皆様お久しゅうございます。
とりあえずですが、まずは生存しておりますwww。
遡ること前回投稿が8月16日。
辞令2日後に四国なんぞでお世話になった方へのご挨拶も含め走り書きのようなブログを書いたのがおよそ半月前の出来事。
そこからは?と言うもの、時間が50倍ほどに濃縮されたかの如く恐ろしいほどに忙しい毎日です。
まぁそれでも人間て簡単には死なないものですね。
と言うわけでその後の近況報告です。
お休みが明けて16日(ブログ投稿日)より、四国での引継ぎやご挨拶に残された時間が何と4日間(爆)。
突発的な辞令に慣れている私にとっても今回は過去最短記録を更新いたしました(笑)。
16日 徳島県のお世話になった取引先へ.....
17日 愛媛県のお世話になった取引先へ.....
18日 高知県のお世話になった取引先へ.....
19日 香川県のお世話になった取引先へ.....
と実に1件1日の強行軍!
正直身体ふらふらですわ。
勿論各夜にはごくごく親しい方とのプチ送別会なんぞもありまして.....
金曜日高松出勤の最終日には営業所メンバーからは素敵なネクタイを頂きました。
て、お~い、うどん柄かよ(笑)!
でも実はこれ高松三越のちゃんとした高級ネクタイです。
今後の勝負ネクタイに使ってやろうかねwww。
そして貴重な休みも泡のように消えていきます。
20日土曜日は朝の5時から自宅マンションの荷造り兼大物処分です。
15日よりジモティーで0円出品をして20日の土曜日に大物引き取りが殺到。

片付けしながら朝の10時頃からひっきりなしに引き取り者様が来訪www。
15日に片付きましたベッド2台に引き続き、この日は大型冷蔵庫、洗濯機、食器棚、炬燵、テーブル、パソコンラック、スチールゴミなどなど一気に片付けが終了。
要らないモノすべて完売御礼!またその夜はちゃんとご挨拶できなかった親しきお店数件へお酒1杯限定のご挨拶を済ませました。
翌21日の日曜日午前中に車へ乗せるられるだけの荷物を載せて出発。
最低限戻ってからも必要なモノと.....
引っ越し業者に触られたくないモノ、その1(笑)。
溜まりに溜まったロッド関係www。

引っ越し業者に触られたくないモノ、その2(爆)。
大切な船外機www。
そしてマンションの荷物はとりあえず放置状態です。
さて22日より本社大阪に戻りました!
7年10か月ぶりの本社勤務です。
で、どうなのか?と申し上げますと......
高松の時の50倍くらい激務になりました(爆)。
まぁ自分のペース通りに全く行かんわwww。
とは言ってもその内業務内容も減ってくるし、ある程度時間の経過とともに慣れてくるので問題ないとは思っておりますが、年内一杯は相当ヤバイくらい忙しそうな感じがすでに濃厚です。
あっという間に休み明けの業務4日間過ぎ、25日の金曜日夜には再度高松のマンションへ片付けへ。
土曜日の朝からマンションの荷物梱包と掃除を粛々と済ませていき......
近所のお気に入りの讃岐うどん屋さんで天ざるに舌鼓を打ち.....

マンションから見る屋島の景色を目に焼き付け.....
来た当初は左右どちらのマンションも無くて見晴らしが良かったんだけどねぇ.....
夜は親しき友人とずっと約束していた高松市近郊のホルモン屋さんで
ちゃんと約束を守りました(笑)!
これでほぼやり残したこと、片付けも完了!
26日日曜日の早朝に高松を出発。
明石海峡大橋を渡るころにはこれからを案じるかの如くゲリラ豪雨に襲われるしwww。
そして全く余裕の無い1週間を昨日終えまして、本日は朝から墓参りで娘の就職と私の異動を報告してまいりました。
あとは来週末に残りの荷物を業者経由で引っ越しすれば四国での生活は完全終了となります。
大量の荷物は現在自宅に持ち帰らず実家にステイ!
ロッドもこんな感じで整理つかずの状態。
船外機やボート関係は全てなんとか持ち出せました。
実家がまるで新工房の如くなっており、兄弟から叱られそうですwww。
とりあえず何か絵面が良い感じですが、この暑くてしばらく作業は無理ですね(笑)。
そんな気力も体力も今はありませんが。
と言うわけでみんカラも落ち着くまでは自粛と言うよりほんと見る暇が無いっすので、そのだけはご理解いただけると嬉しいです。
とか言いながら今月は一発大物釣りの予定だけはキャンセルせずに温めております。
また11月くらいには笠置キャンプ場でのオフ会なんぞも出来ればと考えております。
いずれにしましてもブログアップの頻度が落ちそうですが前に進んで行きたいと思います。
とりあえず続きはWEBで(笑)!!
Posted at 2022/09/03 17:13:01 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記