• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

ペアルック

ペアルック


中に入れても
いいモノもあるのかな・・





































先日、某名店に突撃したら
alt
颯爽とツナギ姿で現れた、













alt
私のBLogで
有名過ぎる彼。































alt
共に食事をしながら今までの
数々の出来事を思い出す。














alt
彼は私をいろんな所に連れていってくれたり、
車の面倒見てくれたり、食べられたり目覚めたりと
これまでたくさんお世話になったから。。。


































何かお礼がしたい!!









































ちょうど来月誕生日な彼に
alt
ささやかながら手ぬぐい1枚。
車にずっと忍ばせていた
質素だけど心の籠もった誕生日プレゼント。
これが今の私の限界なの(;・∀・)




































ビニール越しにそれを覗いた彼は

alt

その真剣な眼差しに
私の心はもうメロメロ!!


































気づいたら、助手席には彼がいて
alt
言われるがまま、車は闇夜を走ってた・・































alt
やがて「ココで停まれ」と言われた先は
うっすら灯りが灯っており、
































alt
何だかめちゃ怖い・・
((((;゚Д゚))))






























ガラス越しに中を見つめる彼は
alt
全力興奮!!
(;゚∀゚)=3



































alt
早速フロント突撃すると
必死に何かを訴える。












時刻は既に20時前。
alt
店主が時間気にして拒み続けるも、
「早く出す出るから!!」
m9っ`Д´) ビシッ!!

































その熱意に根負けした店主から見事了解を取り、
alt
彼は日帰り入浴ゲットすると、











alt
さっきあげたばかりの手ぬぐいの袋
夢中になって破き始めたかと思ったら、













































alt
Σ(゚Д゚;)































alt
その柄、彼の如く。
まさかこんなの売ってるなんて思わなかった(笑)
































alt
超ゴキゲンに階段を駆け上がる様に
昇り始めると、


































alt
もうこれしか見えてない!!






























alt
脱衣場には2人きり。









alt
恥じらいながら卵を隠す私を余所に
彼はどんどん服を脱ぎ始めて、
「似合う?」



































 


















alt
((((;゚Д゚))))


































そんな私も
alt
お揃いの物を買っていた・・
































 








alt
「白濁だから見えない。」
そんな事言ってたけれど、











 




alt
もっと白くしてやる!!
チラッと聞こえたかと思ったら
































alt
既に準備万端整った様で・・








































alt
熱き漢達の叫びは
奥塩原温泉全域へと響き渡り
















alt
酸性泉の気持ちよさ。
久々に彼と会えたトキメキと、
共に突かれ浸かれた喜び。











alt
他のものは・・
決してタオルだけは中へ入れてない。





























alt
その白濁は2人の親密的濃さを増していた・・
(;・∀・)



 



























alt
脱衣場にて訪問ノート
発見したので、





alt
記念に記す(笑)
























つまり、熱くて思わず声を上げてしまう程

とてもいい湯だったという事だけど、
alt
仕事の休みの違いでなかなか絡めないのですが、
2人の絡みは不定期便で続きます(;・∀・)
































で・・

alt
これ、
どこ干せば・・(笑)









Posted at 2018/10/30 23:06:57 | コメント(25) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2018年10月28日 イイね!

爺ちゃんと婆ちゃんのハンバーグ

爺ちゃんと婆ちゃんのハンバーグ


ひらがなだらけじゃ読みづらい・・(笑)



































先日訪れた
alt
強烈過ぎるオムレツ定食を食す前
「めちゃくちゃ行きたかったお店」がありまして、




























みんカラ外の栃木県内の某有名ブロガーさんが
載せてる画像見てたら猛烈我慢できなくなって、
alt
実は最初に大田原市へと向かいつつ、










突撃したら
alt
定休日!!
( ;∀;)

事前に調べておいたはずなのに
「やはり自分で開拓するしか無いのかな」
なんて思ったりもしていたけれど、








































私のBlogによく登場し、
実は隠れファンも多いという地元民の彼に頼んで
偵察してきてもらったら・・




alt
((((;゚Д゚))))




































その手書きメニューに恋した私。
alt
後日仕事の真っ最中に、
気づいてみたら
大田原!!
















alt
興奮している某スーパーのBのマークが悩ましい
日が短くなった夕方の街を征く。
夜に探訪なんて久しぶり過ぎたけど、







alt
あっという間に到着ス。


































alt
「まるや食堂」
看板から感じるその歴史。
天ぷら・中華の和中折衷具合が
たまらなく、







alt
夜でも見えるこの手書きメニューは
名店以外ありえない!!






























ついに私、
alt
初めて門を突き抜ける・・






























alt
イメージ的には爆盛の名店
宇都宮市の「藤」
チックなヴィジュアルが素晴らしく、






alt
メニューはシンプル、
壁面のみの所が潔い。

































って、
alt
((((;゚Д゚))))!!
ALLひらがな個性全開
その手書きは他店の追随許さずに、
















ビビって見てると、
alt
店の人も同じ様に
眺めてた(笑)
































ひとみ婆さんじゃ
alt
超名店の予感・・











alt
その緊張からなのか、
婆ちゃんから出されたお茶を一気に飲んで









alt
落ち着きを取り戻そうと
タバコ吸おうと思ったけれど、


































alt
できれば4の方が嬉しいけれど
1キロ隔離は
ツラすぎる・・

(;・∀・)

































alt
けれどテーブル前には灰皿が・・






























alt
あちこちに張り巡らせたその
「きんえん」

吸っていいのか店の婆ちゃんに訪ねてみると、


































alt
「孫が勝手に書いた」
J( 'ー`)し


































結果喫煙OKらしいが、
みんカラ的にも車の絵画は
alt
将来有望!!
F1にふりがな振ると、急に違う物にも
見えてくるけど婆ちゃん思いのその気持ちは
絵からじわじわ伝わるの(*´д`*)
































さてさてそろそろ食事をしなきゃと、
alt
今度は店主自ら豪快に記す
メニュー見ながら考えたけど、





























先人達も彼も食したという
alt
ハンバーグ定食!!
今時600円だなんて激安過ぎて、





























確実に
alt
もうこれしか見えないの・・
(;´Д`)



































alt
厨房が静かに動き出す。
どうやらもう1人お爺ちゃんがいるみたいで、









alt
聞けば80過ぎと言っていた。
私は調理の長期戦を覚悟して、
じっくり構えてその到着を待とうとしたら

































手際良すぎる位に
alt






































alt
Σ(゚Д゚;)



































猛烈に
alt
旨そうな件!!!
































alt
「マルシンって何?」
的な勢いの肉の厚みとボリューム。







alt
そこに添えられた
「赤と黄色が美しすぎる」

オムレツ見れば、どっちがメインか解らぬ程で






alt
それらが覇権争いせぬ様に、
2本並べたウインナーは
「私の国境警備隊」































これら全てが手作りなんて・・
alt
夢の出来事降臨ス!!
(・∀・)




























alt
早速白米スタンバイ。







alt
見てるだけでも旨そうな
そのハンバーグを箸で掴めば、








alt
「母ちゃん!!」
(´;ω;`)
聞けば、昔から馴染みの肉屋さんに
割安で卸してもらっているから出来る金額。
その人も高齢でいつまで続くか
わからないなんて言っていた・・































あの頃の懐かしき味を思い出し、
alt
肉ベースの具沢山オムレツや





alt
カリカリ仕上げのウインナー。





























それと彼が「激ウマ!!」だと言っていた
alt
一見何の変哲もない付け合せのスパゲテー。































alt









alt
「感激ウマ♪」
ガーリックがとことん効いたこのパスタ。
下手したらメインになれるその味は
付け合せだけじゃ勿体無い。



































alt
そして伝説へ・・
サラダに御浸しに豆腐等も付いていて

これで600円だなんて
ありえない!!







































alt
足りなければ是非この「やきそば」
追加しようと思ってたけど苦しすぎて
無理過ぎる・・











alt
食器を片付け、爺ちゃん婆ちゃんとお話して
再訪確定超絶満足。店を出ようと思ったら、




































「バタンっ!!」











































alt
((((;゚Д゚))))!!



































どうやら
alt
2回連続ハンバーグ定食
チャレンジするらしく、さっきの付け合わせの
ガーリックパスタを楽しみに来たそうで、












alt
相変わらずのスピードで提供された
その料理。


































alt



































alt
「パスタ切らしたから塩焼きそばね」
J( 'ー`)し
































alt
彼は泣きながらその定食を食べ始めるが、



































alt





































alt
そのドバドバ技、
もう常連だと思います(笑)






























 

ほのぼのしながら、
alt
メニューは激安お腹いっぱい!!
それでいて手作りで旨いなんて素晴らしすぎる。













店の歴史を聞こうとすれば、
お爺ちゃんが
「ボケててわかんね」('A`)
そう言ってくれる名店。
alt
大田原市の「まるや食堂」
いつまでも頑張って続けてほしいです。































急に暖簾を終い始めたので訪ねてみれば、
alt
私達含めて今日は夕方6人しか客来てない
「もう白米ねぇから、
今日はおしまい!!」


最近ハンバーグ定食がやたらと出るらしい。
やはり有名ブロガーさんの力って偉大なの・・
(*´ω`*)
































その後、僕ら2人は
alt
もう1つの伝説へ・・
今、強制的に旅立ちながら
彼のケチャップ飛び立つ話は次回なの!!
((((;゚Д゚))))





2018年10月25日 イイね!

また1つの洗車場が姿を消していく

また1つの洗車場が姿を消していく



ありがとう・・























































alt


































alt




 


alt








alt








alt








alt









alt









alt

 








alt









alt








alt



































alt





alt





alt





alt





alt






alt






alt






alt





































alt










































alt

































alt








alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt


































 



alt
2018年10月25日









alt
また1つの洗車場が姿を消していく






























alt
沢山使わせていただきました。


















本当にどうもありがとうございました・・
。・゚・(ノД`)・゚・。









Posted at 2018/10/25 22:40:19 | コメント(40) | トラックバック(2) | コイン洗車場 | 日記
2018年10月24日 イイね!

気になっていたメニューがあるの・・

気になっていたメニューがあるの・・

再訪から得られき事、
この上なし。




































その熱き思いを胸に、
alt
那須塩原市へとひとっ飛び!!
































alt
現地で洗う事を忘れない。
平日の洗車場はガラガラだけど、
少しでも利益に貢献できたら嬉しいなと









alt
車もお空も綺麗なままに、









alt
私は未訪の「板室温泉」
温泉ついでにグルメする。






























alt
それにしても気持ちいい。






alt
少し強めの風が心地よく、
完璧過ぎるドライブ日和に
休みだなんて幸せ過ぎて




























alt
目的地まではあと少し。
温泉場のちょっと手前にその名店は存在ス。

































目印は、
alt
赤いのぼりと



alt
白い看板。


大事な2つの目印無いと、
きっと初見さんなら通り過ぎてしまうであろう・・


































alt
この風貌!!


































alt
看板が激渋すぎる
「わか美屋食堂」











alt
1年ぶりに
ずっと気になる
メニューがあるの…

































alt
何故か最初からド緊張。













alt
だって・・
(;・∀・)


































定食が3種類しか無いから、
alt
初訪時にはどうみても、
「焼肉定食一択」












alt
夢の世界





alt
激旨爆量焼肉堪能ス!!



































で、今回は…
alt
それと互角のお値段演じる
「オムレツ定食って
一体何??」

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル































alt
最後の最後まで「やっぱ焼肉・・」
そう唱えそうな私がいたけど、






























alt
Σ(゚Д゚;)


































うちの爺ちゃんの遺言。
alt
再び発動ス。

































勇気を貰った私は
「オムレツ定!!」
m9( ゚д゚)ビシッ!!































alt
マダム達の調理場は可憐に動き出し、






alt
卵を溶く音色が実に心地よい。
誰も他に客のいない店内で独り占めできる事が
幸せ過ぎて、





alt
このBlog的に今回オムレツ確定だった
さっきまで焼肉に逃げようとした自分の弱さを
悔い改めながら



































alt
うお?!





























alt
( ゚д゚)!!!!!!
































alt
凄いのキタ!!































alt
王道の布陣が


alt
脇を固める中、




















alt
豪快に皿の上に横たわる
オムレツとケチャップマグマ。






 

alt
そして奥にはまるで那須岳の様な
キャベツレタス山が強烈過ぎて、








alt
これでも伝わり難いかもしれないけれど
ビビった私はその量聞いてみると、




































alt
((((;゚Д゚))))































もしかしたらこれ、
alt
オムレツじゃなくて
オムライスなんじゃ・・














alt
ケチャップライス入っていても
決しておかしくない
「その巨体」







alt
早速箸を投入すれば、



































alt
めちゃ柔らか♪
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*









alt
多重とろとろ卵。
そこに焼豚と玉ねぎらしき
2つのアクセントが効いていて、












alt
白米にのせて食べれば
柔よく剛を制す!!
という程の激ウマぶり。






























alt
恐るべし
「わか美」だか
「わか美屋」(笑)


これならあの焼肉にも負けないの(゚∀゚)!!





























alt
相変わらずの野菜盛りも凄まじく、








alt
食べても食べても卵の波が訪れて、

































そんな時、
私にピンチ訪れる・・





































alt
白米不足事件発生!!
大盛チックな白米だったのに
オムレツが爆量過ぎて追いつかず、
それでも私はそれをデザート代わりに
箸を進めて































alt
こんなにオムレツ
食べた事無い(笑)

例の食堂の裏メニュー等もそうですが、
只ひたすらに新店でコソコソ撮るより
実は再訪から得られる新たな発見や
店主とのコミュってとても大事だなと
あらためて思います。
































焼肉もオムレツも満足すぎて
次はモツ定食かと思ったけれど、
alt
私内臓苦手なの・・
(;´Д`)






























そういえば、も一つ目立つ看板あったけど、
alt
那須塩原市の「わか美屋食堂」
皆さんも通り過ぎなきゃ夢の世界
味わえます。



























苦しくて・・
思わずそのまま帰ろうとしたけど
alt
食休みって何??
(;・∀・)






alt
板室温泉降臨し、








alt
今日の青空絡める露天は最高だねと







alt
知らない爺ちゃんの後に続いて
進んでみれば、






 
alt
ひょっとこ顔がガン見している
男湯へとついて行く。































alt
脱衣場で速攻服脱ぎ、
湯船に向かった爺ちゃん尻目に






alt
私は初めての板室温泉満喫しようと
ゆっくりと脱ぎだしたら、





alt
誰もいない内湯から楽しみ、






alt
熱くていい湯な掛け流し。
ここ最近、塩素臭が強い温泉入ってしまう
罠が多かったけどここは無臭で芯まで温まる。
塩素臭がする理由を知ると鬱になる(笑)




























ゆっくり浸かった後は
お楽しみの露天風呂。
alt
さっきの爺ちゃん、「こっちにいるな」と
引戸全開バシッと開けば、
































alt
(・∀・)イイ!!
緑に包まれた露天。
爺ちゃんは尻をつかず
水面にずっと浮いていたけど、



























alt
って、その爺ちゃんに
「記念に写真撮ってるね」
OK貰って撮影してたら、





























alt
((((;゚Д゚))))
しかも「ドンドン撮れ」と言われた私。
































身体がすごく・・おおきい火照ってしまい、
alt
備え付けの冷たい化粧水で興奮を冷ましつつ、


































alt
今日は7つの卵
見た様な・・

(;・∀・)
































alt
紅葉も少しずつ始まりました。







alt
そんな板室温泉で








alt
みんなも爆量のオムレツやら焼肉
食べながら、







alt
卵数える温泉でも
浸かってみてはいかがです?
(*´ω`*)






2018年10月22日 イイね!

本物なのかパチモノなのか

本物なのかパチモノなのか




判断に苦しむの・・



































栃木県ならではの
ドライブのお供になるであろう、
alt
「レモン牛乳ソフト」
県内某サービスエリアに存在ス!!






























私の個人冷蔵庫には
alt
常時これ位はストックしておかなきゃ
不安になる程のレモン牛乳好き!!
だから、これを使った食品系の
本物とパチモノの差なんて考えるまでもなく、









































ご存知の方も結構いるかと思いますが
良かったら下の2つを見比べてみてください。








alt
~モノホン系お菓子~









alt
~パチもん系お菓子~





































違いわかりましたか?

































そもそも
alt
レモンの形が
違う(笑)






















更にパチモノには
alt
「入」の文字!!
((((;゚Д゚))))

細かく言えば、フォントも違えば
製造自体名古屋の会社の企画品の様だけど

異様な数出回ってます。
































という事で、
alt
これまでにも沢山の




alt
モノホン系ライセンス商品食べてきましたが、




































alt
このソフト・・
































alt
どちらの挿絵もありながら、

































alt
「入」の文字が
消されてる(笑)
































alt
そんなレモン牛乳ソフト。






alt
実際食べてみると
本物みたいなレモン牛乳の味するけれど、









alt
添えられたクレープクッキー








alt
明らかにコレなんだ・・
(;´Д`)
































alt
とりあえず結構美味しいので、
機会があれば皆さんも是非
観光ついでにチャレンジしてみてください♪





































モノホンパチモン云々語ってしまったけど、
alt



alt
他県のオフ会に参加する時、
いつも持参していたお土産
パチモンでした
ゴメンナサイ(笑)









Posted at 2018/10/22 22:42:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「@チャ太郎☆ ちなみにこれです笑」
何シテル?   07/05 16:24
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 34 56
789 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation