• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

南東北グルメ&ドライブ+α2007・2日目 (10月6日~8日)

gourmet-fukushima-30.jpg
10月7日(日)・2日目
8時半、福島銘菓薄皮饅頭の「柏屋本店」さんが、ホテルから近かったので寄ってみました。


gourmet-fukushima-28.jpg
作りたての薄皮饅頭をゴチになって、買い物を済ませて集合場所に向かいました。


driveinminamitohoku2007-019.jpg
9時半、東北道安達太良SAに到着、ここでたんぽぽ運動会前泊組が集合!今日は前泊組メンバーで仙台観光&グルメを楽しみます♪


driveinminamitohoku2007-020.jpg
東北道を編隊走行で宿泊予定のペンションに向かいました!


driveinminamitohoku2007-021.jpg
ペンション駐車場に到着。全車では身動きが取りづらいのでここに車を置かせてもらい、3台に分乗して仙台観光に出発です!


driveinminamitohoku2007-022.jpg
仙台通なメンバーを先頭に編隊走行していたら、今年も起こりました黄色い奇跡!


driveinminamitohoku2007-024.jpg
東北道から仙台道路に入ったところで、何と別行動で前日入りしていたメンバーと遭遇しちゃいました!最初は誰かと連絡を取り合っての合流かと思ったんですが、そうではなくホントに偶然だったそうで恐るべしたんぽぽパワー…(笑)

しばらく4台で編隊走行!そのまま仙台グルメと突入かと思いきや、別用があるとかで離脱していってしまいました…(爆)


gourmet-miyagi-18.jpg
再び3台に戻って到着したのは「牛たん炭焼き利休」さんです!牛たん大好きなのに、昨年はリサーチミスでうちは食べられなかったのでめっちゃ楽しみにしてました♪


gourmet-miyagi-13.jpg
AYAが頼んだのは1日30食限定の「極定食」!これはお肉が柔らか~でした!


gourmet-miyagi-14.jpg
僕が頼んだのは普通の牛たん定食。極と比べると固めですが、その分旨みが味わえて良いかも♪結論やっぱり牛たんは美味しい!!!


driveinminamitohoku2007-026.jpg
続いて仙台名物笹かま発祥の地塩釜にある「マリンゲート塩釜」へ、ここで買い物タイム♪


gourmet-soft-miyagi-03.jpg
皆さんが買い物している間に、AYAが地域限定ソフトクリーム「仙台味噌ジェラート」頂きました!


gourmet-soft-miyagi-04.jpg
僕はちょっと疲れ気味で気持ち悪くなりそうだったので味見もしませんでしたが、どんな味だったんでしょうか!?(笑)


driveinminamitohoku2007-0572.jpg
買い物も終わって次は海から山へ、仙台市西部にある定義山に向かいました。


driveinminamitohoku2007-028.jpg
着いたのは定義山にある定義如来西方寺の参道にある…


gourmet-miyagi-19.jpg
「定義とうふ店」さんです!ここで売ってるある物を求めて行列出来てました。


gourmet-miyagi-20.jpg
売っているのは大きくて分厚い「揚げたて油揚げ」です!昨年タレントの伊集院光さんが、仙台観光で立ち寄ってこの油揚げを食して大絶賛だったので、今回の仙台グルメドライブで一番楽しみにしていました!

七味と醤油をかけて一口、外はサクサクで中はフワフワで美味しい!しかも意外とあっさりとしていて、軽く1枚完食しちゃいました~


driveinminamitohoku2007-030.jpg
お目当ての油揚げも食べられて大満足!夕飯の時間も迫って大急ぎでペンションに戻りました。


driveinminamitohoku2007-046.jpg
「秋の夕日はつるべ落とし」、ペンションアルファさんに着く頃には辺りは真っ暗でした。


driveinminamitohoku2007-033.jpg
みんなでワイワイと楽しい夕飯♪


driveinminamitohoku2007-034.jpg
いも煮?あれいも煮は明日だったような…(笑)


driveinminamitohoku2007-059.jpg
夕飯の後はプチ前夜祭!話題は明日の運動会話、特に明日は雨予報なので、半分ヤケ気味に雨天だったらあぁだこうだと話して話してました。

そんなこんな楽しい前夜祭でしたが翌日に備えて23時には解散就寝しました。


10月7日(日)・2日目
柏屋本店(薄皮饅頭)→安達太良SA→東北道→宮城県→昼食・牛たん利休(牛たん定食、極定食)→マリンゲート塩釜→仙台味噌ソフト→定義とうふ店(三角あぶらあげ)→ペンションアルファ







ブログ一覧 | 南東北グルメ&ドライブ+α2007 | 日記
Posted at 2007/10/11 10:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

キーパープロ
avot-kunさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 22:26
おぉ!
毎年行ってる利久にそんなおいしそうなバージョンが!!
コメントへの返答
2007年10月12日 10:02
毎年牛たんを食べに行ってるなんて良いな~
毎年行ってる方が食べてないとは新しいメニューなのかな?次回は是非極」を試してみてください♪
2007年10月11日 23:32
また美味しいモノいっぱい食べてはるわ^^

コメントへの返答
2007年10月12日 10:05
グルメツアーですから!(笑)

昨年食べられなかった牛たんと前から食べたかった三角油揚げも食べられて大満足でした♪

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation