まずは久しぶりの生存報告ですが、なかなか更新が出来ず一部?の方にご心配をお掛けしております(笑)。
前回投稿が9月3日と言う事で、ほぼほぼ1ヶ月の時が過ぎましたが、ここに来まして中々更新するのが出来ない状況に陥っております。
その要因ですが.....
1.ここ1ヶ月は特に忙しすぎてスマホを触る余裕もなし。
とにかく始業時間開始より昼までは息つく暇もなく業務の波が押し寄せてまいりますwww。
あ~、四国のあの空気感が懐かしい.....
2.会社PCが最強セキュリティでみんカラ閲覧不可(爆)。
まぁ本社のPCセキュリティがカラ過ぎて、閲覧が不能。
自ずとスマホかタブレットとなるので億劫になる。
3.自宅PCは娘専用になり使えない(笑)。
で、自宅のPCは上述の通り私のPCは、もはや娘のゲーム&チャットPCになり下がりこちらも夜間使えずwww。
4.疲れすぎて21時には寝床に入るwww。
まぁ仮にPCが使えても夜寝るのが極端に早くなりました(笑)。
と、まぁこんな感じで更新どころかネット閲覧すらままならない状況にこの1ヶ月陥りました。
そして着任より1ヶ月以上を経て、やや仕事にも余裕出来てはきたのですが、スマホやタブレットでの更新もこれまた大変。
やはりキーボードじゃないと肩が凝りまくって仕方がない.....
と言うわけで....
ワイヤレスキーボード解禁!!

タブレット端末は画像アップが上手くいきませんが、文字だけは何とか出来るように。
そして本日ようやく娘の居ない間に現在の更新に至ります。
今までみたいな頻度は不可能ですが、とりあえずホチホチと更新は頑張っていこうと考えておりますので今後とも宜しくお願い申し上げます。
さて前回更新は9月3日より記憶を戻していきます。
9月初旬と言えど荷物は高松に置いたまま。
ブログ更新した3・4日も高松に戻り荷物の処分&整理。
そして最終9月9日金曜日に有給休暇を取りまして、9・10・11日で最終仕上げです。
ちなみに9日の金曜日は、高松の事業所で世話になった営業の後輩2名を連れて最後のお酒を思い出深いお店で酌み交わしました。
そして10日は終日自宅マンション荷物の最終処分と引渡し前の掃除。
約5年弱で増えに増えまくった荷物もようやく片が付き、こんな広い部屋に変貌。
さて翌日の11日にはそれらの荷物を実家の土間に業者を使って運び込んだのですが.....
荷物の個数は丁度50個(爆)。

どえらい量に膨れ上がりましたwww。
いやぁ、しかし荷物がアホみたいに増えたもんやねぇ.....
業者の運んだ荷物以外も含めると恐らくその量7~80個と言ったところでしょうか?
そしてその半分以上が、釣り具にボート関連用具に工具にキャンプ用品。
ほぼ遊び道具ばっかりやんけwww。
で、ここからも平日早朝を利用して自宅に衣類などを中心に選別しながら少しずつ自宅に持ち帰ります。
そして今度はそれを持ち帰るための自宅の整理整頓に掃除.....
これマヂでヤバいくらい骨の折れる作業でして....
私の目算では軽く年内一杯ほど掛かりそうな勢いの案件ですね!
おっと新しい工具も忘れず購入。
オイルにまみれても大丈夫なように木製柄の貫通式など新たに調達。
ちなみに前にメインで使っていたのが事務所備品だったので(笑)。
で、自宅も実家も同じ作業は飽きますので変化球で障子の張替なども行ったりwww。
そうこうしながらも情熱は決して失っておりませんよ!!
休み毎に実家に通っては片付けの日々。
そして3連休中には新しくこんな船外機の引き取りを行いました(爆)。
そして連日の片付けも更に進みまして最後の仕上げとして、土間に備え付けられていた業務用の長椅子を取っ払い、壁の絵画も取っ払いスペースを拡大。
椅子を細かく解体し一部はキャンプ用の薪材として取って置き、クッションの付いた難あり部分は粗大ごみとしてクルーンセンターへ持ち込み撤去しました。
からの~
慌てて2×4木材調達。
で一気に船外機スタンド2台の製作。
作り方はおおよそ適当です。
ネジは解体作業の廃品再利用でSDGS(笑)。
40kg弱吊るしても大丈夫そうですwww。
しかし木材高騰によりこんなモノでも結構チマチマとお財布から銭が羽根生えて飛んで消えていきますwww。
まぁ単身赴任の時より外食は確実に減ってお金もあまり使う暇が無かったので良いですが、今回の荷物整理においてスチール棚やら何やらで気付いたら結構お金無くなってます(笑)。
で、本日は朝からスチール棚の組上げ作業。
ようやくある程度片付きましたわ.....
これで今後は少し作業が出来そうです!!
と言うわけでまだまだではありますが、実家の秘密工房計画勃発かwww!?
あらためまして暫くはスマホ&タブレットでの閲覧と更新になるかと思いますが、ボチボチと皆さんの元にも閲覧できる程度の余裕を持つのが当面の目標としております。
早く自分のペースを見出して仕事と遊びに充実したいと思っております。
ではでは!
Posted at 2022/10/01 17:15:59 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記