
お陰様で本日の3月28日で15年になります。
アニバーサリ系ブログはよく見逃し基本あまり書きませんが、15年と言う節目なので思い出画像数枚と感想を。
まず上の娘の誕生から2年後の2002年に我が家の一員となったモビリオ。
コンパクトなボディなのに、意外と広い室内と最大7人乗りの便利さとデザインにワタスも嫁さんも一目惚れして新車購入。
もはや我が家の歴史イコール、モビリオの歴史と言っても過言ではないくらいいつも家族の側にいます。
とは言っても15年目にしてこんだけの距離(爆)。

3,200km弱/年。
乗るほどに益々大好きになっていきますね。
先日車検も無事終えましたが、エンジンオイルとプラグ、そしてロアアームのブッシュの痛みがあるので大事をとってこれも交換。

が、左側は何か溝に落としたような痕跡ありまして歪みもあったことが外してからわかり結果オーライでした。
※が、そんな溝に落としたようなトラブルは、この2年一切記憶無いのですがねぇ...
ま、それ以外は特に問題も無いらしいので、まだまだ頑張って頂きます。
ここから思い出の画像を少々...
初めて2013オプミに参加した時に訪れた日本平から富士山を臨みます。
恐らく初めてのモビリオ関係のオフ?

会長と深北緑地公園。
栗東市のモールにて、会長とたみぱぱさんと。
会長とスナップ氏と?。

確か未だハイドラに毒されていない頃(笑)!
※スマホじゃないとき。
岐阜県の某ダムに初訪問。
この後の刈谷オフ。

姐さんが初登場?
家族旅行にて岡山の蒜山高原で突如11月に大雪に見舞われ....

何年ぶりやろ?チェーン巻くなんて.....
単身赴任パパさんがわざわざ来阪。

遠いところよりお越しいただきました。
※単身赴任パパさんより画像いただきましたm(__)m
某日本一トンネルCPを下道で獲得に行って偉い目に.....

これブログ未掲載のネタです!
泥オプミ2015(笑)!

今では笑える思い出にwww。
2016GW上田オフ。

まさとすさんと初めてお会い出来ました。
とまぁ、本の一部ではございますが距離の割りには遊んどるねぇw。
さてさてモビリオでございますが、次なる目標は20年?
まだまだ頑張って頂きますよ~。
Posted at 2017/03/28 18:29:36 | |
トラックバック(0) |
モビリオ | クルマ