
皆さんいかがお過ごしでしょうか!?
オプミも終わってもうすでに2日目ですが、アップがかなり遅くてすいません。
昨日は体ボロボロ、眠いし忙しいし何かあちこち痛いですwww
という事で遅ればせながら、まずは総括という事でご報告を。
今回の2013オプミ参加&ハイドラの旅は、1.静岡県藤枝市の知り合いに会うこと 2.静岡県、山梨県のハイドラチェックポイント巡り 3.みんカラ・オプミへの参加 てな具合です。
総合計走行距離1,285km。

※トリップモードで1,000km毎一周するのでこんな感じです。
2日間のハイタッチ数 703。
獲得バッジ数 14個
1.東海道五十三次 宿 (どこで取ったのか不明)
2.サッカー場 中級 (清水エスパルス)
3.新日本三景 初級 (美保の松原)
4.観光名所巡り 静岡県(浜名湖、日本平、白糸の滝)
5.SA/PA 中級 (どこで取ったのか不明)
6.観光名所巡り 山梨県 (久遠寺、昇仙峡、山中湖)
7.みんカラ オプミ2013 (オプミ会場)
8.グループ (ハイタッチ20人同時)
9.アライアンス (ハイタッチ50人同時)
10.ステート (ハイタッチ100人
11.ハイパー ハイタッチ
12.ワールド (ハイタッチ200人同時)
13.ハイドラ!チャレンジ番外きらら (会場指定5箇所)
14.山中湖 (山中湖一週)
一番笑ったのが、山梨県観光地【久遠寺バッジ】でテリトリー主になった事です。(爆)
まぁ、すぐに無くなりましたがw
持ち帰りのお土産達。
日本平で購入したお茶とお茶飴、石破温泉で購入した桔梗屋の信玄餅、あと藤枝市の友人から頂いた静岡県の銘酒 磯自慢、焼津名物黒はんぺんガーリックツナ。
オプミでは、ストラップにキーホルダー、ステッカー各種と欲しかったモノをゲット。
名刺を入れるネックストラップは抽選で当たりました。ラッキーです。
旅の満足度、95%。
5%のマイナスは、人数が多すぎて同好会の方が誰が誰なのか判らず、あまり交流できませんでした。
会長のこのちゃんさんなどご挨拶出来ず...
次回針のオフ会で改めてご挨拶させていただきます。
それと17日日曜日15時から20時頃のハイドラサーバーダウン!!
河口湖から長野県辺りまでのバッジは、アウトです。(T T)
めぐりに巡った2日間、嫁子供抜きで移動したせいもあり、音楽全開・自分の行きたいように気の向いたまま走行!!
景色最高!!!
まるで免許取立ての若い頃に戻った気分で、本当楽しい時間でした。
みんカラスタッフさん、ハイドラ同好会の方々、ハイタッチ頂いた方々、オプミ参加のみんカラユーザーさん、旅先の人々に至るまで、有難うございました。
特にみん友のセナパパさんに至っては、会場入りすぐにお声がけいただき非常に嬉しかったです。
これからも宜しくお願い致しますという事で、スペシャルサンクスです!!
次回までに名刺間に合うかな?
Posted at 2013/11/19 15:34:37 | |
トラックバック(0) |
みんカラオプミ | 旅行/地域