細かいパーツが分けられよう色々と増やしました。
まだ整理整頓途中ですが、小物を探しまわるストレスからは開放されそうです。


とまぁ、独りごそごそ動いております(笑)。
とりあえずお盆明けより多少アップ頻度を上げられるよう、そちらの環境を改善せんといかんのやけどね。

以上が最近の報告ですが、本日まさに近畿地方台風通過致します。
くれぐれもご注意下さい。
これからゆっくりと、みん友さんブログ訪問させて頂きます!

ではでは。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2023/08/15 10:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

空港あたりのポタリング
blackfieldさん

反動
ルエブオさん

はるさめ農業2025春(・ω・)今 ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

ドロップシッピング
みなみ@32さん

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

作業完了報告!あり!!
SIRVAさん

この記事へのコメント

2023年8月15日 11:26
お疲れ様です😊

imo工房
なかなか魅惑的な城になってますな〜♪

船外機の数…。🤣


マダコ減ってますね…。
UPしてませんがオクトパッシングで
頭拳サイズ1杯と悲しい釣果でした…。

台風と日射病に気をつけて
たのしみましょ😁👍
コメントへの返答
2023年8月15日 12:21
ご無沙汰しておりました。
後程ゆっくりとブログ訪問させて頂きます。
m(_ _)m

工房で要るモノ要らないモノの整理しながら、ストレスフリーにすべく色々と構想を練ってボチボチ弄っているうちに一年経過してしまいました(笑)。
船外機の半数以上はガラクタなのでお気になさらずwww。

タコですが、減少+ルール変更で以前のような釣果は、ほぼ夢物語となりました....
テンヤオンリーの時代が懐かしいです。
秋田でマダコ釣れるですか?
そちらだと堤防からの巨大ミズダコ釣りのイメージありました。

現在台風絶賛通過しており、珍しく家族揃ってタコパ中ですwww。
2023年8月15日 14:57
お久しぶりの更新ですね。
工房が凄い事になってますね。
船外機コーナー、タックルコーナー、部品コーナー、仕掛けコーナーなんか釣具屋の一角の様です(笑)
宮城県でも少ないながら真蛸は釣れます。
まあ、圧倒的にミズダコの方が多いですが。
以前堤防の夜釣りで何匹か釣りました。
明け方に釣った時は近くに居たおばちゃん走って来たのにはビビりました(笑)
私タコ好きなの~ってベタベタ触りまくってました(笑)
多分欲しかったんでしょう。
台風被害が無い事を祈り、熱中症に気を付けて。
コメントへの返答
2023年8月15日 15:06
お陰様で少しずつ片付いて参りましたが、明らかにモノが増えて来ました(笑)。
この工房自体いつまで使えるか判らんのですが、仕事定年になるまでには荷物減らしてスタイルを確立したいですwww。
今はそれまでの試用期間ですかな?
タコはなんぼあっても使えますからね~。
我が家の数少ない保存食です(笑)。

ミズダコの足、そちら方面酢ダコとしておせち料理など使いませんか?
※関西では無いですが.....
2023年8月15日 15:36
酢ダコおせちにも使われますが、普通にも食べられてます。
食紅で染めて結構きつめの酢で漬け込んでます。
よっちゃんイカをさらに酸っぱくした様な感じですね(笑)
市販の酢では出せない酸っぱさですが、意外と癖になりますよ(笑)
コメントへの返答
2023年8月15日 15:41
それです(笑)!
やたらと赤くて酸っぱいやつ。
長野県のスーパーで売ってるの見ました。
私的には酒の肴って感じ?
嫌いでは無いですが、関西では全く見ません。
漁業権の状況判りませんが、ミズダコのボート釣りあるんですかね?
仮に有ったとしても持帰りは、1本で充分ですね(笑)。
2023年8月16日 20:03
実家が明石で海までチャリで5分だったので小学生の頃は学校から帰ってからタコ釣りにも行ってました。最近はヤエンでアオリ釣ってるときにタマにタコがきますね。
コメントへの返答
2023年8月17日 5:37
なんと言う羨まし過ぎる環境!
明石エリアの海岸線は地元の方しか中々入り難い場所ですからね。
しかし獲物として小学生時分にタコとは贅沢過ぎですwww。
2023年8月18日 12:45
こんにちは、ご無沙汰しております。
もうお店じゃないですか!(笑)
仕掛けが飾ってあるけどタックルケースに入らなかった分が展示してあるのかな。
整頓された部品棚を見ると几帳面な性格が分かりますね。
超音波洗浄機で使うものって眼鏡とか時計とかと思ってたけどキャブ清掃などに使うんですか。見た目に業務用ですね。
慌ただしい転勤から早1年ですか!時が経つのは早いね。
コメントへの返答
2023年8月19日 6:55
おぉ、大変ご無沙汰しております!
昨日実兄から「実家パワーアップしてるな」とLINEコメント来たばかりですわ(笑)。
ちなみに掛けてある仕掛けの殆んどは、高齢で引退された方からの頂きモノなんです。
数と種類が多すぎて掛けて見えるようにしないと、絶対に使う事が無さそうなのでこうなりましたwww。
超音波洗浄機ですが、バイクレストアの動画を見て思わず購入しました。
そして通常タイプもかなり以前から腕時計や眼鏡用に使ってましたが、今回投入した加温タイプは、それと比べ洗浄力が全く違いました。
またレビュー出しますね。
そしてアッと言うまの一年ですが、中々思うように進みませんね~.....
まぁ自身の趣味なので、慌てず焦らず急がすマイペース動いて参ります。
2023年8月21日 23:28
凄い船外機の数ですね!
私も新たに4サイクル5馬力導入した後に数えたら8台になってました。あんまり買いすぎても体はひとつなので使いこなせないですよね。
コメントへの返答
2023年8月24日 12:53
人に中々教えてもらえない特殊な遊び道具故に、払える適度な金額の中古ばかりをブッ壊す覚悟で仕入れたらこんな感じになりました(笑)。
勉強(バラシ)終えたらドンドン処分していきたいと思います。

一つ利点は自分好みのモノが段々絞られて参りました。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation