• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

イベント報告:極寒ソロキャンプ&おでんリターンズIN笠置

令和2年最初のイベントが無事終了しましたのでご報告を。
ところで今回は笠置でのキャンプ開催史上敢えて最も極寒期での開催を断行させて頂きました。
いわゆるグループ内においても本気のキャンパーしか受け付けしないオフ会ですwww。
まぁある程度人数を絞り込む思惑も働いたのですが.....

蓋を開けてみると参加表明者(自分入れて12名)。
急遽都合が付いて参戦いただいた方3名。
近くにいらしたのでLINEで無理やり呼んでお越しいただいた方1名(笑)。
最終的には参加者・総合計合計17名(うち1名はお子様)と結構な人数となりました。
寒い中まことに有難うございました。

今回は数年前に開催した『おでん』の再来。
何故かって?
それは寒い時に食うおでんが美味しいから。
ただそれだけの理由です。
あと具材を適当にぶち込んでおけば、まぁ何とか仕上がりますしね。

今回も早朝よりMackさん親子がおよそ15名分の場所をキープしてくれました。
alt
いつも有難うございます。


そして今回プチトラブルその1
私も早めに出発する予定が、モビリオの左後部スライドドアロックがぶち壊れ30分のロスタイムwww。
alt
まぁとりあえず何とか閉まる状態になりましたので少し遅れて出発。



プチトラブルその2

鍋行方不明(爆)。
多分S氏の物置と思われますがwww、あとは適当にお任せしておいて.....
イベントグループLINE内で鍋をどうすんのか?やんややんやと盛り上がっている間、私は寝るところの場所確保で忙しい。
alt
未明に雨予報もあったので念のためテント上にもタープ張っておきます。


(ФωФ)ニヤニヤ

alt
良い感じwww。


んでもって適当に新しい大鍋2つを〇っくすさんに購入してきて貰いました。
alt
これでグループの大鍋は4つになりましたwww。
今後の炊き出し怖いもんナシですわ。


そして更に更に今回の本気度はいつもと違います!
alt
見よ!この高級巨大テント。
※ちょっとこの角度では大きさ判りませんね。
ここに集う野郎もテントもひと際目立っております。
なんせ角にロケットストーブ2基で炊き出し&Snow porkの高級テントが今回のダイニング代わりですねん。
なお、このテントにつきましては価格、ひ・み・つ!!


これなら広さ少し分りますか?
alt
イメージで言うと2tトラックが収まる車庫みたいな感じです。
ここにテーブル3基を縦に並べ総勢15名が囲んで座る寸法。
寒さも何のそのです。


今回この高級テントを持ってきてくれた〇っくすさん。
alt
そのお値段は万一情報漏洩すると嫁に断捨離されるとのことで、ここでは一切言えませんが、今回のテント持参は大活躍のMVPです。
くどいようですが、もう一度申し上げておきます。
値段は一切申し上げる事が出来ません!
今後とも設置や撤収に懲りず、ご持参頂ければ幸いです。


あと昨今の働き方改革により薪割職人不足の中、Mackさんが二日間で4箱の薪を完全に燃やし尽くしてくれました。
alt
お陰様で外部からアルバイトを雇う事もなくスムーズに運営出来ました。


見よ!この燃焼効率。
alt
火力がやばすぎて高級テント内では出来ませんwww。


その後も各種什器セッティングと調理をこなしているうちに続々と笠置入りするメンバーも増えまして.....
alt
おでんと猪鍋の準備。


おでんの仕込みはこの通り。
これで仕込みのおよそ半分。
alt
これを2時間以上煮詰めます。



途中、みん友さんも別の場所でキャンプをされていたのでご挨拶に。
alt
本気です(爆)


私もこんな表札つくろうかなwww?
alt
ちなみに端から見るとこちらのグループ、意気込みが本気すぎてヤバイ集団にしか見えませんでしたwww。


あと夜の宴会まで各自おつまみなど調理してくれるのですが.....
alt



これが延々と続きwww。
alt



正直おでん食べる前から、まぁまぁ満腹で出来上がって参ります。
alt



その後、日も落ちてきて冬キャンプのムードが出て参ります。
alt



冬キャンプは本気モードの方が多く、良い感じですね。
alt



笠置大橋がライトアップされて映えます。
alt
インスタとかやってないけど。



そして19時手前にある程度の人数が揃いましたので、今年最初の乾杯の発声。
alt
今回は活躍著しいカピちゃんが乾杯の音頭をとってくれました。


おでん下ごしらえ1鍋に対し3テーブルにまんべなく小鍋を置いて皆さんで仲良くつつきます。
alt



獲物を狙うメンバー達www。
alt



戦争開始(笑)!
alt



てかすぐにまったりwww。
alt
平均年齢高めの宿命w。


このあと20時より当日のメインイベントであるコース料理が配られます。
alt
お品書きの半分くらいモザイク処理というwww。
そしてここでは多くを語ることが出来ませんが.....
とりあえず90分間爆笑の連続でした。
内容の詳細についてはシェフにご確認くださいませ。 


さて高級テントですが、難点は結露がすごい。
alt
まぁこれは仕方ないけど片付けの掃除が大変。


夜が更けるとともに人も落ちはじめ、この夜は0時手前でお開きとなりました。
alt
この時点で数名帰ってますしね。


極寒キャンプ故にお泊り組の時点でおよそ半減したメンバー。
翌日はタコ焼きなど適当にしながらお片付け。
alt



嫁に逃げられ娘と二人で切り盛りするテキヤのおっさんじゃないですよ。
alt
タコ焼き120個は完売。


その後いつものチームワークと慣れた手つきで撤去作業を行い.....
正午過ぎには解散と相成りました。
alt
さて来月3月にもグループ限定オフとなりますが、岡山県の日生にて牡蠣焼きオフを行います。
こちらはすでにイベントカレンダーに上げております。
参加ご希望の方は把握を行いたいので出来るだけお早めに表明お願い申し上げます。
また機会ありましたらオープンオフも立ち上げるかもしれませんので、その際はグループ関係なくお立ち寄り頂ければ幸いです。

参加された皆様、また参加できなかったけどご協力頂きました皆様、色々と有難うございました。
次回以降も変わりなくご支援・ご協力賜れば幸いです。
それでは皆さんまた遊びましょうね!
 

「イベント報告:極寒ソロキャンプ&おでんリターンズIN笠置 」についての記事

※この記事は極寒ソロキャンプ&おでんリターンズIN笠置 について書いています。
Posted at 2020/02/12 11:12:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会(ヘムオフ) | 趣味

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345678
91011 12 131415
16171819202122
2324 2526 27 2829

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation