• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

環境配慮と年賀について

いよいよ2021年度も残りわずかとなりました。
年内やり残している事もほぼほぼ片付けることが出来ました。


ところで毎年結構面倒くさいけど、日本の戦後文化として根付いてきております年賀状。
本来の意味での年賀挨拶と言うのは古来平安時代にさかのぼるらしいのですが.....
所謂我々の言うところの日本郵政のハガキを使った年賀状って、2003年をピークに減少の一途を辿っているようです。
alt


この文化、非常に良いことだし続けたいとも思うのですが、まぁ本来の意味かどうかは別にして、私の思うところは.....?

まず一つ目に、旧知の仲ではあるけれどお互い離れていて普段なかなか連絡の取れない方へのご挨拶。
そしてもう一つは自分が日頃お世話になっている方へのご挨拶。
と勝手に判断しております。



前者は今後も続けて行きたいと思っている次第ですが、後者においては?特に自分より若い方への挨拶は要らないんでねぇの?とは正直ここ10年ほど思っておりました。

そんなさ中にとある取引先さんからこんな年末のあいさつ文が届きました。
alt
これ!マジ使えるなwww。


と言う訳で令和4年度の年賀を最後に再来年の年賀状より大幅な減数を決定(笑)。

要するに普段から会っている職場での部下にあたる方や普段より会っている友人知人に親族について、ある意味年賀断捨離を行います。


一応最後となりますので、手書きで.....

昨今取り沙汰されておりますSDGSの一環として環境軽減配慮の観点から、年賀でのご挨拶は本年を以ってお互い終わりにいたしましょう。
なお一層変わらぬお付き合いを今まで通り宜しくお願い申し上げます。

どや!この流れ!!
これで来年からは環境への負担より、私の貴重な師走の時間負担をかなり軽減出来る事に。
そして当然モノ申しにくい私より年下の人たちへの負担にも貢献www。

まぁ年賀状って良い文化なんだけど、何か横並びで出さないといけないモノみたいな間違った、そして行き過ぎた習慣になっていたのかもですね。
そして誤解なきよう、勿論目上の方や会社の上司には引き続き年賀状を出す所存ではございますが.....こちらは放っておいても増える心配どころか年々減少の一途です(笑)。
これも時代の流れではございますが、皆さんは如何なもんでしょうか?

ところでもしかしたら、このブログが年内最後の投稿かもしれませんので、皆さま良いお年を!!
アディオス!!
Posted at 2021/12/27 12:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
12 13141516 1718
19 20 2122232425
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation