• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

2024 8月ボート釣り近況

長いお盆休み終了からの通常モードに皆さん戻りましたでしょうか?
酷い暑さ+仕事最盛期+実家断捨離+自宅ガレージ収納リフォームでここ2ヵ月ほどは、自身のスケジュールがカオス過ぎて、体調管理を維持するのに正直精一杯ですWww。
まぁお盆明けて仕事が少しスローになりつつあるので、気持ちゆとりも生じて参りました。
あとは断捨離を早く終わらせたい。  

で近況報告と言うかお盆期間一度だけボート出せたのでご報告をば。

8月某日の某所、知り合いIさん同船、情報も此方の方から頂き出艇。alt
場所は申し訳ないけど言えませんのでご了承のほど。


良い感じです。
alt



で、狙いはコイツです。
alt
数少ないアタリの中、Iさん2.2キロゲット(笑)。
船頭として仕事は果たせました。
この日2人で4ハイと貧果ですが、贅沢言えません。
まあ私は冷凍庫にストックありますので、全てIさんにお持ち帰り頂きました。

ここで一つご注意を。
プレジャーボートからのタコ釣りですが、各都道府県の漁業権に基づき厳格にルールが設けられております。
まずはしっかりとそのエリアの漁業権を調べてルール内で楽しんで下さい。
禁止エリアや禁止漁法など海上保安庁案件として摘発の対象となり、大きな代償となる場合がございますのでくれぐれもご注意を。
ちなみに私どもも有料アプリで禁止エリアでないか、逐一確認しながらの釣りでした事書き足しておきます。


で、楽しい釣りのあと地獄の片付けをするのですが、ここで悲報!!
ウィンチでのボート引き上げでゼロファクトリードーリーのアルミ溶接が割れて死亡Www。
alt
まあ対策考えんと.....


あと今回初の海水使用だったので、水洗後にソルトアウェイをヘッドへ20秒間流し込みました。
alt



勿論アノードも清掃。
alt



これ重要。
alt



自宅ガレージこの場所に船外機置きますが、スタンド大きく作り過ぎた(笑)。
alt



速やかに縮めました。
alt
およそ2ヶ月振りでしょうかね?
しかしこの時期は、ボート出すもんじゃないな(笑)。 
身体中へのダメージの方が正直大きかったです。
まあ新規開拓出来たのでヨシとしましょう。
ではでは。
2024年07月30日 イイね!

2024 夏タコ第一戦!と言っても今年最後?

ようやくまともなブログらしいブログを書けたかも。
と言うわけでタイトルの通り例年よりも少ない一日だけ行って参りました。
明石出船のF丸チャーター,4月1日に予約12名Www。
夏の土日を押さえるのは大変なんですよ。
      __
まぁ暑すぎてタヒにそうな毎日ですが、忙しい中バタバタと準備して4時AM港到着。
4時30分荷物積み込み同行メンバーと談笑。
alt
あれやこれやとこの時間楽しいw。


朝靄立ち込める中5時出港。
alt



本日の仕掛け。
alt
普通のタコエギより少し小さめ。


きつい朝靄の中、5分くらいの近場流して一発大物狙い。
alt
潮が早い時間限定。
ここでいきなりタコ釣り3回目のYさんに33キロ弱の化け物上がり船内騒然(笑)。
羨ましすぎる。
それ一杯で本日の業務終了ですやんWww。


で、アタリ少ない中....
alt
私に1.2キロ、一番美味しいサイズ無事ゲット!
これで安心して帰れますWww。


ここで獲れた大物はこの2杯。
alt
ここから7時30頃まで徐々に西へ移動。


小型中心にパラパラ拾い釣り。
alt
この時点でまだ4杯程度。


ここから潮が緩み始めるとのことで、沖の瀬に向けて大幅移動。
alt
ここから調子上向き100~500g程度の小型中心に船内ボチボチ上がり始めます。
※明石ルールは100g以下はリリース。
ここで私もボチボチと拾いますが、キープ出来るのがおよそ半分(笑)?
小型多いです。

で、10時を回った段階でポイントを更に西の播磨沖に。
ここでルアーを更に小型のモノに変更したとたん覚醒しました(爆)!
恐らく8連チャンくらいでしょうか?
真下に落としたら直ぐ乗る(笑)?
を繰り返し、船内でまさに無双状態突入Www。
先頭まで驚いて出て来る始末です。
ちなみにこのルアー、髙松時代に防波堤から使うアオリイカ用の中古で48円/個で購入したものにタコ用のフックに変更したもの(笑)。
上がるタコの殆んどがコイツに抱きついております。
その後これを見習って周りの方たち、小型スッテに変更すると良く上がり始めました。
まあたまたまかも知れませんが、小型タコ主体の場合引出しの一つになるかもしれませんね。
最終的に私が持帰り25杯、リリース10程度で船中2番手。
秘密兵器ルアーを貸してあげたお隣のH氏が持帰り27杯、リリース10程度で竿頭。
中古エギ恐るべしですWww。


分かりにくいけど此方が釣果。
alt
釣果悪かった友人にお裾分け少ししましたが、今期はストック十分ですね。



1.2キロモノ。
alt



あとこんな秘密兵器の新品をとある方から譲り受けました。
alt



中々の優れモノですが、少し時間かかり面倒臭いw。
alt



大物はサッと湯引いて.....
alt



当日限定の贅沢。
alt



安定の味ですな。
alt
楽しかったけど暑くて身体堪えます。
まあ久し振りに楽しい一日でした。
ではでは。
Posted at 2024/07/30 08:28:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣行記(船) | 日記
2024年07月25日 イイね!

ザ・断捨離3

前回ブログ投稿(6/27)よりあっと言う間に1月近く経過しました。
ブログ停滞=単に忙しいだけで、ご心配不要Www。
反対にブログ投稿多い時は、マッタリしてる時です。
しかしこのシリーズも次回くらいでエエ加減終わらせたいw。

くしくもプライベート都合により6月に始まった断捨離ですが、仕事の方も色々有りフェイズが変わりまさに祭り状態.....
仕事でもまさに断捨離が始まっております。
業務量に例えると四国時代の30倍程度忙しくなりましたWww。
個人の感想ですが、過去一仕事してるかも(笑)。
耐える時期ですね!
 
で、実家工房相変わらずごちゃごちゃしてますが、それよりも受け入れる我が家の収納部分がようやく形になり始めました。
現実の状態!
まあこの暑さで作業時間も限られますが、一歩でも二歩でも進めております。
あと左側に工具を吊るそうと企んでおります。
大掛かりな引っ越しは恐らくお盆休み辺りですかね?

おっと今回の作業でマキタの充電式丸ノコとトリマを投入しました。
お陰様で木工作業の質が一段レベルアップいたしました。
楽しいのはそれくらいですかねw。
まさか2024年が断捨離の年になろうとは....

話少し逸れますが、断捨離の時って人生においての転換期であったり覚醒する時の合図らしいですね。
確かに私自身何となくガラリと環境の変わるタイミングだと肌身感じています。
実際職場の環境が激変し始めております。
う~ん、この先どうなるんでしょうね!
とりあえず受け身でなく能動的に、他人や環境のせいにせず、自分で決めて行動するに尽きるかな?
暑いので体調管理だけはお互い気を付けましょう。
ではでは。
Posted at 2024/07/25 06:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年06月27日 イイね!

ザ・断捨離2!!

断捨離宣言よりおよそ3週間経過。
あっという間に時間が経過します.....
作業も凄く進む日もあれば、小石を積み上げるがの如くちょっとしか進まない日も....

ただ何かしら一つでも処分はするようにしております。

さてそんな中、先々週の日曜日岐阜県よりわざわざお引き取り頂きましたwww。
alt


詳しくは、N-styleさんブログ、kazuさんブログ
インスタグラムは、私IDないのでIetatsuさんの発信見られず.....
お三方からはお土産まで頂きまして、初めて会ったとは思えない空気感で小一時間ほど駄弁らせて頂きました。

いやぁ、ホント助かりました。m(_ _)m


さてその後ですが.....

先ずは古くてボロボロのテントシートをがっつり剥がしました。
alt
工房内大物幾つか嫁入り先有りそうなブツを除き、特に廃棄せんとならんような大物をかなりやっつけました!

それより一番の問題は、受け入れる側のやり直し作業で停滞しとります。
そう!自宅ガレージ奥に大きな棚をこさえております。alt
ここにボートやら船外機やら工具に釣具etc.

気が遠くなりそうですが、一定の目標は残り2ヶ月、8月末を目指しております。
暑さも仕事もピークに来るので、倒れん程度に作業を進めたいと思います!

ではでは。
Posted at 2024/06/27 07:16:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年06月04日 イイね!

ザ・断捨離!!

興味無い方から見れば、もはやゴミ箱と化した我が工房。

それもついに断捨離の時が参りました(笑)!


きっかけは6月2日仏壇を実家から長男の元へ移動。
年内には物件を処分したい旨の相談がありました。
まぁ私が反対をする理由1ミリも無いし、むしろ今まで遊ばせてくれて有り難う(笑)的な気持ちです。
ある意味箱があるから要らん買い物する事よぉ~く判りましたwww。
と言う訳ですでに中々の規模で断捨離がスタートしております。
慌てて下手踏みたくありませんが、性格上一旦決めたら突き進むので意外と早く終わるかもwww。
と言う訳でガッツリ処分始めますよ!
Posted at 2024/06/04 13:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation