さて前回は錆た部分のチェックでしたが、いよいよ各パーツの錆取りを行うべく【下処理研磨】に移ります。
まずはインペラの土台となるベアリングハウジング。
塩害おびただしい部分ですが、まず軽く油と錆と塩の混じった固形物の除去。
ビットルーターでがりがりやっちゃいますよ!
仮に次にここ開けて傷んでいる場合は交換となります。
アルミケースの肉厚が無くなりますからね。
海水(冷却水)が通るので腐食がどうしても進む部分です。
IDプレート裏側も酷かったですね。
こちらもルーター&ワイヤーカップブラシなどで磨き倒します。
こちらはブラケットスイベルの前部。
ボルト穴周りが確実に錆びておりました。
こちらはスイベルブラケット後部のさらに裏面。
この凹凸が曲者で余計に錆を増長させております。
シンプルな形状の方が本当は良いのだろうけど強度の問題なんかもあるのかね?
研磨と言うより粗削りです。
まぁここは見えない部分なのでさほど気にはしません。
クサクサに錆びておりましたドライブシャフトハウジング下側。
ルータービットで粗削り、ワイヤーカップで錆び落とし、最後に耐水ペーパーで研磨、と3段階で磨き上げていきます。
ロアーケースはネジ穴などを中心に内部腐食箇所多数ありました。
こんな感じで点在しております。
手持ち部分の裏側もまぁまぁ逝ってますね。
ティラーハンドルも全分解しましたがこちらは剥離剤の使用でめくり上げます。
まずはワイヤーカップブラシ大で研磨。
次に細軸のブラシで細部に至るまで磨きをかけます。
何か黒光りしとるしwww。一部亜鉛塗料の塗が前後しておりますが、こんな感じで第一の下処理工程は完了。
※大型パーツの一部で他にも細かいパーツ多数ございます。
本当は全ての塗装を剥離するのが理想的ですが、今回そこまでする気力は毛頭ございません。
とりあえずは錆の部分を補修と言う感じです。
さて次回は第二の下処理である亜鉛メッキ塗装です。
すっかりオーバーホール停滞感漂うスズキのDT5ちゃん。
5月あたりから各所分解・清掃に入り、更に外装の塗装に際しての分解、清掃&下地処理、本塗装、仕上げ塗装と工程が沢山ある上、後から後から要塗装パーツが出てくるもんだから最終仕上げまで相当手こずりました。
まぁ塗装に大敵な7月の長雨も多少影響しましたしね。
今回もほぼ膨大な画像の掲載に終始しますのでご理解くださいませ。
それでは今回の【錆チェック】に入ります。
拡大してみると酷いね.....
マイナスドライバーなんぞでなぞってあげるとボロボロ剥がれてきますよ。
IDプレートのリベットを外すと、裏側えぐいね。
ケース周りも浮き錆チラホラ。
長期保管はジンクアノードも錆びてしまいこような内部腐食がどうしても進んでしまうようです。
ドライブシャフトハウジングの上部導水部は塩害でクサクサに。
粉ふいてますね。
保管に際しては、海水の洗い流し、そしてふき取りとマリンオイルなどの湿布、そしてたまにジンクアノードの研磨行わないといけませんね。
今後の教訓と致しますわ。
海水飛びあがる下側は特に浮き錆が酷かったです。
ここまで錆びたらむしろ塗装のし甲斐があるってもんよ(笑)!インペラの土台となるベアリングハウジングも塩害びっしり。
ティラーハンドル接合部分なども隠れた錆でいっぱい。
ロアーケース下部、特にパッキンやネジ接合部など海水付着する場所が特に酷かった。
ギアケースはお肌に浮き錆、そして緩衝部分は削れています。
最下部は必ずできる傷ですね。
これはスイベルブラケットの接合部かな?
見た目は一見美品に見えたDT5ちゃんも、実は見えないところを中心にこんな錆が至る所に点在しておりました。
さて錆の確認はこれくらいにして.....
ほぼ全ばらしのこれらのパーツ、いよいよ第一の下処理に入ります。
【下処理研磨編】につづく.....
ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/09 10:10:52 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/31 11:14:41 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/21 03:05:43 |
![]() |
![]() |
モビッ太@imo (ホンダ モビリオ) モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ... |
![]() |
HEMU 8 (その他 釣り道具) アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ... |
![]() |
HEMU 7 (その他 釣り道具) 讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ... |
![]() |
その他 日本人 ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。 |