• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

南東北グルメ&ドライブ+α2007・3日目 (10月6日~8日)

tanpopo-sugo2007-102.jpg
10月8日(月)・3日目
たんぽぽ運動会当日の朝は予報通り雨でした。天気には逆らえないものの2年連続はやっぱりショックですね…


tanpopo-sugo2007-22.jpg
雨降る中を前泊組はペンションを出発して集合場所へ、途中で給油を済ませてスポーツランドSUGOに到着する頃、雨が上がり初めて天候回復に僅かな期待が…


tanpopo-sugo2007-48.jpg
そして奇跡のドライコンディションでたんぽぽ運動会がスタート!!!

詳しくはこちらをご覧下さい♪


tanpopo-sugo2007-130.jpg
運動会が終わると雨が降り出しました。ホントに走行中だけドライだったとは奇跡的です!これが有名な「たんぽぽクオリティ」?なんて思いながら昼食会場へ移動です!


tanpopo-sugo2007-129.jpg
皆で芋煮&BBQを美味しく頂きました♪


tanpopo-sugo2007-68.jpg
幹事さんの挨拶で第5回たんぽぽ運動会は終了です!


tanpopo-sugo2007 572
オフ解散後もいつまでも一緒なのが「たんぽぽクオリティ」である。

SUGOでの運動会解散後は現地組、磐越道経由の長野組、東北道一直線の関東早足組と遅足組に分かれて帰宅します。僕の所属部隊は「関東遅足組」、1人で帰るのが寂しい人達の集まり…というだけではなくて0時過ぎに高速を下りれば深夜割引になるのでそれまで国見SA、安達太良SA、上河内SA等に寄って買い物をしたり食事をしたりして時間を潰しながら帰ろうという狙いも兼ねた、寂しがり屋さんの集まりかな?(笑)


tanpopo-sugo2007 574
夕食は3年連続の定番上河内SAの餃子定食でした。

ところが夕飯を食べ終わったのが21時…今年は走行時間が早く解散も早かったでこのまま東京に向かうと深夜割引まで2時間の時間潰しが必要…それも何だかな…でも2千円以上の割引を無駄にするのも…という事で検討した結果宇都宮ICから一般道(国道4号)で帰る事にしました。

国道4号は走りやすい道で運転も楽ですし、宇都宮からの東北道代と首都高代で深夜割引以上に安く済み、0時過ぎには帰宅出来たので時間もお得でした♪

さらに途中安いガソリン(ハイオク140円)も給油出来て一石四鳥ぐらいで無事帰宅しました♪


10月8日(月)・3日目
スポーツランドSUGO→たんぽぽ運動会→昼食・SUGOキャンプ場(芋煮、BBQ)→東北道→夕食・上河内SA(餃子定食)→国道4号→帰宅







ブログ一覧 | 南東北グルメ&ドライブ+α2007 | 日記
Posted at 2007/10/14 07:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年10月14日 13:31
ハイオク¥140!?
その近辺に住んでる人めっちゃ羨ましいですねぇ
コメントへの返答
2007年10月15日 23:48
スタンド専用カードを使えばさらに割引になるから凄いですよね。

うちから60~70キロぐらいかな…これくらいだったら給油ドライブで行けちゃいますよね!?(笑)

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation