• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月02日

食堂でチキンナゲットを食べてみる

食堂でチキンナゲットを食べてみる

決してつまみでも無く
定食なのである・・


































alt

マックは数年行ってない。
でも、カリッとしたチキンマックナゲット
大好きなの。































私は以前、みん友さんに人柱させた

alt

小山市へと向かい爆走ス!!

































alt

あっという間に到着したそこは






alt

私の好きな四文字熟語



























alt

「大・衆・食・堂」
完璧である。
青空にそびえるその4文字は
皆の胃袋を支える最高の相棒。





































常に右肩上がりな傾斜と共に
シャッターが完全に閉まらない

alt

「さかえ食堂」
その外観はまるで
我が家に帰ってきたかの様な・・
安心感すら漂うの。
(*´ω`*)





























リラックスして突撃した私は

alt

目の前に広がる壁メニューに
既にワクテカ状態となり、







alt

時間的に貸切状態となった店内で
撮り放題である事に大興奮。






























店の親父さんが

alt

「好きなだけ飲め」
('A`)

と急須いっぱいのお茶と
湯呑みを持参する。
































それにしても素晴らしい・・
 
alt
alt
alt
alt

手書きのメニューは
その店の個性の源
皆さんもそうかと思いますが、
観察してるだけで1日潰せます(笑)





























alt

ドリンクメニューも完璧で
うちのじいちゃんが言ってましたが、










alt

「HI-Cが置いてある店は
名店である!!」




























そんな中からチョイスしたのは

alt

間違いなく今回の最大の目的である


































alt

チキンナゲット!!
m9っ`Д´) ビシッ













 


















(これ頼むやついるのかい??)
ビビりながら

alt

「盛り合せ定食」
メンチカツとチキンナゲットのコラボ。
今全力で勇気を出す!!
































親父さんにオーダーすると

alt

マックに走っていった
手慣れた対応で奥の厨房へ消えてゆく。












もしかしたら結構人気メニューなの?

alt

数多くの表彰状があるこの店なら
きっと私の期待に応えてくれると思うんだ・・


































alt

15分位経過したその時、
ついに私の目の前にその姿をさらけ出す!!





































alt

Σ(゚Д゚;)






























alt

これは…

































alt

オリンピックの如く、
まさに先日終わったばかりの
世界的イベントネタを投下され、



































alt
 
選手入場!!
極めてカラフルな祭典なのである。



























alt

豪快に載せられた
フライは凄まじく








alt

巨大の庭石の様なメンチカツが横たわる。
























見た瞬間、
店内に飾られたミスターの様に

alt

私は心の中で万歳を連呼しつつ、






















alt

そのメンチが平坦に2枚置けず、
ずっしり重ねて鎮座したその下で支える
チキンナゲット達に感謝する!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ



























 

alt

ソースをたっぷりかければ











alt

激ウマ過ぎる!!
完全に手作りの味で肉の配合量が多いのか
肉の旨味がダイレクトに舌へと伝わってくる…











alt

それをキレイなベッドの上で












alt

寝かせてあげれば更に美味!!
このまま衣付けずにハンバーグとして
出しても激ウマ(笑)









alt

サクサク衣と中身のジューシー感。
その辺の惣菜店や中途半端な食堂、
冷凍もの扱っている店では絶対に
勝てない魅惑の世界。














 



















そして今回の本題

alt

こいつらである!!
























alt

バーベキューソースなんて無い。

単なるその辺のケチャップが
最初からかけられていたそれは






























alt

カリカリで美味い♪
ご飯のオカズになる事を知る。























ホントに走って買ってきたのかと思う程、
味と食感がクリソツで、今度からは

alt

「チキンさかえナゲット」
としてドライブスルーしたい位なの。
































大きなメンチを1枚食べきっても
更に1枚残る罠。

alt

そんな時は御飯の上にのせて…











alt
 
その間にざく切りキャベツを敷き詰めれば
































alt

定食と丼を楽しめる技
発見!!
((((;゚Д゚))))











































手作りメンチカツ2枚とナゲット、
サラダにライス味噌汁漬物付で
税込560円。

alt

親子丼やオムレツ定食よりも安いなんて…
価格設定おかしい(笑)































親父さん、恥ずかしがり屋さんなのか

alt

今回はインタビューあまり出来なかったので











alt

次回はラーメンとヤキソバの
小と大の価格差の違いについて
問い詰めたいと思います(・∀・)

































この店が宇都宮市あれば…
私は確実に「第2の社食」
勝手に認定していると思う!!

alt

駐車場も店の南側に複数台完備なので






alt

皆さんも機会がれば是非
この店でチキンナゲット食べてみてください☆
(*´д`*)





ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2018/03/02 22:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

ブリヂストンタイヤ値上げです。
つよ太郎さん

懐かしくて優しくて
アーモンドカステラさん

箭弓稲荷神社と足利織姫神社お詣り⛩
T19さん

ついに来た・・・自動車税
彼ら快さん

駐車場で隠れん坊をスルナ!(-_- ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年3月2日 23:12
どんぶりの蓋の上に漬物の小皿.懐かしい配置ですね!

なぜメニュー表の横に舟下りの傘なのか.
郷里の天竜舟下りを観ながら考える.

冷凍のチキンナゲットは苦手ですが.これは旨そうですね.今の私ならご飯無しでメンチカツとこれでいけそうです.
コメントへの返答
2018年3月3日 21:37
絶妙なバランスなのか
それとも最初からその仕様で
置かれているのか興味津々で
ございました(*´∀`*)


>なぜメニュー表の横に舟下りの傘

全く謎です!!
やはり初訪だとまだまだ見えてこない
部分が多いですね・・


>ならご飯無しでメンチカツとこれで

メンチ2個だけでも結構お腹いっぱい
になれます!!
大当たりメニューだと思ったので
地元に欲しいなと(;゚∀゚)=3ハァハァ
2018年3月2日 23:20
牛乳。。

スゲ〜 笑
なかなかないですよ

マンチも挽肉具合がとても美味しそう ♪
コメントへの返答
2018年3月3日 21:39
そういえば普通に冷蔵庫に牛乳
入ってました(笑)

今風のビン牛乳なのがちょっと
残念でしたが、あの頃の様に
紙のフタを開ける醍醐味を
この店で味わいたいです(´∀`*)



>マンチも挽肉具合がとても

何故「マ」なのか(笑)
2018年3月2日 23:23
まさにTHE昭和な時間が流れる食堂ですね!
破格の価格にも驚きます( *゚A゚)

場所的に私の明け番にもってこいなので、今度突撃してみます。
宇都宮の名店達は明け番からだといつも間に合うか微妙なので(^o^;)
コメントへの返答
2018年3月3日 21:40
店内に入った瞬間、
昭和にタイムスリップできる名店だと
思いました(*´ω`*)


>場所的に私の明け番にもってこい

水曜のみ定休の様です!!
つまり近々行ってくれますよね(笑)
まずは盛り合わせから是非攻めてみて
ください☆
2018年3月3日 0:13
これまたあたらしいメニューですね。
はぁはぁ

マックナゲット15ピースの割引が
あると必ずお昼ご飯にご飯と一緒に食べる
パンダです。

メンチも美味しそうですねー

今度は高崎にしか行けないので経由して
近くだったら寄りたいなぁ
コメントへの返答
2018年3月3日 21:42
どうしたらこの盛り合わせになるのか
帰り道ずっと考えてました(*´Д`)


>お昼ご飯にご飯と一緒に食べる

チキンナゲット、ご飯のオカズ
アリだと思いました!!
何ていうか食べやすいです♪



>今度は高崎にしか行けないので

群馬も名店多そうなので
開拓してみたいです(・∀・)
2018年3月3日 0:19
価格とメニューおかしいですよね( ; ゚Д゚)
どんぶりにのっけか?ってどんぶり飯🍚なんですねぇ…
激安メニューじゃないですか(ФωФ)
メンチカツでけぇ、2枚ついてるしうまそうだけど絶対変ですよね(^o^;)
チャーシュー麺とかすげぇ安いってありですか?
激盛りメニュー開拓してください(≧口≦)ノ
コメントへの返答
2018年3月3日 21:44
>価格とメニューおかしいですよね( ; ゚Д゚)

個人店の醍醐味です!!

一番ベストなのは同じメニューが2枚
あって、それぞれ金額が違う罠とか
あれば私は大喜びしてしまいます(笑)


>メンチカツでけぇ、2枚ついてるし

価格的には1枚でも十分なのですが
この2枚はかなり満足できると
思います。


>激盛りメニュー開拓してください

私、意外と食べられないんですよ
(;・∀・)
いつもお菓子ばかり食べてるという・・
2018年3月3日 0:35
こんばんは。
またまた行きたくなるお店を紹介ありがとうございます。
行きたい店多すぎるのが悩みになりつつあります(笑)
コメントへの返答
2018年3月3日 21:45
こんばんわ(´∀`*)


お住いのエリアからであれば
宇都宮よりも手前なので
できればここで開店早々食してから
宇都宮でランチをハシゴという技…


よろしくお願い致します(笑)
2018年3月3日 0:46
こんばんは、東京オリンピック懐かしい。
カステラさんは、まだ生まれてないですよね。
私はうっすらと記憶があります。なんとなくw
コメントへの返答
2018年3月3日 21:46
既におっさんではあるのですが
東京オリンピックは生まれていない
です(;・∀・)

その頃の日本に一度行ってみたいなと
日々思ってます。
あちこちに個人食堂が死ぬ程
ありそうで、1万円持っていけば
ブルジョア食堂ハシゴ状態できそうです!!
(*´Д`)ハァハァ
2018年3月3日 1:14
こん〇○は♪

最近、手書きのメニューを見るとワクワクする自分がいますw
迫力あるメンチに到底間違っているであろう価格設定。
人情もプラスされた美味しさは格別なんだろうと想像して寝ます(涙
コメントへの返答
2018年3月3日 21:48
こんばんわ(´∀`*)


>手書きのメニューを見るとワクワクする

やはりその店の「個性」が一番出る
部分ですからね♪


価格設定は謎ですが、きっと
このメニューはサービスメニューだと
思い、これからも560円貫いてくれたら
嬉しいです!!
2018年3月3日 1:24
コスパ凄いですね(汗) やはり「大衆食堂」と名のつくところには入るべきだと痛感しました。
コメントへの返答
2018年3月3日 21:50
>「大衆食堂」と名のつくところには入るべきだと

常連がちょうどいない時間であれば
きっと有意義に安価で美味しい食事
楽しめます(*´∀`*)


昼間から飲んでいる常連がいる店は
ちょっと注意が必要です(笑)
2018年3月3日 1:32
価格設定が魅力的ですよね (*´ω`*)

色んなお店を開拓してくれているので、どのお店に突撃しようか迷っちゃいます ( *´艸`)
コメントへの返答
2018年3月3日 21:52
2週連続遭遇ありがとうございます☆

この店のメンチは一度食べておくと
いいですよ(*´∀`*)


実はこの後ラーメン小食べたの
ですが、量が普通に1人前で
多すぎて半分以上残しました(笑)


各エリアに名店が存在すれば
「何かのついで」にも寄れるので
これからも開拓しておきます!!
2018年3月3日 4:01
実は…叔母さん夫婦が食堂営んでおりまして、叔父さんのつくる豚カツ定食が激旨だったので、食堂ネタで昔が懐かしくて。

みかさ食堂行きたいんすよねぇ~…
コメントへの返答
2018年3月3日 21:55
そうだったのですね・・


>叔父さんのつくる豚カツ定食が激旨

こういう思い出から、「行きたい!!」という
気持ち芽生えますよね(*´ω`*)



>みかさ食堂行きたいんすよねぇ

そういえば駐車場の段差見るに
あの高さであればフェラーリでも
入れそうです!!
13時以降に訪れると空いてるので
ベストですよ♪
2018年3月3日 8:02
HI-C久しぶりに見ました!
メンチカツいいっすね〜。
コメントへの返答
2018年3月3日 21:56
おそらく、揚げ物好きなgtさんなら
ここのメンチは喜ぶと思います!!

スーパー等で売ってる惣菜のメンチが
ふざけてるのか!!レベルに感じる程
美味かったです(´∀`*)
2018年3月3日 8:10
「完全に聖火」に吹きました!

アーモンドさんのブログは汁物厳禁ですね(笑)
コメントへの返答
2018年3月3日 21:58
運ばれてきた瞬間、

『栃木オリンピック開幕か?!』
((((;゚Д゚))))

と本気で聖火に見えました・・(笑)



>アーモンドさんのブログは汁物厳禁

コーヒー吹いたり、出勤中の電車内で
読んで思わず声を出して笑ったとか
報告いただくのが筆者の一番の
喜びです(;゚∀゚)=3ハァハァ
2018年3月3日 10:15
価格差50円であれば、ほぼ大を頼むであろう焼きそば!

店主の優しさなのか?気付いた者だけ得をする店主の遊び心か!

いずれにせよ名店ですね〜!!
コメントへの返答
2018年3月3日 21:59
>価格差50円であれば、ほぼ大を頼むで

間違いないと思います!!

謎の50円差はもしかしたら
利益無しで麺1玉分追加とかでしょうか?


この店にはまだまだいい物が
沢山眠っている予感がするので
また訪問したいです(*´ω`*)

2018年3月3日 11:47
こんにちは!
いつも楽しみにしています♪

ラーメンと焼そばの価格設定、私も真っ先に気になったところなので是非問い合わせをお願いします(笑)

あー…お腹すいた。。
コメントへの返答
2018年3月3日 22:02
こんばんわ(´∀`*)
どうもありがとうございます!!


上の方のコメントにも書いたのですが
実は未掲載ですが「ラーメン小」
頼んだんですよ♪


普通に1人前の量でむしろ麺も
その辺のラーメン屋より多い感じで


(一体「大」にしたらどうなるの・・)
     ○
    。
   
((((;゚Д゚))))


とこの店の実力を更に知る事
できました☆
2018年3月3日 13:28
アーモンドカステラさんこんにちは〜♪( ´▽`)

今回も美味しそうな丼ですね(d゚ω゚d)オゥイェー♪

まさか沢庵が今回は聖火になるなんて(笑)

常連さんになれば、ミスターの横にサイン第二弾が鎮座するかもですね( ´艸`)

久しぶりにナゲット食べたくなってきました♫
コメントへの返答
2018年3月3日 22:04
こんばんわ(´∀`*)
いつもありがとうございます!!


>まさか沢庵が今回は聖火になるなんて

炎が舞い上がっている様に見えました・・
平和の祭典であり、胃袋の祭典だった
今大会は大成功で無事終わりましたが
4年に1度と言わず、月1開催したいなと
思います(笑)

2018年3月3日 17:41
こんばんは!

爆笑しました!

選手入場って(笑)!
まだHI-Cあるんですね、懐かしい!

相変わらずの社食、羨ましいです!
コメントへの返答
2018年3月3日 22:07
こんばんわ(´∀`*)
いつもありがとうございます!!


>選手入場って(笑)!

メンチカツにチキンナゲットという
普通じゃ考えられない組み合わせで
入場して参りました。

組体操という競技があれば
きっとこの盛り合わせ定食は
金メダル間違いないです♪
2018年3月3日 22:52
ラーメンや焼そばめっちゃ安いのに、納豆定食高い!価格破壊してます(笑)
他の定食も比較的に安価な物が多いのに納豆定食は原価率考えたら破格に高い(笑)
納豆と味噌汁とゴハンだけなら利益率すごいです。
コメントへの返答
2018年3月5日 0:00
厳選された納豆を使っているのだと
思われ・・(笑)

北海道産大豆を使用し、
実は他にもおかずが盛り沢山という
オチがあれば最高ですね
(*´Д`)ハァハァ
2018年3月4日 1:46
初コメ失礼します。

見たのが夜中で小腹が空いた状態でメシテロくらいました。

うちの近所にも、こういうお店がほしいです~(*^^*)
コメントへの返答
2018年3月5日 0:01
初めまして(´∀`*)
コメントどうもありがとうございます!!


飯テロゴメンナサイ@@;
でも本当に美味しんです♪


>うちの近所にも、こういうお店がほしいです

探せばきっとまだまだ皆さんの周りに
この手の食堂あると思います!!
是非突撃して盛り上げていただけたら
幸いです☆
2018年3月4日 22:56
こんばんは♪
ここは…懐かしい!(笑)

あのお茶碗には私も驚きました(^^;
ここのお店もお客さん増えそうですね~(^o^)
コメントへの返答
2018年3月5日 0:02
こんばんわ(´∀`*)

こうして分析してみるととても深く
そして美味しいお店でした!!


>あのお茶碗には私も驚きました

思わず出前があんな感じなのかと
思うと頼みたくなっちゃいますね♪

プロフィール

「最近日課のリラックス方法。1発で出来ないとイライラする笑」
何シテル?   05/08 21:49
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation