• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

2019年 1月31日(木)

photo19-0131.jpg
モヤさまロケにニアミス!?

僕の住む両国も大相撲の聖地である国技館があったり、江戸文化の名残があったり、地元グルメのちゃんこ鍋があったりで時々テレビ番組で取り上げられる事があり、そんな時毎回「いつロケに来たのかな?」と思っていました。

そんな中、今日両国界隈でテレビ東京の人気番組「モヤモヤさまぁ~ず」のロケが行なわれていると、ある筋から情報をゲットしたAYAからメールがありました。

うちも大好きで毎週楽しみにしている番組なので、是非ともロケ現場に遭遇してさまぁ~ずの三村さん大竹さん、そして福田アナを生で見てみたいと探してみる事にしました!

国技館か両国駅前かなと探していたら、テレビスタッフ風の数人組があるお店に入って行くのを見つけたので、しばらく待ってみましたが結局お店から出て来ませんでした。

その後も別の場所を探しても見つけられず諦めて帰宅、会えなかったのは非常に残念ですがあのお店でロケが行なわれたのかを楽しみに番組を見たいと思います♪(笑)





Posted at 2019/02/06 14:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月30日 イイね!

2019年 1月30日(水)

photo401-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「ジャンヌ・ダルク」
「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」
「9デイズ」


ドラマ
「ルパン三世 グッバイ・パートナー」


バラエティ
「超かわいい映像連発!どうぶつピース!!」
「タモリ倶楽部」
「もしもツアーズ」
「天才!志村どうぶつ園」
「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」
「出没!アド街ック天国」
「陸海空 地球征服するなんて」 ◎
「新ニュースキャスター」
「スクール革命!」
「噂の!東京マガジン」
「笑点」
「バナナマンのせっかくグルメSP」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「ザ!鉄腕!DASH」
「日曜ゴールデンの池上ワールド」
「帰れマンデー見っけ隊!!&Qさま豪華2本立て3時間SP」 ◎
「YOUは何しに日本へ?」
「林修の今でしょ!講座3時間SP」 ◎
「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」
「水曜日のダウンタウン」 ◎
「日本人の3割しか知らないことくりぃむしちゅうのハナタカ!優越館」 ◎
「VS嵐」
「秘密のケンミンSHOW」
「夜の巷を徘徊する」

◎=伊集院さん出演番組








Posted at 2019/02/06 13:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2019年01月29日 イイね!

2019年 1月29日(火)

photo19-0129-01.jpg
AYAの会社土産シリーズ♪

「さくさく日記」、愛知土産の定番えびせんの海老味と帆立味、さくさくの食感と香ばしい香りにそれぞれの凝縮された旨みもあって美味しかったです!


photo19-0129-03.jpg
「桐葉菓」、広島土産では定番のもみじ饅頭と同じカステラ生地+餡子なお菓子、ただ生地が超むっちりでした!


photo19-0129-04.jpg
「銀座WEST リーフパイ」、サックリとしたパイ生地とザラメの甘さがコーヒーにぴったりでした!


photo19-0129-05.jpg
「川越唐桟」、小江戸川越のお土産で、「かわごえとうざん」とは川越に古くからある織物だそうです。


photo19-0129-06.jpg
カステラ生地にうぐいすかの子をトッピング、このカステラ生地は何かに似てるなと思ったら、あの○○の月シリーズの生地に似ているのかも、初めての組み合わせお菓子を美味しく頂きました!!


photo19-0129-02.jpg
「お抹茶ショコラ」、ウエハース生地に抹茶チョコレートをサンドした名古屋土産、それほど珍しいお菓子ではないのにあまり僕の口に合わなくて1つ食べ切るのが大変でした。

僕の買ってきたお土産もあげた先でこう思われていないかと、改めてお土産選びは慎重にと思いました!(笑)




Posted at 2019/02/04 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月28日 イイね!

2019年 1月28日(月)

photo19-0128.jpg
ドリンクもマスカットブームみたいです♪

白ブドウといえば昔は「マスカット・オブ・アレキサンドリア」でしたが、最近は「シャインマスカット」が人気でうちも昨年しなの鉄道のろくもん電車洋食コースで頂き美味しかったです!

そのシャインマスカット人気の影響あってか、スーパーのドリンク売り場を覗いてみたらマスカット系のドリンクが何種類もあったので購入してみました。

購入したといっても僕はビール以外ほとんど飲まないのでAYA用なんですが、試しに「カルピスソーダ シャルドネ&マスカット」を飲んでみるとしっかりとマスカット味を感じられました!

しかし僕的には普通のグレープ味が好みかもでした♪(笑)





Posted at 2019/02/04 14:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月27日 イイね!

2019年 1月27日(日)

photo19-0127-01.jpg
GW九州・中国グルメ&ドライブ計画が始動しました♪

今年のGWは九州・中国地方でのグルメ&ドライブを計画、天皇陛下の退位の関係で大型連休する方が増えると予想されるので早めに計画を始動、今のところホテルと飛行機に関しては希望通りに予約できました!

九州ドライブは2006年2012年2015年に続いて4回目です♪


photo19-0127-02.jpg
そんな中、今年になってから熊本でちょっと大きな地震が発生しているのがちょっと心配ですが、昨年の阪急スヌーピー電車に乗りに行く関西旅行では直前の大阪府北部地震でも大丈夫だったので、冷静に様子見をしていきます。







Posted at 2019/02/01 11:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation