• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

3連休、58時間耐久ブラブラの旅 前編

3連休、58時間耐久ブラブラの旅 前編を 捨てての旅立ち!(ちと大袈裟?)

先日の9/13夜23:00から9/16 9:00までの58時間、家族公認でお出掛けをした、自己満足グダグダのブログです。

まぁ、昨日アップさせて頂いたモビリオオフ(9/15 13:00~)がメインでして、そこ(刈谷)へ逝くために訳の解らん言い訳で家族をそそのかし、無事脱出に成功(笑)

予定は何となくは決めているものの、折角の休日にストレスを溜めるのも嫌なので、ざっくりとしたイメージのみで行動する事を決意。
細かく書いたら多いので、各ステージ別に記載。


■ ステージ1 京都・滋賀南部 23:00~翌3:00

まずは大阪北東部の高級住宅街を出発www
※大阪屈指のガラ良いところです。

道100選・京都、哲学の道ゲト。
道100選・滋賀、名前知らん2つゲト。
この時日付も変わり、チャレンジバッジもゲト。


そして、ええ友参戦。

※画像全然判らんねwww
みん友さんとご挨拶と駄弁り。

かえる3号さんより諸々の情報を頂戴したり、ふーみんから近況報告聞いたり、オクトさん&なっちゃんに怪奇現象マジ話でビビらされるwwww
あ、青い車のグルメリポーターの方もお越しに(爆)
どうやら長野でオフ会とか

ハイタッチ沢山ご馳走さまでした。

■ ステージ2 滋賀北部 3:00~15:00

駄弁りも終わり、取り敢えず北上。
犬上ダムを行きたいのだけれど怪奇現象でビビらされてるので、道の駅せせらぎの里で明るくなるまで仮眠しました(笑)



明るい時に犬上ダムゲットw
情報もおおけりゃ良いってもんじゃ無いですね。(意味深)

写真も異様に暗いっす。


そこから米原界隈のとりこぼし駅を獲りながら更に北上。
素敵な駅、余呉へ。

駅舎北部にある道を走りますが、モビリオの幅をもってしても草ブラシ全快です。
皆さんも是非一度お通りください。


そしていよいよ本日メインの滋賀県最北端CPの丹生ダムへ。
期待度アゲアゲですが、ここはすでに奈良のヘムタイドライバーさんが獲得しているポイントでもありますので、ある程度の安心感は持って望める場所です。

ここはダム建設が中止頓挫した異例の場所なのですが、廃村通じる県道も意外と綺麗です。
まずは車で行ける範囲まで。
そしてこの看板!

しかし何かおかしくないですか?


遠くから見ると!

そう、実は連休中アユ釣り客の為に道路を暗黙の開放をしているようです。


まぁ、私めは万一に備えておニューのHEMU3号機を緊急スクランブル発進といたします。
※ただ単に出したいだけwww。



【注意事項】
ここに書いている車両とは自動車?との解釈で私一個人の見解で自転車で廃道へ入りました事をお書き添え申し上げます。
山間部散策などについては100%自己責任の上行動いただきますようご注意ください。



道はほぼアップダウンありません。
また舗装が綺麗になされています。


途中何度か看板があり



赤いのぼりは密漁(カネ払わんと釣りする人)への警告のぼりでした。


段々と酷っぽくなってきます。



途中の苔具合は最高www。



高取川。
かなり綺麗な水です。



恐らく建設していたらこの辺ですかね?



神社の目印が地図にあったので、付近を探してみるも.....

草ボーボーで断念....


ちなみに途中釣師らしき車の乗り入れは沢山ございました。
また遊びに某ヘムタイドライバーさんが行った時はコンクリート四角い物は、完全に道を塞いでいたようです。


ウロウロしたログはこちら。




そして、キタ―――(゚∀゚)―――― !!

何してるを見ていただいた方はご存知ですが、嬉しいダムでの万歳ミント君登場!

気持ちは(*´艸`*)ブヘヘ


後編へと続く
Posted at 2014/09/18 13:07:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイドラ活動報告 | 旅行/地域
2014年08月18日 イイね!

○○活動ダイジェスト in お盆休み

暑い、身体が重だるい、胃の調子が悪い。
3拍揃い踏みでお盆明けを過ごしている私ですが、皆さんはどの様にお過ごしでしょうか?
私も嫁も実家が地元大阪という環境上、帰省を経験する由もなく、また上の子が受験ということもあり、塾の予定が入り家族総出の旅行は無し。

そしてとりあえずは14日~17日からの4日の夏休み。
独り言ダイジェスト番として書き綴りました。
絡んでいただいたみん友さんのお名前にはリンク貼り付けておりますので是非ご来訪を。

【14日】
嫁子供はすでに実家のお婆ちゃん家に。
13日仕事終了後の19:00から独りハイドラ三昧にwww
(〃艸〃)ムフッ

兵庫県取りこぼしをチマチマと東は深江から西は網干まで攻めます。

途中ヘム達の間だけで有名な太田ダムをテリとして日夜保守を怠らない自称普通の方ことおやぢさんと初対面初タッチwww
※あくまでも自称です。


この時すでに夜中の2:30頃。
当然スッと終わるはずもなく変態トークに花が咲きますwww
約2時間?

そして流石は姫路の主、近くのCP情報も抜かりなくいただき、後半戦に備えます。
※神社、ダム2つが難所あり。

おやぢさんから事前に聞いたプチ難所の神谷ダム。

ここは片道15分程度の歩きで獲得できます。
裏側の道も回りましたが柵がガッツリ閉まっています。

そして24時間飛び越えて30時間以上の活動で夜中の2:00過ぎに帰還。
※今回の走行ログ2つ。




兵庫のCP今回新規獲得数126個、あと残すは2つとなりました。

帰りに東大阪でみん友さん達のオフがあったのですが、命の危険(身体がもたない)を感じハイタッチだけさせて頂き帰宅いたしました。
いらっしゃった方、申し訳ないです。m(__)m

【15日】
ハイドラ耐久より帰宅後、自宅布団の中でほぼ仮死状態となっておりました。(´*ω*`)
そして万一に備えハイドラは起動させておりましたが、何とハイドラ同好会四国支部長のしょう&723さんムックさんコンビにハイタッチ頂いておりました。
遠いところから、こんなヘンピな所まで申し訳ないっス!
気付いたときはすでに滋賀県に居られたのでプチオフは出来ずでしたが、また宜しくお願い申し上げます。m(__)m

この日の夜に残念ながら嫁子供をお迎えに婆ちゃん家に。


【16日】
終日ゴロゴロ、家片付けたり車掃除したり。
雨も凄かったので完全引き込もっておりました。(笑)
ある意味至福の一時。ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ


【17日】
奈良のラスト3のCPの1つ、須川ダムへ行く決心を固める。
少し雨と気温がマシなのと1だけなので、何とかなるやろうとの思いもありw


おっとその前に朝の8:30頃見慣れない緑のアイコンを京都府八幡市に発見!!


何と徳島県から秋田県まで6日間の耐久旅に出ておられた、啓すけさんです。
しかも偶然とはいえ家の方向に向かって来られている。
慌てて身支度して吹き出し出して捕獲準備にwww
無事鶴見緑地の塔前でプチオフ開催。
只今CP数4,600個あたりと、紛れもなくヘムタイです。(誉め言葉なのでお許しを)
このお方のみん友さん関係も凄まじいハイドラの猛者ばかりです。

しばしお話させていただきお別れを!
どうもお疲れ様でした。
年内5,000個の吉報をお待ちしております。

今回のお盆は四国にご縁があります(笑)


そして本日のイベントである須川ダムへ。
ここは奈良市の水道水用のダムとして、通常のダムとして施設近辺は立ち入り禁止で、奈良市水道局に厳重に管理されております。
過去に一度訪問した際にそれが判り、とっておいた場所です。

国道163号線から加茂方面に行き、県道を進みまして須川ダム方向へ行くと、一台のハイドラ車両発見!
吹き出しが無いのですが、どうやら須川ダムCPを獲りに来てはるんやなぁ!と言う雰囲気は伝わって来ました。
そして私が向かうべき方向からスレ違い、初ハイタッチ!


ここからがハイタッチドライブの面白いところ。
この方、コバンZ33さんと言う方でして。
※以下コバンさん

一か八かで吹き出しトークに。
すると即反応いただきまして!

スクショが全ては残ってなかったのでこんな感じの会話だったかとw

imo 『ハイタッチ、ドモドモ』
コバンさん『お気を付けて』

imo 『須川ダムへGO』
コバンさん『布目ダムへ行きます。』

コバンさん『須川、三度目のリベンジ負けました』



imo 『マジですか?恐らく歩きになるかと』

imo 『今か攻めに行きます、一緒にどうですか?』
コバンさん『そちらに向かいます』

てな感じの、(爆)なやりとりがございまして.....
車を止める場所にはこんな感じで並びましてwww



3日連続?でこられたと言う、近い将来間違いなくHEMUになる要素をお持ちの方です(笑)

ガチ山の中歩きは想定されていなかったようですが、なんのなんのw
長靴持参でバッチリです。



その後は思っていたルートを攻めまして、少しルートが外れはしましたが、CPは無事に獲ることが出来ました。
※道中詳細は、攻略ブログで後日アップさせていただきますのでお待ちくださいませ。



au電波はまずまずですがイー・モバイルはキツイようです。
また立ち入り禁止ではありませんが、田んぼの畦道通るので注意が必要です。



無事2人と獲得出来まして、みん友申請のお約束もしましてコバンZ33さんと別れました。
どうも私のヘム活にお付きあいいただき有難うございました。

新規ダムCP1個獲得。
これで奈良も残すは坂本ダム、瀬戸ダムの2つに。


自宅に帰ってからはグッタリしたのは言うまでもありませんw

以上、くだらないお話にお付きあい頂き有難うございました。m(__)m
Posted at 2014/08/18 12:51:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイドラ活動報告 | 日記
2013年12月27日 イイね!

ハイドラ獲得バッジ100個達成!!

先日少しばかり告知しておりました四国への釣行でのロングドライブにて、ついにハイドラで獲得バッジが100個達成いたしました。






年内100個は相当厳しい状況でしたが、最後は帰り道阪神高速神戸線で神戸ポートタワーで呆気なくクリスマス限定バッジ獲得!(爆)

ハイドラをされている方はお判りかと思いますが、この獲得バッジってチェックポイントバッジと違って、獲れば獲るほど難易度が増していきますw。

50個くらいまでは、普通にハイドラしていれば増えていきますが、そこからの5
~10個は条件が徐々に厳しくなり、80あたりからはそう簡単には獲らせてくれません。

ということで、80以上獲得されている貴方は超ドMです。( ̄▽ ̄)

来年はまず120個を目標に、大阪チェックポイントのコンプリートを目指します。
Posted at 2013/12/27 12:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ活動報告 | 日記

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation