• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

2016年 11月25日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

休刊中…(笑)



Posted at 2016/12/14 08:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2016年11月24日 イイね!

2016年 11月24日(木)

photo611-24.jpg
まだ11月なのに都心で初雪を観測!?

地球温暖化が叫ばれて久しく、地球の平均気温が上がって夏には連続猛暑日や酷暑日も増えて大変だと思っても、平均気温が上がってるなら冬が少しは暖かくなれば悪い事ばかりじゃないのではと期待しても毎年ちゃんと冬は寒くなりますね。(笑)

しかも今年は1962年以来54年ぶりに11月に都心で初雪を観測という事で、1967年生まれの僕も初体験です。さらにこの初雪は観測史上初となる11月の都心での初積雪ともなったそうです。

関東南部では12月中の雪も珍しく、うちも来週末は恒例の湯河原ドライブの予定なので、天気予報をしっかりとチェックしてから出掛けたいと思います♪





Posted at 2016/12/14 08:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月23日 イイね!

2016年 11月23日(水)

photo510-07.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「壊滅暴風圏 ファイナル・カウントダウン」
「猫の恩返し」
「JAWS ジョーズ」
「ダイ・ハード3」
「X-メン」


ドラマ
該当番組無し


バラエティ
「超問!真実か?ウソか?芸能人○×王決定戦!SP」
「ぴったんこカン・カン」
「タモリ倶楽部」
「もしもツアーズ」
「天才!志村どうぶつ園」
「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」
「出没!アド街ック天国」
「誰だって波乱爆笑」
「噂の!東京マガジン」
「笑点」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「ザ!鉄腕!DASH」
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!3時間SP」 ◎
「YOUは何しに日本へ?SP」
「未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~SP」
「 よふかしゴーちゃん」 ◎
「マツコの知らない世界」
「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」
「空から日本を見てみよう+」
「東野・岡村の旅猿10」
「秘密のケンミンSHOW2時間SP」
「夜の巷を徘徊する」

◎=伊集院さん出演番組





Posted at 2016/12/14 08:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2016年11月22日 イイね!

メトロファミリーパークinAYASE2016・お土産一覧

phto611-22-01.jpg
メトロファミリーパークinAYASE2016のお土産一覧です♪

「伊勢屋×東京メトロ・駅乃みちかどらやき」、綾瀬車両基地イベント限定のどらやきで、東京メトロイメージキャラクター駅乃みちかちゃんの焼印付き、かなり厚めの皮で餡子を挟んでありふっかふかの食感を味わえるどらやきでした♪


phto611-22-03.jpg
「地下鉄博物館グッズ」、地下鉄博物館のブーース前で配られていたグッズセット、地下鉄カードやパンフレットの他に無料なのにしっかりとしたスケッチブックも入っていました。


phto611-22-02.jpg
来場記念グッズ「東京メトロロゴ入りエコバッグ」と「エバラ プチっとうどんの素」、エバラさんがスポンサーなのかな?(笑)


phto611-22-04.jpg
「東京メトロロゴ入りエコバッグ」は折りたたみ式で広げるとこんな感じ、折りたたみ式なのでコンパクトになって旅行の時などは便利そうです!



2016年11月21日 イイね!

2016年 11月21日(月)

photo611-21-01.jpg
昨日の昼食は初めての「はま寿司」でした♪

メトロファミリーパークinAYASEの見学を終えてちょっと遅めの昼食、事前に周辺のお店を調べておいてはま寿司加平店にしました。

100円均一回転寿司に興味はあるものの、僕が回転寿司=ビール希望するのでドライブ中には寄れず、AYAは初めてで僕は以前友人とスシローに行った事があるので2回目でした!


photo611-21-02.jpg
ドライブ中に駐車場待ちの行列を見る事もあるのですが、昨日は時間も半端だったのか直ぐに席に案内されました。注文はタッチパネル式、回っているお寿司が少なかったので今回は全てタッチパネルで注文しました。

タッチパネルで注文すると「注文品」という台にのって来ます。でも他の方の注文品も同時に回ってくるのでどう判別するんだろうと思ったら、ちゃんと音声ガイドしてくれました!(笑)


photo611-21-08.jpg
まずは注文の練習とお寿司のレベル確認も兼ねて、まぐろ、まぐろハラミ、漬けまぐろのまぐろ3種類♪

ネタは問題なく美味しかったです。ただ思ったよりも1貫が小さめで、お試しで1皿を2人で分けて食べたらちょっと物足りなかったので、これ以降は1人一皿づつサーモン、ブリ、姿やりいか、つぶ貝、etcと1皿100円なので金額を気にせず思いっきり食べました♪


photo611-21-05.jpg
最近の回転寿司には変わりネタもあるという事で色々と試してみる事に、まずは「合鴨オニオン」と「生ハムオニオン」♪


photo611-21-03.jpg
「カリフォルニアロール」♪


photo611-21-04.jpg
そして「いか天」、うちらが食べてる間に何皿も注文品として流れいったので気になって注文してみると、これが衣が揚げたて(の様に?)サクサク、酢飯ともマッチして美味しかった!


photo611-21-06.jpg
最後ははま寿司オリジナルのバニラアイスでシメです♪

1皿100円と気軽で味にも納得、まだまだ食べてみたいネタもたくさんありました。近所にこういうお店がないのが非常に残念です!




Posted at 2016/12/14 08:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation