
12月は本当忙しく、なかなかブログをじっくり読んだり書いたり出来ていませんが、今回かなり頑張って書きました(笑)
ところで本日は
クリスマスイブイブ.....
街が賑やかになればなるほど引きこもるワタス。
人混みはほんま苦手です(笑)。
しかしクリスマスほど独りで過ごす寂しいインベントって無いですな!(爆)
お若い皆様は、今のうちにしっかり楽しんでくださいよ♪
余談はさておき、今年も発表します、2015 HEMU OF THE YEAR!!
あくまでもワタスの独断と偏見で決めるBEST 10 OF HEMU CP!
※2014年のHEMU OF THE YEAR記事は、こちら。
もし単身赴任がなければ、恐らくここまでネタは集まらなかったと思います.....
が、やはり2015年も少々暴走してしまいました(笑)。
来年も同じくらい遊べたらエエなぁwww。
本年度1年、攻略もしくはチャレンジした思い出の難所を1枚(ベストショットと言うわけではありません)の写真とともに振り返ってみたいと思います。
まずは審査員特別賞。
※特別賞は攻略チャレンジブログはございません。また攻略出来たとも限りません...
皆様のご想像におまかせいたしますwww。
□ 大黒谷ダム(岐阜県)

美しゅうございます.....
□ 川浦ダム(岐阜県)

終点....何とや.....
□ 千頭ダム(静岡県)

ホント!!美しゅうございます.....
詳細場所やどんな処かは、ご自分でググって下さいませ(爆)。
ご質問にもお答えはいたしません。
ピシャッ![扉]||壁...www。
それでは発表!
第10位
□ 山梨県 小樺ダム 攻略ブログは、
こちら。
ヘム態ハイドラーにとっては、今年はここへ行くのが結構トレンドなりましたw。
まぢか?
ちなみにワタスは、また来年行かんとならんorz.....
釣竿でも持って行こうかな?
バスの料金なんとかして欲しいっスwww。
第9位
□ 静岡県 久能山東照宮 攻略ブログは、
こちら。
時間帯の罠、有料パーキングと階段。
意外と時間もかかると言う割りと厄介なCP。
でも流石は東照宮、神社はめっさイイッすよ!
第8位
□ 静岡県 大井川鐵道・奥大井湖上駅 攻略ブログは、
こちら。
いやぁ、この鉄橋は晴れた日に是非また歩きたいです。
でも恐らく行くこと無いか?......www。
□ 神奈川県 大又沢ダム 関連・攻略ブログはありません。
行ったメンバーがお笑いメンバーにつき、オモロ過ぎて時間があっと言う間に過ぎました。
青君の難所巡りはここで火が付いた?
黄昏ているのは、2のカリスマ(謎)です。
神奈川県の名所認定。
第6位
□ 長野県 三浦ダム 攻略ブログは、
こちら。
ちょうど単身赴任の2ヶ月前に御岳山噴火のニュースが飛び込みまして.....
まさか自分がそんなところの近くに行くとは夢にも思っておりませんでした。
今は噴火警戒レベルも下がりましたので通行は可(車両通行は出来ません)です。
第5位
□ 富山県 堤池 攻略ブログは、
こちら。
実はこう言うCPが一番好きです。
ここ何のCPやねん? 謎?ってところw。
巨大建造のダムは、先人マニアが沢山攻略していますから。
ここは時間あらば、次はちゃんと溜め池まで行きますよ(笑)。
しかしこの雑草の道.....
何とかならんかねw
第4位
□ 石川県 中宮ダム 攻略ブログは、
こちら。
TEAM HEMU2秋の遠足にて行きました(笑)。
ここは中々に素晴らしいスポットです。
独りで行くには少々不安になる場所でもありますが、また行ってみたい場所です。
石川県ナンバーワンの難所認定ですな。
第3位
□ 静岡県 赤石ダム 関連ブログはありません。
道は沢沿いで大した事無いですが何せ距離が.....
チャリンコパンクでエライ目に遭いました。
この奥がまだ残っております.....
第2位
□ 静岡県 飯田線・小和田駅 攻略ブログは、
こちら。
秘境駅です。
本当に秘境駅です。
列車で行ったら只の無人駅ですが(笑)。
是非歩いて行ってください。
※車パンクでエライ目に逢っていますwww。そん時のブログは、
こちら。
第1位
□ 奈良県 瀬戸ダム 攻略ブログは、
こちら。
いやぁ、ここは絶対楽しい場所です。
※安全に留意された上、必ず自己責任のもとチャレンジしてください。
2年越しの難所攻略も仲間が居たから達成出来ました。
チャレンジ自体は単独でしたが、様々な新情報獲得については、やはり独りだけでは無し得なかったと思います。
この場をお借りして感謝申し上げます。m(__)m
とりあえず以上がハイドラCPの難所巡り2015年度の総括でした。
振り返ると結構アホな事しとるなぁと我ながら感心いたしました。
天晴れ天晴れ!
他にも思い出されるCPはまだまだ沢山あるのですがね.....
ところで難所巡りは楽しい反面失うモノも多々ございますので、賢明な皆様は決してワタスの真似をしないよう、くれぐれもお願い申し上げます。
※関連ブログは、
こちらwww。
さてさて来年はどうなることやらwww。
※あと2年は遊べるなと勝手に考えております。
年内最後のブログでは恐らくありませんので、皆様良いクリスマスをお過ごしくださいませ!
Posted at 2015/12/23 17:54:35 | |
トラックバック(0) |
ハイドラ関係(その他難所) | 日記