
沖縄旅行だけのためじゃないけど行く前に買っときたい物シリーズ!?(笑)
第6弾は文庫本です♪
いや、これはシリーズに入れて良いのかな?99%フェリーの長時間乗船中の暇潰し用に買ったものだから、沖縄旅行だけの物かな?(残りの1%は何んだろ?^^;)
最初は暇潰し用としてこれを機に前から気にはなっていたニンテンドーDSを買っちゃおうとしたんですが、もう何年もゲームをやってなかったら、それほど欲しくない自分に気が付いてやめました。下手に買ってゲームブームが復活して帰ってきて、ゲーム三昧の日々になっても困りますからね。
新たな暇潰し用として考えたのが文庫本、そこで近所のブック・オフに初めて行ってきました。しかし普段文庫本なんて興味が無いので棚を眺めていても良く分からず、気になるものと言えば僕が大好きなテレビの2時間ドラマでお世話になっている西村京太郎、山村美紗、内田康夫、夏樹静子、東野圭吾といった先生方の推理小説ばかり…
それも悪くは無いけど、それなら僕が大好きなもので最近テレビ放送がされないアガサ・クリスティとか刑事コロンボとかが良いかと思い探したんですが見つかりませんでした。
色々悩んでこの三冊を購入♪
「沖縄スタイル」、沖縄の文化や魅力が書かれた本で行く前に読むにはベストでしょう。
「殺人者は西に向かう」、とりあえず推理小説も抑えておきました。西村京太郎先生の作品の中で昨年発行された一番新し目のヤツです。
「これから5年、10年 驚くべき超未来図」、未来予想本なんですが発行されたのが平成8年なので現在は既に13年後の未来です。書かれている事が実現されているのか、いないのか…ちょっと面白そうです♪
問題は50時間以上の乗船時間でこの3冊で足りるかな?あっ帰りの事忘れてました。(爆)
Posted at 2016/08/06 08:45:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記