ハイドラ緑化に燃えるユーザーさん達にとって鼻から涎の出るような魅力的なコレクションの一つに四国のお遍路さんがございます。
まぁ日本人なら一度は行っておきたい四国お遍路88箇所巡り。
この雰囲気だけを味わえながら3か所訪問の開始と88箇所訪問の結願(けちがん)の2つの嬉しいバッジが漏れなく付いてくると言う....
しかし四国以外の方々は、その代償としてたっかい橋の通行料もしくはフェリーの乗船料をむしり取られると言う
大きな意味での課金CPとも言えますwww。
まぁどこでも軒並みに緑化されていく方は、どこであろうと何度でもお越し頂けますからあまり関係ないちゅうたら関係ないですね。
とまぁそうは言っても、このお遍路CPチャレンジだけをされるライトユーザーさんも割といらっしゃるようですので、今後の参考としてボチボチと難所リポートを書かせて頂きたいと思います。
今後行かれる方はこちらをクリップ頂きましたら近日中に順次ブログアップさせていただく所存です。
なお、ほんの僅かな徒歩や多少の酷道レベルについては割愛させていただきますのでご容赦下さい。
大きく分けて
大きく分けてこの4つが車遍路の難所となります。
またお遍路88箇所におけるお寺関係の一部は山中深くに存在するモノもございます。
今のような厳寒期には通行止めならびにチェーンやスタッドレスタイヤの携行も必要な場所もあることを心に留めておいてください。
また四国以外の方はむしろ土日祝の昼間にお越しの方も多いと思われますが、狭路での離合困難箇所も多い上、参道に人があふれる場合もございます。
安全にはくれぐれもご留意ください。
※下記88箇所よりブログにて情報発信時に順次各々へリンクを貼り付けて参ります。
【徳島】
01番札所 霊山寺 りょうぜんじ 190
02番札所 極楽寺 ごくらくじ 191
03番札所 金泉寺 こんせんじ 192
04番札所 大日寺 だいにちじ 193
05番札所 地蔵寺 じぞうじ 194
06番札所 安楽寺 あんらくじ 195
07番札所 十楽寺 じゅうらくじ 196
08番札所 熊谷寺 くまだにじ 197
09番札所 法輪寺 ほうりんじ 198
10番札所 切幡寺 きりはたじ 199
11番札所 藤井寺 ふじいでら 200
12番札所 焼山寺 しょうざんじ 201
13番札所 大日寺 だいにちじ 202
14番札所 常楽寺 じょうらくじ 203
15番札所 国分寺 こくぶんじ 204
16番札所 観音寺 かんおんじ 205
17番札所 井戸寺 いどじ 206
18番札所 恩山寺 おんざんじ 207
19番札所 立江寺 たつえじ 208
20番札所 鶴林寺 かくりんじ 209
21番札所 太龍寺 たいりゅうじ 210
22番札所 平等寺 びょうどうじ 211
23番札所 薬王寺 やくおうじ 212
【高知】
24番札所 最御崎寺(東寺) ほつみさきじ(とうじ) 213
25番札所 津照寺 しんしょうじ 214
26番札所 金剛頂寺 こんごうちょうじ 215
27番札所 神峯寺 こうのみねじ 216
28番札所 大日寺 だいにちじ 217
29番札所 国分寺 こくぶんじ 218
30番札所 善楽寺 ぜんらくじ 219
31番札所 竹林寺 ちくりんじ 220
32番札所 禅師峰寺 ぜんじぶじ 221
33番札所 雪蹊寺 せっけいじ 222
34番札所 種間寺 たねまじ 223
35番札所 清滝寺 きよたきじ 224
36番札所 青龍寺 しょうりゅうじ 225
37番札所 岩本寺 いわもとじ 226
38番札所 金剛福寺 こんごうふくじ 227
39番札所 延光寺 えんこうじ 228
【愛媛】
40番札所 観自在寺かんじざいじ 229
41番札所 龍光寺りゅうこうじ 230
42番札所 仏木寺ぶつもくじ 231
43番札所 明石寺めいせきじ 232
44番札所 大寶寺たいほうじ 233
45番札所 岩屋寺いわやじ 234
46番札所 浄瑠璃寺じょうるりじ 235
47番札所 八坂寺やさかじ 236
48番札所 西林寺さいりんじ 237
49番札所 浄土寺じょうどじ 238
50番札所 繁多寺はんたじ 239
51番札所 石手寺いしてじ 240
52番札所 太山寺たいさんじ 241
53番札所 円明寺えんみょうじ 242
54番札所 延命寺えんめいじ 243
55番札所 南光坊なんこうぼう 244
56番札所 泰山寺たいさんじ 245
57番札所 栄福寺えいふくじ 246
58番札所 仙遊寺せんゆうじ 247
59番札所 国分寺こくぶんじ 248
60番札所 横峰寺よこみねじ 249
61番札所 香園寺こうおんじ 250
62番札所 宝寿寺ほうじゅじ 251
63番札所 吉祥寺きちじょうじ 252
64番札所 前神寺まえがみじ 253
65番札所 三角寺さんかくじ 254
【香川】
66番札所 雲辺寺 うんぺんじ 255
67番札所 大興寺 だいこうじ 256
68番札所 神恵院 じんねいん 257
69番札所 観音寺 かんのんじ 258
70番札所 本山寺 もとやまじ 259
71番札所 弥谷寺 いやだにじ 260
72番札所 曼荼羅寺 まんだらじ 261
73番札所 出釈迦寺 しゅっしかじ 262
74番札所 甲山寺 こうやまじ 263
75番札所 善通寺 ぜんつうじ 264
76番札所 金倉寺 こんぞうじ 265
77番札所 道隆寺 どうりゅうじ 266
78番札所 郷照寺 ごうしょうじ 267
79番札所 天皇寺 てんのうじ 268
80番札所 国分寺 こくぶんじ 269
81番札所 白峯寺 しろみねじ 270
82番札所 根香寺 ねごろじ 271
83番札所 一宮寺 いちのみやじ 272
84番札所 屋島寺 やしまじ 273
85番札所 八栗寺 やぐりじ 274
86番札所 志度寺 しどじ 275
87番札所 長尾寺 ながおじ 276
88番札所 大窪寺 おおくぼじ 277
最終更新日:平成31年1月28日
ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/09 10:10:52 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/31 11:14:41 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/21 03:05:43 |
![]() |
![]() |
モビッ太@imo (ホンダ モビリオ) モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ... |
![]() |
HEMU 8 (その他 釣り道具) アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ... |
![]() |
HEMU 7 (その他 釣り道具) 讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ... |
![]() |
その他 日本人 ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。 |