
ようやく重い腰を上げてのブログアップ。
連休後のこの作業は何故か憂鬱になるのは気のせいでしょうか?(笑)
9/14 13:00 刈谷PAにてモビリオライフのオフ会が開催されました。
この日を照準に公私とも調整を取りまして、色々な意味で万全の状態での参戦www
オフ会の前日から岐阜辺りをウロウロ、こちらは番外編でのご案内として、当日の朝はGSでドロドロのモビリオに入念な洗車を施しました。
オフ会の様子の程詳細は、各ブログを是非見てね!
◆ キュウタロウさん(会長)
こちら
◆ ゆう姐さん
こちら
◆ たみぱぱさん
こちら
◆ snap onさん coming soon (笑)
この日の目玉は、なんと言っても長野県からの初参戦『ゆう姐』さんでしょうwww
ブログ内ではやり取りさせて頂いておりますが、全員初ご対面。
恐らくお会いして0.1秒くらいで、皆さん旧知の友のように馴染んでいるのでアラ不思議です。
以前に大病をされていたので、今回のオフ会参加も心配しておりましたが、思いのほか快調に回復されているようなので安心いたしました。
実はモビリオは旦那さんの所有でして、ご夫婦揃っての初参戦。
美味しいお土産まで頂きました。
この日は日差しもキツく、PAのフードコートでソフトクリームを食べながら駄弁り。
そしてやはりモビリオを眺めての駄弁り。
■ 今回足元がクールになったキュウタロウ会長のモビリオ。

これでいつダムの細道いきましょうか?
■ モビリオを語らせたら、この人には勝てんw
熱い男、たみぱぱさんのモビ太。

今回残念ながらエンケイのホイールは間に合いませんでしたな。
■ いつもクールなsnap onさんのモビリオ。

デイライトが爆光過ぎです。
■ ゆう姐家のモビリオ。※本当は旦那さんの車なんです。

実はこの車、オプションたっぷり付けている贅沢仕様に全員が大盛り上がり。
特に見たことも無い純正カーテンは、やんややんやと全員釘付けでした。(笑)
純正パーツに弱い野郎共です(爆)

エエなぁ、純正!

並んでのショット。

おケツもイイ!
オフ会もどんどん盛り上って来まして、 ステッカー製作苦労話や次回の開催あーだこーだ、大阪行きたい長野行きたいなどの話が飛びかいまして...
※モビリオライフの公認ステッカーデザインは、こちら
そして、これはモビリオとは全く関係ないロゴですがwww

笑ったのが、このロゴ渋い!とメンバーさんからお褒めの言葉もw
某チームのパクりであるのは、誰も気付かずwww
完全にオリジナルと化しとります。
5台と参加台数は少ないのですが、皆さん購入時期や購入理由、年齢的なものを含め、話が合うので少なくても本当に良いオフ会やなぁ~とつくづく思いました。
楽しい時間は何故早いんだろう!?
中締め予定時刻、15:00を大幅に上回る17:00に締めとなり、ここでゆう姐さんご夫妻とは解散、お別れに。
残りの野郎4名は、四日市の大遠食堂というマグロのお店で閉店までワイワイとキリが無いwww
20時の強制退去でようやくの全員解散となりました。
あ~面白かったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
ここで追記 : 会話の端々に単身赴任パパもショッチュウ参加しておりました事お忘れなく。
くしゃみ出なかった?
Posted at 2014/09/17 11:50:37 | |
トラックバック(0) |
オフ会(モビリオ) | クルマ