
昨日の昼食は初めての「はま寿司」でした♪
メトロファミリーパークinAYASEの見学を終えてちょっと遅めの昼食、事前に周辺のお店を調べておいてはま寿司加平店にしました。
100円均一回転寿司に興味はあるものの、僕が回転寿司=ビール希望するのでドライブ中には寄れず、AYAは初めてで僕は以前友人とスシローに行った事があるので2回目でした!

ドライブ中に駐車場待ちの行列を見る事もあるのですが、昨日は時間も半端だったのか直ぐに席に案内されました。注文はタッチパネル式、回っているお寿司が少なかったので今回は全てタッチパネルで注文しました。
タッチパネルで注文すると「注文品」という台にのって来ます。でも他の方の注文品も同時に回ってくるのでどう判別するんだろうと思ったら、ちゃんと音声ガイドしてくれました!(笑)

まずは注文の練習とお寿司のレベル確認も兼ねて、まぐろ、まぐろハラミ、漬けまぐろのまぐろ3種類♪
ネタは問題なく美味しかったです。ただ思ったよりも1貫が小さめで、お試しで1皿を2人で分けて食べたらちょっと物足りなかったので、これ以降は1人一皿づつサーモン、ブリ、姿やりいか、つぶ貝、etcと1皿100円なので金額を気にせず思いっきり食べました♪

最近の回転寿司には変わりネタもあるという事で色々と試してみる事に、まずは「合鴨オニオン」と「生ハムオニオン」♪

「カリフォルニアロール」♪

そして「いか天」、うちらが食べてる間に何皿も注文品として流れいったので気になって注文してみると、これが衣が揚げたて(の様に?)サクサク、酢飯ともマッチして美味しかった!

最後ははま寿司オリジナルのバニラアイスでシメです♪
1皿100円と気軽で味にも納得、まだまだ食べてみたいネタもたくさんありました。近所にこういうお店がないのが非常に残念です!
Posted at 2016/12/14 08:17:03 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記